満月とえば十五夜や中秋の名月を思い浮かべる人も多いですよね
満月になるのに15日かかるから「十五夜」というらしいですよ
そんな十五夜にちなんで陽光の園では色々な装飾をしています
まずはデイサービスから・・・

季節に応じた壁飾りで有名な
デイサービスは「中秋の名月」という言葉も入れて
月、うさぎ、ススキ、御団子などをご利用者とともに小さな紙を無数に貼って作成しています。
ススキは毛糸に色をつけて立体的に見せているんですよ
入口には秋のコスモスを表して花を作りました

2階は・・・

2階のご入居者の写真を集めて月を作っています。
皆様とてもいい表情をして月以上の輝きがありましたよ
。
3階は・・・

白色や黄色の紙を花のような形にしてそれを集めて月やウサギをつくりました
ご利用者も一緒になって作りましたので自分たちの作品が飾られることにちょっとうれしさもあるようです
ということで、陽光の園にはまだまだたくさんの壁飾りがありますので
ご来園の時にはぜひご堪能してくださいね

満月になるのに15日かかるから「十五夜」というらしいですよ
そんな十五夜にちなんで陽光の園では色々な装飾をしています

まずはデイサービスから・・・

季節に応じた壁飾りで有名な

月、うさぎ、ススキ、御団子などをご利用者とともに小さな紙を無数に貼って作成しています。
ススキは毛糸に色をつけて立体的に見せているんですよ

入口には秋のコスモスを表して花を作りました




2階は・・・

2階のご入居者の写真を集めて月を作っています。
皆様とてもいい表情をして月以上の輝きがありましたよ

3階は・・・

白色や黄色の紙を花のような形にしてそれを集めて月やウサギをつくりました
ご利用者も一緒になって作りましたので自分たちの作品が飾られることにちょっとうれしさもあるようです

ということで、陽光の園にはまだまだたくさんの壁飾りがありますので
ご来園の時にはぜひご堪能してくださいね
