朝ごぱんラン

3度のめしが ぱんでもいい!
ぱん大好きジョガーのつれづれ日記

村岡ショックとレースの予定

2018-09-27 23:57:00 | 日記
いよいよ今週末にせまった村岡ダブルフルにむけ、今週は仕事が忙しく残業が増えるのが分かっていたので荷造りを前週末のうちに8割完了させ、今回はウルトラ初の仮装ラン(ヒヨコ)をするつもりだったので、ネットで購入したヒヨコウェアを走りやすいように切ったり縫ったり小細工を施し、さらには大会当日が雨の予報だったので、昨日の晩にはヒヨコに防水スプレーを吹きかけまくり浴室乾燥で綺麗に仕上げ、日曜日は台風接近とのことで大会ゴール後は通行止め等で帰宅困難になるかも!と今朝、来週月曜日の午前休を申請していたのですが、、、

↑今日、仕事を終えて会社をでる頃に、私と同じく村岡100kmに参加予定のT氏から村岡ダブルフル、台風により中止の情報が大ショック……。

あまりにショックで現実を受け止めきれず、
もしやHPがハッキングされて嘘の投稿がされているのでは!(冷静に考えて、んなわけない。)
と、ダブルフルの公式Facebookの方も見てみたら、、、

やはり中止とのことでした

がっくし
今朝の時点では『大会開催の有無は金曜日の午前9時に発表します』とのことだったんですが、前倒しで中止の決断がでてしまったみたいです。

初めて村岡ダブルフルに妹まみと参加した時も台風がきていて、終日雨だったにもかかわらず当たり前のように大会は開催されたものだから、ド根性の村岡ダブルフル、今回も中止にはならないだろうと思い込んでいました。それだけに中止のニュースは心の準備ができておらずショックも大きかったです。

無料招待されててエントリー費用を払ってない私は、他の人よりダメージ少ないはず…のような気もしますが、それでも、暑い時期に苦手な早起きをしてせっせと生駒を走ったりしていたのも村岡のためだったのに~
とか思ってしまうし、
大会実行委員では、かなり前から何度も会議を開き、コースを整備し、ボランティアさんにお手伝いをしてもらって、準備を重ねてきてくれたのを公式Facebookでいつも見ていたので、本当に残念で仕方ありません。

ただ相手は台風致し方なし。ダブルフルコースは大半がお山だしね。去年までのコースである和佐父峠も土砂崩れを起こしたくらいだから、やっぱり安全第一ですよね

……台風のばか

↑荷づくり完了した荷物と防水対策済みのヒヨコウェア。横たわるヒヨコがかなりシュール。。
突然予定のなくなってしまった今週末は、荷ほどきをしながらおとなしく過ごそうと思います月曜日の午前休も取り消すか……


それと話変わって昨日、来年2月の姫路城マラソンエントリーの抽選結果発表があり、無事に当選していました
マラソン大会の抽選勝率はやたらと高く、落選通知は、過去に1度受け取ったことがあるだけ。。なんだか人生、余計なところで運を使ってしまっている気もしますが、姫路城マラソンはとっても気に入っている大会なので、当選通知を見て一安心でした

これで今シーズンのフルマラソンは8年連続8回目の大阪マラソンと3年連続3回目の姫路城マラソンの2つで決定 

その他でエントリー済み大会は、信太山クロスカントリーという1月開催のローカル大会だけ。3年くらい前にチームメイト達に誘われて1回だけ10kmの部に出たことがあるですが、今回もまた人に誘われてついついエントリー今回は20kmの部にしてみました苦手なクロカンで20km。たぶんスタートしてすぐ「10kmにしとけばよかった‼」と後悔することになると思いますが、どうせタイムとか関係ないコースなのでぼちぼち楽しもうと思ってます。

あとはどこかで10Kmかハーフにでもエントリーするか、いつもの武庫川を走っておく予定。今シーズンは出場大会数は少なくなりそう??

しばらくは村岡ロスで普段の練習も身が入らないかもですが、大阪マラソンが近づいてきたらまた焦っていそいそ走り出すんじゃないかと思うし、マラニックはいくつか予定してるので、またぼちぼち綴っていくことにします。


うーーー、台風のばか!

台風21号の影響【お庭(生駒)編-2】

2018-09-14 23:54:00 | ランニング
つづき。

暗峠から枚岡へ降りる前に、台風直後のボルダーコースの様子をちょっくら偵察に向かうことにした私。本当にボルダーに入っても大丈夫なものか、恐る恐る進んでみます

慈光寺へ向かう細道は308号同様、いつも通り綺麗でした↓(ボルダーの8km地点あたり)

意外と生駒山は被害がなかったのかしら???とか思いつつ、その先のぬかた園地のゲートを通過し、ボルダーの"激坂"と呼ばれている登り坂にやってくると、、、

道はめっちゃ荒れていました
両サイドの木も倒れまくっていましたが、路面も小枝が散乱しまくっています。

倒木で道の半分以上がふさがっているところや、、

一面に枝や草が落ちていてフッカフカ、アスファルトがほとんど見えなくなっているところもあり、、、

これまで何年も走ってきたボルダーコース、過去最高の荒れっぷり。

↑コース脇には根こそぎ倒れた木がいっぱい。

少し覗きに来ただけ、のつもりでしたが、どんどんコースを進んで激坂を上りきってしまいました。
さらには、ボルダーコースには思いの外たくさんのランナー&ハイカーさんがおりましてなんなら知り合いのランナーさんにも遭遇しまして… 台風直後のこんな時に山にやってくるなんてみんなどうかしているよと思いながら(自分のことは棚に上げている!)、みんなが走っているのでつられてそのままぐんぐんと、生駒山麓公園へ向かって走り進んでしまいました

激坂から先も倒木はいたるところにありましたが、

公園管理の車両も度々通行しており、道を塞ぐような木は切断されていて、なんとか通れるようにはなっていました。

↓ここはあじさい園。

あじさい園は、咲き終わったあじさいがスッキリとカットされた後だったので、思ったよりも散らかってはいませんでした。

そうしてボルダー前半を走破して、いったん生駒山麓公園のふれあいセンターへ。

HPで休業していると載っていた通り、レストランや宿泊施設、お風呂はやっていないようでしたが、受付窓口は営業していて、自販機やおトイレは普通に使えました園内施設のあちこちにたくさんの被害が出ているようですが、どうか早期の復旧&通常営業再開ができますように☆ミ

トイレをお借りして給水を済ませたら、再びボルダーコースに戻ります
荒れ荒れコースをゆっくり慎重に走って、ボルダー後半も少しだけ見ていきました。

↑ボルダー後半、9km地点手前にある休憩所。休憩しているハイカーさんがたくさんいました。

後半コースは以前から通行止めの10.5km地点までは普通に走れました台風21号のせいでボルダーはもう全く走れなくなってしまっているのでは…と思っていたので嬉しかったです

生駒ボルダーからの大阪平野もいつも通り見渡せました

そうして、後半コースも折り返して再び暗峠へ戻ってきたのは午後1時すぎてでした。(本当は昼過ぎには家に帰ってるはずだったのですが…。)

予定外に遅くなってしまいましたが、足はまだ元気だったのでここからまた枚岡まで激坂を下り、森ノ宮まで走って帰ってきました

生駒の被害状況偵察ランニング。いつもお世話になっている生駒ボルダーが思っていたよりも被害が少なかったと分かって良かって一安心。
この日の走行距離はトータル約59km。なかなかよく走ってしまった台風直後の週末でしたおしまい。

台風21号の影響【お庭(生駒)編-1】

2018-09-12 23:18:00 | ランニング
私のお庭、生駒ボルダー

今年は6月初旬から大雨の影響でボルダーコースの後半が土砂崩れで通行止めになったり、7月の西日本豪雨ではハイキングコースのあちこちで土砂崩れを起こしたり、台風20号でも倒木&落石が各所で発生……と踏んだり蹴ったり。
そこへとどめを刺したのが先日の台風21号

台風21号の猛威に普通の町中でさえ倒木だらけ&建物破損だらけなので、お庭の様子が気になり、台風通過後最初の週末に、ロングジョグを兼ねて生駒へ行ってみることにしました。

事前に生駒ボルダーコースが通る府民の森の園地情報を調べてみると、各園は倒木被害多数の為、全て休園しているとのことボルダーランナーの拠点である生駒山麓公園も、ほとんどの施設で休業しているみたい。。
一方、いつも愛用している激坂の暗峠は、国道ということもあって台風通過後すぐに開通した模様。ボルダーは走れなさそうだから、暗峠を奈良側まで降りて往復してみてもいいかな、、と思ってお家を出発

スタートは、いつものボルダー走と同じくJR森ノ宮駅から。時刻は7時半少し前。曇っていてとても涼しかったので、休憩無しのノンストップで大阪→東大阪を横断し、暗峠の麓、枚岡までやってきました。
一呼吸おいて息を整えたら、峠アタックスタートです

↑峠道の序盤。気温23℃はまずまず。

暗峠(国道308号)自体は倒木や荒れた所はなく特にいつもと変わりませんでしたが、ハイキングコースへ向かう脇道には公園閉鎖の看板もでていました↓

登り始めたと同時に小雨が降り始めて全身ずぶ濡れになりましたが、空気がひんやりしていてびっくりするほど走りやすかったです。気温が変わるとこうも感覚が違うものか…と痛感し、少し前までこの暗峠を走り通せなかったのが嘘みたい。登りでグイグイと足を踏み込める感覚は久しぶりでした。

今回は枚岡からボルダーとの交差点まで、21分ちょいで上がってこれました7月頭は27分(←2回も立ち止まった時)、7月末は24分かかっていたので、だいぶ良い感じよしよし…♡

ボルダーとの交差点の気温は21℃。気温とタイムって本当に比例するなぁと実感できました。

さて。いつもならここからボルダーに入るのですが、今回はボルダーは荒れていて走れないだろう……ということで、このまま国道308を奈良側まで走ります。

暗峠を越えて、

南生駒を目指します
この頃、細かく降っていた雨は止みました

暗峠の頂上から、峠を下りきった先の南生駒の麓までは約4km。ひたすら下っていきます。
途中、せっかく実った田んぼの稲がなぎ倒されているところが何ヵ所かありました。いつも通り綺麗に見えた国道308号ですが、やはりこのあたりも台風被害を受けていました

暗峠→南生駒への下りは最初はキツく、麓に近づくにつれて傾斜は緩く。。傾斜が緩むと気持ち良く走れます。

↑暗越奈良街道の標石♡

下り開始から約25分で南生駒の町、小瀬町西の交差点まで降りてきました。

ここまでで森ノ宮からの距離は18km弱。峠があるので時間はかかってますが、キロメートルで見ると意外と近いです 今日はここで折り返すことにします。
これまで下ってきた峠道の逆走を開始

↑霧がかかった生駒山を再び目指す。

この日は生駒の様子を見に来ただけでウルトラ練習をするつもりはなかったのですが、南生駒→暗峠は約4km登りが続くのでなかなか良い村岡対策になる気がしました。

日陰がないので真夏はとてもまともには走れない道だけど、涼しい時はここはすごく良い坂練コースになりそう
序盤は緩め、暗峠に近づくにつれて傾斜がキツくなって呼吸も上がってきますが、

先に走った枚岡→暗峠までの超ウルトラ級の激坂に比べればぜんぜん走れる坂なので、意外と楽に感じてしまいます

体の調子もたまたま良かったのかもしれません。

ペースはのんびり、40分ほどかけて暗峠の頂上まで帰ってきました

そして、この後、予定ではこのまま308号を通って枚岡まで降り、森ノ宮に帰還してトータル38kmほど、になる予定でした。
暗峠を過ぎて道は下りへ生駒ボルダーとの交差点へ向かって下っていると、、

おや???
前方遠くに見えるボルダーコースにランナーの姿がありました・・・。

府民の森は全園休園ってHPに書かれていたのでてっきりボルダーコースも全面通行止めだと思っていたのですが、もしや走れるんでしょうか??それとも、私と同じく308号を走ってきたランナーがたまたま少し道をそれたところを私が目撃しただけ?

とっても気になったので、枚岡へ降りる前に少しだけボルダーを覗いていくことにしました。

つづく。

台風21号の影響【ご近所編】

2018-09-09 00:07:00 | 日記
台風21号。自分史上最大の台風でした
台風到来の前日には会社で近畿圏と中部地方のオフィスの臨時休業が決まりましたが、いざ当日の朝、起きてみると空には青空がのぞき、涼しくてとっても気持ちの良いお天気

近所にあるベイコム総合運動公園へ呑気に朝ジョグに出かけたりしましたが、いつも通り、ウォーキングやジョギングをしている人がたくさん、テニスコートではテニスをしている人達もいて、とっても平和な雰囲気

これだけだと仕事サボってるだけ…って感じ。
風もあまりなくて、ほんとにあと数時間で台風なんてくるのかね??ってな空気でした。

そして、帰宅後、シャワー&朝食や洗濯を済ませて在宅ワークに勤しんでいると、お昼過ぎた頃にようやく雨風が強まってきました。バルコニーに置いてある自転車を風に煽られる前に予め倒しておこうかな~と外に出てみると、雨風がゴーゴー音を立てていてなかなかの荒れ模様。怖いもの見たさでしばらくバルコニーにいると、今度は台風の目に入ったようで突然の静寂。(さっきまで風でしなっていた木々が急に直立不動になって、逆にめっちゃ怖い…)

その数分後、地鳴りのような轟音に続いて急に衝撃波のような強烈な風がやってきてかなり怖かったです倒しておいた自転車がさらに吹き飛ばされて室外機に激突し、自転車カバーはビリビリに破け、家の中にいても網戸が右へ左へピシャン!ピシャン‼と勝手に動き、部屋の電気は何度もチカチカ点滅するポルターガイスト現象も発生鳥の大群みたいに空には色んなモノが飛びまくっていて、バルコニーの大きなガラス扉が割れてしまうんじゃないかと、ハラハラしながら過ごしていました怖すぎるー‼


夕方になるとすっかりおさまった雨と風。外を見るとみんな外に出て日常生活に戻り始めているようだったので、ベイコム総合運動公園にいるトコちゃんの様子を確認しにでかけました

町の中は倒木だらけ。

木って弾力があるし、頑丈なモノだと思ってました比較的新しい町で、木も若いから弱いのかな??とか思いました。

うちのマンションも下の方の階ではバルコニーのアクリル板がバリバリに割れて、バルコニーが剥き出しになってしまっている住戸もありました。飛んできた木とかが当たったのかも…。
場所によってはゴミが散乱しまくっていてスラム街みたいです


そして、総合運動公園の西角にあるトコちゃんの住処、小さな用具入れの小屋は、、、

ビフォー(朝の状態)↓


アフター(夕方の状態)↓

壁も天井も見事に吹き飛んでいました全壊で、トコちゃんの姿もありませんでした

公園の中をジョグで見回りしてみると、古くて大きな木まで見事にあちこちで倒れまくっていました。公園管理のおじちゃん達が早速園内の片付けに追われています

幸い、ベイコム総合運動公園内の施設そのものには被害はほとんどなかったようですが、尼崎の多くのエリアは2日ほど停電もしていたので、台風後はベイコムも臨時休業。停電中は大きな交差点でも信号が点いておらず、町中を歩くのも少し危険でした。

ひととおりベイコム総合運動公園内を見てまわったら、日が落ちて暗くなり始めました。停電してるし空は曇っているので夜は超真っ暗です
怖いから早く帰ろうと出口に戻りかけると、、

トコちゃんがどこからともなく出てきました いつもの柱にちょこんと乗っかってニャーニャー鳴きます

無事で良かったけど、ナデナデしたら、毛が全体的に濡れていました。小屋が倒壊して塗れてしまったんでしょうか……。可哀想。
ひとまずこの日は毛が乾くまでブラッシング。いつも通り、ゴロゴロとお腹を見せて甘えてきたので一安心でした。


さて。台風後の数日はスーパーやコンビニに全然モノがない状態だったりもしましたが、週末には町の電気も戻り日常生活はほぼ通常通り。
仕事だけはいまだ先が見えずにバタバタしていますが(神戸港と関空が開港として全く機能してないのは痛すぎるー‼)、少し涼しく過ごしやすくなってきたし、土日はしっかり休めるし、いよいよ今月末の村岡ダブルフルの案内も届いてしまったので、めげずに頑張りたいとおもいます、、