朝ごぱんラン

3度のめしが ぱんでもいい!
ぱん大好きジョガーのつれづれ日記

な、な、7回目の大阪マラソン

2017-11-30 22:23:00 | ランニング
更新がかなり遅くなっちゃいましたが‼

な、な、な、なんと7回目

もう私の中では秋の恒例行事になりつつある、お祭りイベント今年も大阪マラソン、走ってきました

事前受付の大阪マラソンEXPOへは、大会前日の土曜日に行くと大混雑で人酔いして疲れ果ててしまうのが分かっていたので、前々日の金曜日にわざわざ午後休をとり、ラン友 Aやん君やjuntenさんと一緒にまわってきました

受付会場はインテックス大阪。会場内には大阪マラソンのテーマソングが流れていて催しもたくさん。活気があって早くもテンションが上がります

ゼッケン引き換えや出展ブース、飲食コーナーはさすが平日昼間とあって、けっこうすいていてゆっくり見れました

今年は、本人確認をしてランナー受付が完了すると、手首にこんなリストバンドを巻かれました↓

『大会当日まではずさないでください』とのこと。セキュリティの観点からか、または替え玉出走防止のためだと思うのですが、肝心の大会当日は、このリストバンドをチェックされることはなかったので、あんまり意味ないような気がしますしかも私のリストバンドはブカブカ過ぎて、すぐとれました。着脱自由自在
今年初のこの試みはちょっと失敗みたいですが‥‥さて来年はどうなるんだろう??

エキスポの出展ブースでは毎年ここで購入しているお気に入りの5本指ソックス、フットマックスを大量購入し、その他サプリやレース用の補給食、SEIKOの可愛い置時計などを買い、無料サンプル品もあれこれ貰って大収穫で帰ってきました。

↑たくさん買ったサプリは写ってない‥‥。サンプルでココナッツのリップクリームが貰えたのはめっちゃ嬉♪


そして、大会当日。
今年も晴れのち、曇り。ひんやりしてしていて風はほとんどないという絶好のマラソン日和。朝はまだ暗い5時半起床なのがツラかったですが、会場の大阪城公園につく頃には賑やかな雰囲気にテンションはいっきに上がってきました

すごい大勢の人あちこちに知り合いがいてめっちゃ興奮しました

そして我がチーム恒例の集合場所にいくと、一緒に走るたくさんのラン友に会えました

しょーもない冗談ばっかり言って笑わせてくれる楽しい人達。手荷物預けやトイレ、スタート地点への移動中もひたすらゲラゲラ笑ってた気がします。
楽しくってしょうがない!!

第2回大会を除いては毎年10月開催だった大阪マラソン、今年は11月開催なので薄いランニングウェアで長時間スタートを待つのは寒くて辛いはずでしたが、スタートブロックのすぐ手前まで、捨てる(=寄付する)つもりのダウンジャケットを着ていたことと、(大阪マラソンは、着ていたウェアを寄付できるボックスがスタートブロック横に設置されているんです) ダウンを脱いだ後も、同じBブロックスタートのNっち、taboさん、Aやん君という面白すぎるメンツと一緒にひたすら喋って笑って過ごしていたせいで、Bブロックでの整列開始からスタートまで、40分以上あった待ち時間も全然苦になりませんでした

そして、そのうち招待選手の紹介等の大会アナウンスが始まり、カウントダウンも始まり、いよいよスタート時刻の9時になりました

めちゃくちゃ良いお天気のもと、7回目の大阪マラソンがスタート

さて。今回の私のレースプランはというと(‥‥というほどのものでもないけど、。)
大阪マラソンはほぼ毎年、ファンランと位置付け、スマホカメラ片手に写真を撮りながらチャラチャラと走っているので、当初は今年も遊びながら気楽に走るつもりにしていました。
だけど大会直前になって、私のまわりのラン友達がかなり大勢、今回の大阪マラソンでサブ3.5狙いだということを知りまして、、、

なんか負けたくないかも‥‥。

と、大会数日前にささやかながら闘争心がむくむく。今年はサブ3.5を狙ってしっかり走ろうかと思い直していました。
それに、今シーズンはガチレースのBOMも予定していないので他に頑張るレースというのが無いし、写真は毎年撮りまくっていてそろそろ絵面が変わりばえしないし、今年の大阪はタイムのでやすい11月開催だし‥‥、今シーズンのベストタイムを出しておくにはちょうど良かったです

10月の月間走行距離が200km弱しかないのはかなりの不安材料でしたが、直前の武庫川記録会ハーフでは1時間41分ほどで走れていたので、サブ3.5なら真面目に走ればじゅうぶん目標圏内かな??という感じ。

てなわけで、スタートから鼻息荒く突っ込みぎみに入っていくことにました

Bブロックの後方に並んでいた私のスタートロスは1分20秒ほど。スタートゲートはすぐ近くに見えていたので40秒くらいでいけるかな?と思っていたけど甘かったです前方のAブロックには、出だしからキロ6分も出ていないパーカー姿の人やイヤホンで音楽を聞きながらゆったり走ってる方がいっぱいいて、いきなりの大渋滞でした何故に⁉

ゲートをくぐってすぐ、一緒に整列していたAやん君に別れを告げ、すごい勢いで前方へ消えていくNっちの背中を見送りながら、前の人の間を少ーしずつぬって前へ前へ

大阪城公園南側の急坂を駆けおり、玉造筋に入るころには大渋滞を脱出して走りやすくなりました

1-5km
玉造筋には、ラン友や会社の同僚が応援に立ってくれていてテンション上がりました また、3km手前くらいで一緒にBブロックからスタートしたtaboさんが追い付いてきてくれて、一緒に走っていくことになりました(スタート前から『ゆうちゃんに着いていくわー』とは言われていた。)
このあたりのペースは平均4:37/kmくらい
これは私の10kmレースのガチランペースにあたります完全に舞い上がっちゃってるアホなペースに見えると思いますが、タイムを気にしている時の私はいつもこんなもん。後先考えずに全力で突っ込むし、それにこの時はテンションが上がりすぎてアドレナリンが出まくっているので、全然しんどさは感じませんでした。

6-10km
時々taboさんと言葉を交わしながら一緒に鶴橋~難波へそして御堂筋に入ってしばらくゆくと、故障明け(故障中??)でAブロックからスタートしていたたっきーさんに追いつきました たっきーさんはキロ5分のゆっくりペースでずっと走るつもりだったみたいですが、私達が追いついて声をかけると一緒についてきてくれましたお供がどんどん増えていって桃太郎みたいです
御堂筋には毎年応援にきてくれる母がいるはずだったので沿道をガン見しながら走っていましたが、見つけられませんでしたでも、代わりに、阪神高速の高架下で声援を送ってくれているT氏を見つけました。再びテンションアップ

↑T氏撮影。taboさん&たっきーさんをお供に♪
ペースは4:30~4:35/kmくらい
taboさんとは、もう少しペース落とさないとまずいなぁ‥とか喋っていましたが、淀屋橋につく頃には前方に、一緒にBブロックからスタートしたNっちの姿を発見し、Nっちに追いつこうとむしろペースは若干上げめで走っていました

11-15km
この区間ではNっちにも追いつき、時々taboさんやたっきーさんと喋りながらみんなで一緒に楽しく走れました北浜~天満橋は先頭ランナーとすれ違うので、対向車線側に寄って前をゆくラン友を探して見つけては、片っぱしから大声で声かけしてました。今年もたくさんラン友が出ているのでランナー同士のエール交換が楽しかったです。天満橋を折り返してからは後続のランナーともたくさん声かけができて、いっぱい元気をもらいました
さらにはチームメイトが北浜で応援をしてくれていました。右(沿道)にも左(対向車線)にも知り合いがいるので大忙し 相変わらずテンション上がりっぱなしで走ります

15-20km
15km地点にはランナーズアイという、コース上を通過するランナーの動画を撮影してくれているポイントがあります。撮影ポイントの1kmほど手前でtaboさんとたっきーさんに
ランナーズアイ、3人で一緒に写ろ
って声をかけました。

↑ランナーズアイ。群衆に埋もれてるけど3人でテンション高く手を振りまくるの図。

めちゃくちゃ楽しかったですが、御堂筋を終えて京セラドームに向かって進路を再び西に向けたあたりから、少しだけしんどくなってきましたペースは4:40/kmを越えはじめます。例年しんどくなるポイントなので、"いつも通り"と思って特に気にすることなく走ってました。

21-25km
大阪マラソンの前半は毎年本っっ当に短く感じます。あっという間に中間点を通過コース脇の時計は1時間38分台を示していました。スタートロスが1分以上あったことを加味するとネットタイムでは1時間37分台か‥‥2週間前にガチで走った武庫川記録会ハーフが1時間41分なのでかなり突っ込んでいるわけですが、これもまた例年通りです。
この区間、ペースはさらに少し落ちて4:45~4:48/kmってところ。taboさん&たっきーさんの背中が少し離れました。かわりに、大国町の往復ではAブロックからスタートしていた変○Tさんに追い付きました。
4分50で30kmまで一緒にいこう!
と声をかけてみましたが、どうも調子が悪そうな変○Tさん。即行フラレてしまいました

26-30km
taboさんたっきーさんの姿はすっかり見えなくなり、変○Tさんにもフラレて一人旅 ついさっき、変○Tさんにはキロ4:50で行こう!って声をかけたところなのに、ペースはそれよりさらに落ちて、4:55~58/kmくらい。それでも、なんばのエイドでゲットしたスポーツ羊羹をうまうま食べたり、森脇健児さんとハイタッチしたり、まだまだテンションは高め。27km過ぎではT氏のサプライズ応援もあり、大阪らしい応援の多い国道26号線(←大好きなポイント)も沿道に手をフリフリ、楽しんで走れました

30-35km
国道26号線を外れたとたんに沿道の賑やかさがなくなり、そろそろアドレナリンが尽きてきましたここまではなんとかギリギリ5分/kmを切るペースを維持していましたが、まいどエイドのある33km目でついにキロ5分をオーバー

それでも沿道にはたくさん友達が応援に来てくれていて元気をもらえる!

36-40km
その後もキロ5:01~5:06/kmというペースを維持。どうやらこれ以上は落ちないっぽい。南港大橋はキツイ登りだけど大音響で音楽がかかっていて応援も多くてめちゃくちゃ好きなポイント再びアドレナリンを放出しながら笑顔で駆け上がることが出来て、めっちゃ気持ちよかったです
南港大橋の直後では、毎年楽しみにしている大好物の月化粧を2つゲットしました

この為にポケット5つもついたランパンで走っているのだ

ラスト2.195km
40km手前でツルさんに応援してもらってから、ラストスパートちょうどキロ5分くらいのペースで、なんとか上がり10分台で走りきりました

タイムは3時間23分

大会前の走行距離がかなりショボかったせいか、キロ5に落ちるのは早かった気がしますが、今の練習量では十分すぎる結果めっちゃ楽しめたし、目標のサブ3.5も出来たので大満足です

無事に、大阪マラソン7つ目の完走メダルもゲット

ゴール後は、会場が混んでくる前に退散せねば!と、即会場を後に

スタートから3時間50分後にはニュートラムに乗車

↑ニュートラムから走っているランナーがめっちゃ見えていました。

ニュートラム&地下鉄で北加賀屋へ移動し、毎年大阪マラソン後にお世話になっているお風呂屋さんでサッパリ汗を流して帰ってきました。

湯楽っていうスーパー銭湯です。

来年の第8回は‥‥もういいかな?とも思っていますが、やっぱり本当に楽しくてコース相性もいい気がするので、ご縁があればまた走らせてもらいたいなと思いますあかんかな??

月例マラソンと神戸の応援

2017-11-20 01:17:22 | ランニング
先週の武庫川ロード記録会が大阪マラソンに向けての最後の調整のつもりだったけど、その翌週も、またまた武庫川に走りに行ってました

この日はすぐお隣の街で神戸マラソンが開催されており、本当はラン友Aやん君と共に応援に行くつもりだったのですが、
調べてみると今年は神戸マラソン走る友達が意外と少ないな‥‥。

というとこで、前々日に急遽、応援に行くのが中止になってしまったのです

急に予定がぽっかり空いたよく晴れた休日。大阪マラソン1週間前だし、少し走っておきたいなぁ‥‥ということで、フルマラソン1週間前のテッパンメニュー(と勝手に信じている)10kmを、毎度お馴染みの武庫川月例マラソンでぴしっと!走っておくことにしました。

当日は朝8時に家を出発して、今回もアップがてら河川敷まで走っていきました

お天気はめちゃくちゃ良く、前週よりも気温はかなり低め。神戸マラソンの開催日だし、福知山マラソンも近いし参加者は少ないかな??と思ってはいましたが、月例マラソン会場は思ったより賑わっていました

今回はTむTむやT氏の姿はありませんでしたが、私と同じく大阪マラソンを走る変○Tさんがきていました今回はおひとりさま参加になるかも‥‥と思っていたので、よく知ったラン友が来ていて嬉しかったです

月例マラソンはすべての距離が9時にスタート。変○Tさんはハーフ、私は10km。一緒に整列して一緒にスタートラインをこえて走りだしました

10kmだけなので出だしから突っ込み気味にいくことにします 前方にいたゆっくりランナー達の前に出ると、いっきにペースアップ変○Tさんも出だしからハイペースで、1kmも行かないうちに、みるみる前方へと遠ざかってゆきました

往復5kmの河川敷コース。
風が少し強くて向かい風はキツかったけど、気温が低いので全然汗も出てこず、走りやすかったです。
これは神戸マラソンもベストコンディションやなー。みんな頑張ってるかなー。

と、武庫川月例と同時刻スタートの神戸マラソンのみんなを想いながら走ってました。

1往復目は 23:26 

けっこうスピード上げてるつもりだけど、前週のハーフのラップと大きくは変わりません 2往復目の往路はペースダウンしないように気をつけながら、復路はラストスパートをかけてゼーハーいいながら走りました

2往復 23:06 

で、トータル46分32秒でフィニッシュ

夏の10000mならトラックでもこれくらいのタイムで走っていたので、土の河川敷ならじゅうぶん満足のタイムです大阪前の最後に、良い練習が出来てよかったです


そして、走り終わった後は結局、阪神電車に乗って神戸マラソンの応援へ

武庫川月例を走ると決めた時点で応援は諦めていたのですが、10kmを走り終えてすぐ、神戸マラソンの応援ナビ(ランナーの位置情報がわかるアプリ)を見ると、急いで35km地点あたりに向かえば応援しているチームメイト達の通過に間に合いそうな感じでした↓

今回初めて使った応援アプリ。リアルタイムでランナーの位置がわかってめちゃくちゃ便利でした

阪神電車の武庫川駅は月例マラソン会場のすぐ目の前。文明の利器でハーバーランド近くにある高速神戸駅までひとっとびすれば余裕で間に合う
‥‥と思ったのですが、電車移動しているうちに明石に向かっていたはずの高速チームメイト達は早くも明石を折り返し、ぐんぐんとハーバーランドに近づいてきていました

めっちゃ速い

‥‥ということで、月例マラソンで疲れてるのに到着した高速神戸駅からは再びダッシュ ハーバーランドから少しコースを逆走した36kmあたりの、見通しがきいて応援は少な目のポイントまでなんとか先回りして、みんなが来るのを待ちました。

時間帯的にやって来るランナーは2時間半~3時間の速い人達ばっかり。あまれんでお馴染みの顔ぶれもたくさん通って、めっちゃ興奮しました

そして、そのうち、応援しているチームメイトも次々と通過

元気にかけていくランナー達を見てると
あ~、私も走りたい!

とか思うんですが、大撃沈して苦しんでるランナーを見ると、
来週私もフル走るのかぁ
と気が重くもなってきます

でも快走している人も苦しんでるランナーも、みんなキラキラしていて、素敵でした。

最後はチームメイト達のゴールをアプリ上でバーチャルに見届けてから、

↑チームメイトの1人は自己ベスト大幅更新!あまれんでも一生懸命練習してる姿を見ていたので本当に嬉しい

3時間半くらいのランナーまでを見届けながら元町まで歩いて戻って帰宅しました。

↓神戸マラソン最後の難関、浜手バイパス。


みんなの走りに刺激を受けた神戸マラソン。私も次週の大阪マラソンはみんなに負けず、最後まで楽しく走りきりたいな
走行距離がショボすぎてかなりの不安材料だけど、無事に完走できますように☆

大阪マラソン前の武庫川記録会☆

2017-11-18 00:56:00 | ランニング
フルマラソン2週間前のテッパンメニュー(‥と勝手に信じている)、ハーフを走るため、11月の第2日曜日は、久しぶりに武庫川スポーツクラブさん主催の武庫川ロード記録会に行って来ました

西大台散策の翌日です。

お天気は晴れ
朝、9時前に家を出てのんびり走って武庫川河川敷へ向かいました

関西のメインレース 神戸マラソン、福知山マラソン、大阪マラソンの前でもあるので、調整を兼ねて走りに来ている人が多い気がしました。

毎度お馴染みのラン仲間、T氏とTむTむも来ていましたみんな私と同じハーフにエントリー。単調な河川敷を何度も往復するこの武庫川ロード記録会は、すれ違いでランナー同士で声をかけ合えば元気がでるので、知り合いやラン友は多い方が嬉しいです

おしゃべりしながら楽しく出走準備をして、10時にハーフと2時間走がスタートしました
 
コースはいつもの往復5kmを4本。そのあと最終周回を示す赤いタスキをつけて、端数の200m弱を走るとゴール。1往復ごとにラップをとっていくことにしました。

ロード記録会、という名前だけど、路面はいわゆるロード(=舗装路)じゃなくて、土前日の雨で所々ぬかるんでいたり、水溜まりができていたりもしましたが、土がどっしりしていて滑らないので思ったより走りやすかったです

スタートと同時にどんどん加速していくT氏とTむTむの背中を見ながら、最初から頑張って走りました

最初の1往復目は飛びしすぎたかな??と思うくらいしんどかったですだけど、

1往復目 24:00

別にタイムは速くありません最初から体が重くてスピード出ず、先が思いやられました。

だけど、2往復目に入ると体が動いてきた感じもしやペースダウンしているのかも??と思うくらい体感では1往復目よりも楽チンだったのですが、タイムは1往復目とほぼ同じ。

2往復目 24:01

そして、いつもなら1番グダグダになる3往復目が今回はなぜか1番調子よく走れました

3往復目 23:48

どんどんラップ上がってるし
これは4往復目もビルドアップできるんちゃうん

とか思って最後の5km往復を走り始めましたが‥‥。やはり走り込み不足足が重くなってきて再び少しペースダウンしてしまいました。

4往復目 23:56

そしてラストの1.975km

↑4往復目を終えて端数を走るため再び上流へ向かうの図。

↑そして帰って来てラストスパートの図。ちゃんと走ってるように見える!!


1.975km 5:12

で、トータル 1時間40分59秒でのフィニッシュとなりました


お天気もよく、ひんやり涼しくてすごく気持ちよかったです 最後の方は練習不足が露呈して早くも足が重たくなってしまったけど、なんとかほぼイーブンで走りきれたので大満足
タイム的にもこの河川敷なら私にしてはまずまずかな?

10月は走ってなさすぎてかなりヤバイ状態になっていましたが、そのおかげて火がついて、なんとか最低限、大阪マラソンを楽しく完走できる状態にまではなってきたような気がします。(知らんけど)
 

ひとまずこれにて、大阪マラソン前の最後の調整は終了ー。
あとは無計画に過ごしたいとおもいます

西大台

2017-11-14 00:43:00 | 日記
(防備録で写真まみれ)

11日11日 ポッキー&プリッツの日

ラン友juntenさんにお誘い頂いて、大台ヶ原の西のエリアに行って来ました

大台ヶ原(東大台)へは奈良に住んでいた4年前の夏に、母&妹まみと一緒にハイキングで行ったことがあったのですが、西大台は初めてです。
東大台も幻想的な立ち枯れた樹木が広がるエリアや、大パノラマの景色が見れる大蛇ぐらがあってすごく素敵なところだったのですが、西大台は貴重な自然環境を守るため立ち入りには人数制限があって、事前申請が必要という特別地域。

なので、
なんか西大台はハードル高いなぁ。
(↑登山コースとしてのハードルは全然高くない。)
と、西大台へは一生行く機会はないかも‥等と思ってました。

そんなわけで、今回頂いたお誘いには即飛びつき、二つ返事でご一緒させてもらうことなったのでした
当日の朝は5時起き&5時半過ぎに家を出発電車に1時間半ほど乗って、juntenさんとの待合わせ場所、林間田園都市駅に到着したのが7時10分過ぎ。そこからさらにお車で2時間半ほどかけて、ようやく大台ヶ原のビジターセンターに到着しました

朝方は雨が降っていましたが到着時には止んでいました。お天気は良くないものの、雨の多い大台ヶ原で降られなかったのは本当にラッキー

大台ヶ原は標高も1600mと高く、地形的にもやたらと寒いです。車を降りるとダウンを着ないと耐えられないくらいの気温でした。

ビジターセンターに着いたらまずは西大台に入るためのレクチャーを30分ほど受講。受講済みスタンプが押された入場証を受け取ると、ようやく西大台地区に入れます。

10時40分ごろ、やっと散策開始

ぐるっと1周が8kmくらい。半時計回りに歩いていくことにします

立ち入り人数制限があるだけあって、西大台地区はとっても静かで地面もほとんど踏み跡がないです。

土がフカフカしてましたよ。

ウェアは、風の少ないエリアではファイントラックの上にヒートテック、その上からTシャツ&ウィンドブレーカーで普通に過ごせました。

骨みたいな大きな木と 幻想的な景色がたくさんあります。

↑自分が小さくみえる!!

変な形の木が多くて、

木や石には苔がいっぱい。

大台ヶ原には何百種類もの苔があって、苔マニアがよく訪れるのだそうです、。

あまり見たことのない木の実もありました。

↑これはミヤマシキミっていうみたい。真っ赤な実がついてるのもありましたが、色合いがクリスマスっぽくて可愛かったです。

途中で沢を何度か渡りました。水が透明でめっちゃ綺麗でした

こういう川はめちゃ好きなのでずっも眺めてたいくらい

しばらく行くと、展望台へと続く登りへの分岐にきました。

比較的平坦な西大台の散策路ですが、ここはすこーしだけ登ります

緩い登り道を15分くらい歩くと、西大台のシンボルと言われている、カボチャみたいな形のミズナラの木が現れました

根っこの部分が地上に出てきているのでカボチャみたいに見えるそうです。

カボチャの木から5分ほどいくと展望台につきました

到着したときは靄がかかっていてあんまり見通しが効かなかったのですが、展望台から先の逆峠というところまで足を伸ばしてから再び展望台広場に戻ってきてみると、ちょうどタイミング良く雲が晴れて、向かいの東大台の大蛇ぐらが綺麗に見れました

↑この青空が出たのはほんの一瞬。めちゃラッキーでした。

ただここは風も強く、ダウンを着てても凍える寒さ。景色を見て、少し給食をしたら、すぐ下山を開始しました

帰りも空はどんよりで風が吹くとほんとに寒くて手の感覚がみるみるなくなっていきました。

久しぶりに感じた真冬の寒さ。
寒いのは得意じゃないけど、静かな山の雰囲気には合っていて、歩いてると少し体はあったまって気持ちよかったです

まわりの景色を楽しみながらのんびり歩きます
サルノコシカケ↓っていうのでしょうか‥‥。こんなの初めて知りました。

展望台を出発してから40分ほどのところには湧水がありました
『たたら力水』と書かれていて、その下に細いパイプからめちゃくちゃ少量のまずがチョロチョロ(ポトポト‥‥に近いレベルの水量)湧き出てました。

juntenさんがペットボトルのキャップに汲んでいましたが、キャップ一杯にするにも時間のかかる頼りない力水 こんなので力は得られるのかな??

それにしてもここのお水は本当に綺麗

西大台のコース、3分の1くらいはずっと沢の音か聞こえていて本当に心地よく過ごせました



こうして、
全く汗をかくことはなく、むしろ少し凍えながら(?)4時間ほどの楽しい散歩をしてきました
西大台、なんの予備知識もなく行ってみたのですが、想像以上に良いところでめちゃ気に入ってしまいました。

帰りがけにお話した西大台の巡回スタッフの方曰く、紅葉の季節と新緑の季節は特にお勧めだそうです。新緑の時期は6月下旬~で平日がオススメとのことだったので、なかなかアクセスが大変だけど絶対また違う季節にも行きたいと思いました。

大台ヶ原散策の後は、小処温泉(こどころおんせん)というところに連れていってもらいました。
たまたまこの時期、西大台の利用促進キャンペーンなるものをやっていて、利用申請をしたらこの温泉の入浴無料券がついてきたのです。

暗くなっちゃった↑ので全然分からないと思いますが、こじんまりした綺麗な建屋の温泉です。しかしてこの温泉、、、今まで行ったどこの温泉よりも抜群にアクセスが悪くてびっくりしました細い山道を延々と車で走らないとたどり着けない所にあって、しかもまわりにはこれ以外なにもないという最悪なロケーション
よくこんなところに温泉作ったな‥‥と思いましたが、それでもわざわざまた行きたくなるくらい、お風呂はすーーごく良かったです。特に川沿いの紅葉を眺めながら入る開放的な露天風呂が最高
また機会が‥‥あるのかどうか分かりませんが、こっちの方面にいくことがあれば足を伸ばしてでも寄りたい素敵な温泉でした


早朝からおでかけしたこの日は夜21時くらいに帰宅。歩いた時間は4時間だけで、ほとんどが移動時間だったけど、すごく楽しくて癒された1日になりました

ランもいいけど、またたまにはこうしたのんびりお山歩きにも行きたいなーと思います

↑お土産に買ったヒノキのペン立て。いい匂いするしリモコン立てとして活躍してます。良い買い物した(*´ω`*)

ベーカリーでRunデブ~♪

2017-11-07 00:01:00 | ランニング
11月3連休の最終日、11月5日(日)
変すぎる名前の大会に出てきました。

第4回ベーカリーでRUNデブ~♪(30kmの部)

パン好きの私は前からこのインパクトのある名前の大会のことは知っていたのですが、短い周回コースをぐるぐる走るイベントだと知ってげんなり‥‥これまで敬遠していたのです、。

ただ、あまりに練習に身が入らない今日この頃。先月のフルーツフラワー4時間走で、練習となると手を抜いてしまいがちだけど大会となればけっこう頑張って走れるもんだなぁ‥‥と思ったので、大阪マラソン前に何か練習として大会に申し込んでみようと思い、選んだのがこのイベントです
選んだ‥というより他の大会はとっくにエントリー締め切ってたってだけですが、、、。大会のわずか2週間前に思いつきでポチっとエントリー
今回も、大会となれば途中で投げ出さずに最後までそれなりに頑張れるはず。。

会場は神戸ノエビアスタジアムで1周1kmの周回コース。30kmの部のスタート時刻は11時半と遅く、朝の苦手な私にはめちゃありがたかったです
ノエビアスタジアムへは家から50分ほどでアクセスできるので、当日の朝はのーんびりと9時半過ぎにお家を出発

10時半頃には会場に到着しました

空気は少しひんやりだけど、お天気は良くて絶好のラン日和

会場では10時にスタートした5kmや10kmの部のランナー達が、コースをぐるぐる周回していました。

この後、私も同じコースを走ることになるのでどんなコースなのか先に少し下見。。コースは、スタジアムの正面出入口のすぐ前に計測地点があって、

そのあとすぐに給水所。

そしてスタジアムのまわりをぐるりと周回

↑なにやらスタジアムのまわりは裏手の方が高くなっているようで、少しアップダウンがありそうです

スタジアムの外周を走り終えたらあとはフラットな公園内の歩道を、

芝生広場のまわりを囲むようにぐるっと走って、

再び計測地点に戻ってきたところで1周=1km。私は30kmの部なので30周することになります
なかなかしんどそうだけど、先月のフルーツフラワーマラソン4時間走の周回1.3kmよりは全然走りやすそうな気がしました。


ひととおりコースを確認したら、受付へ行ってゼッケンの受け取り

↑ゼッケンには参加賞を受け取ったかどうかのチェック欄がついてますこの大会の参加賞は、なんとパンパン好きな私にとってはめっちゃ嬉しいです

受付の隣には参加賞のパンとコーヒー or 紅茶の引換所と、喫茶スペースまで設けてありました。
なぜかハロウィンのカボチャのバルーンなんかも置かれています。。

この日は11月5日。
ハロウィン、とっくに終わってんねんけど‥‥

なんか間違っている気はしますが、頑張って会場を盛り上げようとしている様子がなんだか愛嬌たっぷりです


その後、スタジアム内の更衣室で着替えてから手荷物を預け、トイレを済ませたらスタンバイ完了 受付&更衣室&トイレの位置はめちゃ近くてすごくすいているので一瞬で準備できましたストレスフリーです

再びスタジアムの外に出ると、時刻は11時すぎ。5km10kmのランナーの多くはもうゴールに帰って来ていました。

スタートまでの残りの待ち時間は芝生広場で軽くジョグ&流しとストレッチ 故障しないように、しっかりアップをしておきました。

そしていよいよスタート時刻。
スタジアム前のスタートラインへ整列するようアナウンスが流れ、主催者の挨拶やルール説明があった後、11時半に20kmと30kmのランナーが同時にスタートしました

最初の1周は様子見で抑えて入る‥‥
はずでしたが、スタートと同時に飛び出していく高速男性ランナー達につられて少しオーバーペースな走りだしになっちゃいました
それほど苦しいわけではないけど、絶対30kmまでは持たへんなって感じ。

案の定、最初の1周(1km)は、4分36秒

びっくり。かなり飛ばしすぎている

あくまでも今回は練習で、キロ5くらいでいければいいかなと思っていたので、これはいくらなんでも速すぎる??? だけど、タイムの割に体感は楽な気もしました。もしかしたら、ここの1周、実は1kmに少し足りてないのかもしれません。

ともあれレース続行。
2周目以降はキロ5弱くらいまで落としたいなーと思いましたが、それほど体はしんどくないのと、周回路の脇では意外とたくさんの人が応援をしてくれていたのでテンションも上がり、その後しばらくは思いの外、イーブンペースでいけちゃいました

周回を重ねるごとにスタジアム回りのアップダウンがキツく感じるようになりましたが、慣れてくると頑張りどころと休みどころも分かってきて意外と走りやすいかも。

登りは頑張って一気に上がり、下りでは腰につけたペットボトルから給水をして呼吸を整え、フラットな芝生広場はたんたんとしっかり走る、、、という感じ。けっこうリズムよく走れました

1周ごとのラップはこんな感じ。

4:36- 4:35- 4:36- 4:37- 4:35- 
4:37- 4:36- 4:35- 4:36- 4:37- 
4:35- 4:37- 4:38- 4:38- 4:34- 
4:37- 4:43- 4:39- 4:45- 4:41- 
4:40- 4:41- 4:42- 4:49- 4:46- 
4:48- 4:46- 4:47- 4:44- 4:32 

17km目で女子ランナー1人に抜かされて一瞬カクンと気持ちが切れてしまったのと、19周目、24周目では空っぽになったペットボトルにエイドで水を汲んでもらっていてペースダウンしたけれど、あとはほぼいつも通り。おおよそイーブンでいってから、その後じわじわ下降するというモモンガ走法でした。

グダグタにはならず、ラスト1周は再びペースアップして気持ちよくフィニッシュできたので良かったです

ゴールタイムは 2時間19分52秒
練習不足にしては上出来!!

ゴールして着替えをすませたら、お楽しみの参加賞を受け取りにいきました。

飲み物はコーヒーか紅茶か選べます。

そして、パンはメゾンムラタというベーカリーのものが3種類

この大会のために前夜に徹夜で焼き上げてくれたものだそうです。私好みのハード系パンで、どれもまたリピートしたいくらいめっちゃ美味しかったです

記録証も受け取って、のんびりコーヒーを飲みながらまだ走っているランナー達を眺めていると、大会アナウンスで名前を呼ばれました

30kmの部の女子はわずか16人しか走っていなかったようなのですが、私は2位入賞で表彰して頂けるとか‥‥。
誰もギャラリーのいない記録証発行テント前で、ひとり表彰式

賞品として、メゾンムラタのフランスパンと、なぜか赤いネットに入ったカボチャを頂きました

なんでまたカボチャ!?!?ちょっとウケる。

カボチャは帰路、めちゃ重たくて少し大変でしたが、食料は何をもらってもだいたい嬉しいので喜んでもって帰りました。


さて。これにてフルマラソン3週間前テッパンメニュー30km走が無事完了
気持ち良いお天気のなか、私にしては良いペースで走りきれた上に賞品まで頂けて、楽しくこなせたのはラッキーでした

先月のフルーツフラワーもそうだけど、こういうユルいイベントも練習として使うのも良さそうですね。フルマラソンは年明けにも姫路城を予定しているので、また何か面白いイベントがあったらエントリーしてみようかなと思ってます。

11月スタートの悪あがき

2017-11-04 21:50:00 | ランニング
ぜんぜん走れなかった10月の挽回をしようと、11月は序盤から気合い入れて悪あがき


しょっぱなの1日(水)は、あまれんでフルメニューこなしてきました

第1水曜のメニューは1500m×3本+1000m
12月から競技場改修工事のためあまれんは長期休みに入ってしまうので、シーズン最後の1500mだと思うとかなり気合いは入ります

気温は17℃ほどと、トラック練習にはちょうど良く、なんとか1500mは3本全て走りたいな、と今回も1番遅い亀さんチームの3組でスタートしました
ここのところ涼しくなってきたせいか、体感と実際のペースがうまく合いません。1本目は走りはじめてすぐ、いつも私より少し前を走っている人達が後ろにいたので
あれ、、みんな今日は抑えてるのかな?

とか思ったのですが、どうやら私がオーバーペース気味だったみたい周回するごとにみるみるしんどくなり、タイムは私にしてはベストに近い好タイムを出しましたが、その1本目で既にすべて出し切った感じになってしまいました。
てなわけで、2本目3本目は本数をこなすことを優先してしまい、手を抜いてラクに走ってしまいました。これじゃあせっかく走っても練習になってないかも最後の1000mも呼吸が上がりすぎない程度の力加減で余裕を残して終了 
1500m×3本 6:15- 6:19- 6:23 
1000m 4:11 

少し手を抜いてしまったけど、タイムは夏に比べるとだいぶ速くなっているし(夏は6分半越えたりしてた‥)とりあえずは全メニューをサボらずこなせたので、良しとします。。 長期休み前の残るあまれんはあと4回。なんとか全部参加したいなと思ってます


そして、11月最初の週末3連休
初日は起きたら14時半過ぎてました最近、本っっ当に休みの日は予定がない限り朝起きられません。半日以上を無駄にしてしまった罪悪感を抱きながら洗濯やお掃除、撮りだめたテレビを見たりして過ごしていたら、すっかり日が落ちていました。
そして19時ちかくなってから、
少し汗でも流しとくか‥‥
とダボダボズボンに長袖Tシャツというとってもゆる~い格好でジョグに出発

向かったのは尼崎陸上競技場のあるベイコム総合運動公園

この時間は、まだ競技場や球技場のライトがついているので園内は明るくて走りやすいです

3, 4周だけしてすぐ帰ろうと思っていたのですが、ベイコムの周回路を走り始めると、水曜あまれんで顔馴染みのランナー数名に次々と遭遇

?? なになに、今日何かあったの?
って思ったのですが、よく思い返せばこの日は尼崎NRがペース走練習会をしている金曜日だったのでした。祝日で仕事が休みだから土曜日と思いこんでました
尼崎NRのH田さんやK山さんには、19時半からペース走やから一緒に走ろう!と何度も誘って頂いたのですが、この時の私はまだ起きてから何も食事をとっていない寝坊助野郎で、腕時計さえ持ってきていないゆるジョグ体制。いきなりペース走なんかしたら体が驚いて倒れてしまいそうだったので、練習会参加はやめて、見学だけさせてもらうことにしました

初めてのペース走練習会見学。参加者は6人ほど。

19時半から1時間でさくっと走るみたいですが、この日はみなさん4分ちょい/kmの高速ランナーばかりだったので、15kmも走っておられました。

私のペースなら1時間でせいぜい12kmか‥‥でも各々のペースで気楽にやって良いみたいなので、また時間があえば参加してみたいなって思いました


そして翌土曜日は、なんとしても朝のうちに起きる!というのが目標。なんとか7時に目を覚まし、そのまま家にいるとまた寝ちゃいそうだったのでわざわざジョグのために長居公園まで行って来ました

明るい時間帯の長居公園は1年ぶりくらい。街路樹がいろんな色に染まっていて、この時期の長居はめっちゃ綺麗です。

体は重くて走りはじめたそばからもう止めて帰りたくてたまりませんでしたが、せっかくはるばる電車に乗り継いで長居まで来たので、ぐるぐる5周弱の14kmほどを のんびりジョグ

その間に、頑張って練習に励んでいるラン友や知人に5人も出会い、益々私ももう少しがんばらなあかんなー思いました。この翌日の日曜日には、ちょっとした大会に参加予定だったので、レース前日に良い刺激をもらったという感じ はるばる長居まででかけたのは、気分転換にもなったし良かったです

そして、午前中のうちにジョグを終えてランスポットでシャワーをしたら、長居公園内に去年できたバーガーカフェでランチしてきました 長居の周回コース0kmポイント(スタート地点)のすぐ近くにあって、できた当初からずっと気になっていたんです

メインメニューのハンバーガーにはあまり興味がなかったのですが、、、

野菜カレードリンク付きで850円。

てなメニューもあって、なかなか良かったです。

すぐ横をせっせと走るたくさんのランナー達をテラス席から眺めながらランチ

お天気の良い日は本当に気持ち良いのでまた明るいうちに長居公園にいくことがあれば、寄りたいと思います