社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

恐竜博物館+一夜城+お食事=春の行楽!

2017年04月24日 | イベント
今日は小田原にある恐竜博物館&一夜城&お食事の行楽です

恐竜博物館「県立生命の星・地球博物館」は陽光の園から近く地球の歴史と生命の多様性を展示した自然系博物館です。
巨大な恐竜やいん石から小さな昆虫まで1万点にのぼる実物標本があるのですよ


ご入居者さんは「昔はこんな小さな昆虫を食べていたんだね~」と笑いながらお話してました
大きなマンモスと熊のはく製の前で記念写真です(どちらも意外に大きい
見学後は近くのレストランでお食事です。外食という事もあり嬉しそうに召し上がっていましたよ

ドライブをしながら最後は一夜城です。
小田原北条氏を倒そうとした豊臣秀吉が白紙を張って白壁のように見せかけ、
一夜のうちに城を築いたように見せかけたとか・・・

ここは海が見えて眺めがいいんですね


陽光の園から近いとこばかりでしたか地元ということもあり「この辺で私は働いていたんだよ~」など
昔話にも花を咲かせた行楽でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員会議の後は事例発表会です

2017年04月21日 | 職員
社会福祉法人長寿会では毎年春と秋に職員会議を開いています。
春は新しい年度として各部署の目標などを確認したり、今年は法改正に伴い法人の育児介護休業規程の改正の話もありました。
そして、職員で構成される「能力開発研修委員会」が主体となった事例発表会も行われましたよ

最初は、栄養調理部門のKさんから「食事についての満足度調査~人間味のある食事提供に向けて~」の発表です
ご入居者のアンケートを分析してより良いサービス向上を目指した献立などの話がありました。


次は介護課3階のJさん、Tさん、Kさんから「3階介護課業務改善についての活動報告~ムリ、ムダ、ムラの視点~」の発表です
日々の業務をこの3点から見直しを行い業務改善に取り組んでいるお話がありました。


最後は、地域包括支援センターのSさんから「独居の認知症の利用者さんを地域社会全体で支えて」の発表です
地域の高齢者の支援ということで、包括センター職員、市役所、民生委員、地域等が一緒に「地域包括ケア」の視点からの取組事例の話がありました。



みなさん、忙しい中発表のために取りまとめお疲れ様でした
去年はこの発表の中から横浜で行われる「かながわ高齢者福祉研究大会」へと進み見事優秀賞をいただきましたから
今年も研究大会へとつながっていくとうれしいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽光の園は観光客でいっぱい!(長興山のしだれ桜)

2017年04月18日 | 自然
4月になり日中はやっと春らしい気候になりましたね
この季節になると陽光の園へ向かう道は交通規制が始まり観光客でいっぱい

それは、長興山紹太寺のしだれ桜を見に来る人達が多いからなんです。
長興山紹太寺は江戸時代初期の小田原藩主であった稲葉氏一族の菩提寺で
3代将軍徳川家光の乳母春日局と稲葉一族が眠る地でもあります

樹齢約340年、高さ約13メートル、株元周囲約4.7メートルでかながわの名木100選にも選ばれています
13メートルと言えば4階建てのビル高さに相当するとか・・・
その大きな木に桜が見事にしだれておりすばらしいですよ

春に陽光の園に来るときはぜひこのしだれ桜もご堪能くださいね


追伸:ソメイヨシノの開花 、桜の密を吸うメジロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人研修~新しい力のために多職種が協力~

2017年04月14日 | 職員
平成29年度は学校を卒業したばかりの2人が新人として入職です
そこで、2日間かけて「新採用職員研修」が中途採用者を一部加えて開催されましたよ。

内容は・・・法人の歴史、社会人としての接遇・電話・文書、介護と栄養、ケアマネの仕事、法人の規程の理解、看護と介護の連携、虐待防止、音楽レク、成年後見制度などなど

社会人として初めての研修で最初はちょっと緊張気味でしたが
介護、看護、ケアマネ、栄養、包括、音楽療法士、事務などが
若々しい新しい力のために多職種が協力しそれに応えるよう2人も前向きに取り組んでいました

ちなみに、陽光の園ではチューター制度として新人職員には担当の先輩職員が付き
仕事のことなど相談にのる制度があり安心して仕事が出来るようにしています

新しい2人の一生懸命に取り組む姿に、私たちも新人の頃を思い出し初心に帰ることも出来ました。
これから陽光の園で一緒に頑張って行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳のお誕生日で市長訪問

2017年04月05日 | イベント


今日は本橋様と赤坂様の100歳のお誕生日記念ということで、
加藤小田原市長より花束とお祝いの品がプレゼントされました。

本橋様は地元にお住まいの方で元々デイサービスやショートスティをご利用されて入居されもう約2年半経ちました。笑顔が素敵で3階のアイドル的な存在です。

赤坂様はご入居されて約6年半になりいつも笑顔であいさつされており書道も大変うまく達筆です。
その笑顔で加藤市長さんに「肩をたたかせてほしい!」とおっしゃられ、市長さんも喜んで受けていましたよ。


これからも体に気をつけて陽光の園で一緒に過ごしましょうね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマフォも使って書道教室ですよ!

2017年04月01日 | イベント
陽光の園では月に2回、希望者を対象に書道教室を行っています
お招きしている渡辺先生は小田原市内で子供から大人まで書道を教えており、学校でも指導している先生なんです
そして、渡辺先生を教えていた先生の代から陽光の園ではお世話になっているというながーいおつきかいがあります。

渡辺先生、最近スマフォを片手に教えているという噂を聞いてちょっと覗いて見ましたよ
すると・・・習字で鳥の「ほおじろ」「めじろ」と書く時にその姿と鳴き声をスマフォを使って示していました


また、「さくら」と書く時は桜の音楽を聞かせて美しい桜を見せたりと雰囲気も大切にしています。
このような演出があるとまるで桜の花見の中で書いているような気持にさせてくれますよね

皆様、先生との会話も楽しみながらうれしそうに書いていました
その影響か、皆さんかなりうまいんですよ
廊下に皆さんの習字の成果を飾っていますのでぜひご覧くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする