社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

お風呂に草を入れてイタヅラしたのは誰!!→いえいえ菖蒲の湯の行事でした

2015年05月24日 | イベント
5月初旬の子供の日のことです。
お風呂にネギの形に似た草を入れたのは・・・「誰ですか!!!」「いたづら???」・・・と思いきや・・・
いえいえ、子供の日の行事のひとつの菖蒲(しょうぶ)を入れた湯ということがわかり一安心一安心です

5月5日の端午の節句は季節の変わり目ということで厄払いの意味が込めれていたそうです。
そこで、邪気や悪鬼をはらう薬草とされていた菖蒲を使って無病息災を祈り湯に入れたそうですよ
また、武家社会の頃は「菖蒲(ショウブ)」は、「勝負」や「尚武」に通 じることや形が刀を思わせることから、
武を尊う意味も含まれたとか・・・・・・

特別養護老人ホーム陽光の園の1階にはデイサービスのご利用者と一緒に飾った兜飾りや


3階にはまるで生きた鯉のように鯉のぼりが飾られて端午の節句の雰囲気を醸し出していましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事例発表会開催&介護職募集ビデオ完成

2015年05月01日 | 職員

            ~介護職募集ビデオ~

特別養護老人ホーム陽光の園には色々な委員会活動があります。
定期的な研修会を開催している「能力開発研修委員会」が中心となって今年は事例発表会が開催されました
各部署から内容が集められ最終的には4人が発表することとなりました。

自立支援に向けて 川瀬(ケアマネ)


車イス上のポジショニング~背くり抜きクッションの活用~ 冨永(機能訓練指導員)


褥瘡ケアを通して~他職連携の重症性を学ぶ~ 田代(看護師)


安全安楽な介助技術~介護技術の取り組み~ 若林(介護職)


みなさん仕事が忙しい中、この発表のまとめをしていて、
施設長も「他の研修会に参加するより大変勉強になる」とコメントしていました。
色々な職種の発表があったので日常業務とは違う分野の話を聞けて大変有意義な時間でした

また、介護職員募集ビデオが地区の高齢者福祉施設協議会で作られ
わが陽光の園職員とご入居者の素敵な笑顔が写っておりこちらの鑑賞会も行われました
これからも介護職の見本となるよう努力していきます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする