増量キャンペーンを実施中なのは
私
です。
普段ほとんど体重を測らないのですが、
先日の行われた会社の健康診断で
驚愕の数字を目の当たりにしました
いえ、、
なんとなーーーくは気が付いていましたが‥
体重は別大時(2月)から比較してちょうど10%増
しかも、健康診断時の時に測定した
タニタの高性能体脂肪計 IN BODY によると
今の私は
体脂肪率24%
らしい‥
ちょっと走るのをやめてグウタラしているだけで
ここまで脂肪とか増えるもんなんでしょうか。
さすがに、、 24%ってのはやばいそうな数字です。
体重は去年 コブタバデイで走った大阪マラソンの時より
さらに1.5キロほどの増加だしね。。
そんなわけですが、
相変わらず、左膝の横の痛み(たぶん腸脛靭帯炎)が続いていて
スロージョグでも10km前後で痛みが出てくるし
(2、3kmで痛みが出ることはなくなったので、ちょっとは回復??)
キロ6分20秒以上のスピードを出すと即激痛に変わるし
なので、ダイエットジョグもままならず
体が重いまま走ると足に負担がかかって痛みが増すし
かといって体重を落とすには走るのが一番手っ取り早いし‥
と ニワトリ
たまご
な今日このごろ。
この夏いっぱい キャンペーンは続きそうです。
にほんブログ村
私

普段ほとんど体重を測らないのですが、
先日の行われた会社の健康診断で
驚愕の数字を目の当たりにしました

いえ、、
なんとなーーーくは気が付いていましたが‥

体重は別大時(2月)から比較してちょうど10%増

しかも、健康診断時の時に測定した
タニタの高性能体脂肪計 IN BODY によると
今の私は



ちょっと走るのをやめてグウタラしているだけで
ここまで脂肪とか増えるもんなんでしょうか。
さすがに、、 24%ってのはやばいそうな数字です。
体重は去年 コブタバデイで走った大阪マラソンの時より
さらに1.5キロほどの増加だしね。。
そんなわけですが、
相変わらず、左膝の横の痛み(たぶん腸脛靭帯炎)が続いていて
スロージョグでも10km前後で痛みが出てくるし
(2、3kmで痛みが出ることはなくなったので、ちょっとは回復??)
キロ6分20秒以上のスピードを出すと即激痛に変わるし
なので、ダイエットジョグもままならず

体が重いまま走ると足に負担がかかって痛みが増すし
かといって体重を落とすには走るのが一番手っ取り早いし‥
と ニワトリ


この夏いっぱい キャンペーンは続きそうです。
