goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

秋の七草ハギ(花10)

2013年09月21日 | 自然
陽光の園に向かう道にピンク色の小さな花がついていました。
秋の七草のハギです

秋の七草のハギはこのヤマハギが有名でこう見えても草花でなく樹木に分類されるんですよ
以前お伝えしたように、秋の七草は秋のまっさかりの中に咲くのでなく夏から咲き始めるんですね
ハギ(萩)も「秋」の「草」と書くんですが8月に咲き始める所も多いです。

秋の七草が見られる時期となりました陽光の園でした

ヤマハギ(マメ科)
 花の大きさ:約1㎝
 全体の大きさ:1m~2m
 枝が良くわかれるので緑の多くの葉の中にピンクの花が見える


(参考)秋の七草
 ススキ        キキョウ        クズ        フジバカマ  
   

オミナエシ        ナデシコ        ハギ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする