踊りの参考にする動画をダウンロードした俺。
PSPに入れて練習を開始するが「踊ってみた」動画は踊っている人の真正面を撮っているので鏡写しになってないから踊りづらい。
というわけで反転させるフリーソフトを探していたのが昨日。
ひとつめは日本語に対応していたが「読み込めません」と言われた。動画形式は対応しているはずなんだけどな。
ふたつめは読み込みと変換はできたが英語のみ。
「水平線」を意味する「Horizon」を探し当てるのに苦労した。
結局動画の変換が終ったのが今日のAM4:00で踊りの練習はそこそこ。
土日は登山だから日曜日の夜しか練習できないな…
登山の道具の準備をした。
本来男子4人で二つのテントを持っていく(女子は軽量テント一つを一人で持っていく)予定だった。
女子が模試で欠席、男子が親と進路でもめて欠席したので男子3人でテント二つを持っていくことになった。
残った3人は 俺、元バスケ部、元空手野郎。
元空手野郎に重いものを持たせると途中で動けなくなるだろ…と思ったので俺が負担。
そしたら重量20kgジャストだったよ…
いつも山岳部の宣伝とかで「20kgの装備を背負って歩いています!」とか言ってるけどあれ誇張してるから…15kgぐらいだから…
元空手野郎の課題が山に行く前にできた一日であった。
PSPに入れて練習を開始するが「踊ってみた」動画は踊っている人の真正面を撮っているので鏡写しになってないから踊りづらい。
というわけで反転させるフリーソフトを探していたのが昨日。
ひとつめは日本語に対応していたが「読み込めません」と言われた。動画形式は対応しているはずなんだけどな。
ふたつめは読み込みと変換はできたが英語のみ。
「水平線」を意味する「Horizon」を探し当てるのに苦労した。
結局動画の変換が終ったのが今日のAM4:00で踊りの練習はそこそこ。
土日は登山だから日曜日の夜しか練習できないな…
登山の道具の準備をした。
本来男子4人で二つのテントを持っていく(女子は軽量テント一つを一人で持っていく)予定だった。
女子が模試で欠席、男子が親と進路でもめて欠席したので男子3人でテント二つを持っていくことになった。
残った3人は 俺、元バスケ部、元空手野郎。
元空手野郎に重いものを持たせると途中で動けなくなるだろ…と思ったので俺が負担。
そしたら重量20kgジャストだったよ…
いつも山岳部の宣伝とかで「20kgの装備を背負って歩いています!」とか言ってるけどあれ誇張してるから…15kgぐらいだから…
元空手野郎の課題が山に行く前にできた一日であった。