社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

アサガオの種まき(去年のものから葉が!)

2022年05月29日 | デイサービス
今年もアサガオの種まきを行いましたよ
玄関の前付近にある1mぐらいのロータリの場所です。
まずは雑草を刈っていたら・・・
なんと、去年のアサガオの根が残っていてそこからアサガオの葉がすでに育っているではありませんか


準備した植物を育てる「有機培養土」を生えていたアサガオの葉も生かすように混ぜて行きました。
そして、買ってきたアサガオの種を1~2センチぐらいの穴を掘り埋めて行きましたよ
その後はた~ぷり水をまいてあとは願いを込めるだけです
今年も立派なアサガオを期待しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さくて可愛いウツギの花

2022年05月18日 | 自然
陽光の園への道脇で白く小さな花が多く付いた木が垂れ下がっているようにありました。
ウツギです

ウツギは草花でなく樹木の一種で1センチぐらいの白い小さなが花が多く付きます
枝も多く生えるので庭木や鉢植えになることもあるとか・・・

比較的この時期の山間部に普通に見られ
道を通ると壁側の方に多くあり日当たりの良い所も好きなので崖などにもあるとか・・・

別名「卯(う)の花」とも呼ばれ枝を切ると中が空洞から空木(ウツギ)というそうですよ
なんか小さい花で可愛らしいですね

アジサイ科(ユキノシタ科)の落葉低木
花期:5月~7月
高さ:1m~2m
花:1センチ程度で5枚の花弁





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採用者研修と長寿の鐘

2022年05月09日 | 職員
今日は採用者の研修が実施されました
第1回目は学校を卒業して間もない職員等を中心にしたので今日の2回目は数年社会人を経験され入職した職員が中心に
理事長の社会福祉法人長寿会の歴史とこれからの話です

わが社会福祉法人長寿会は戦後のあふれた浮浪者や街娼婦等への社会福祉活動をきっかけとして始まり
老人ホームとしては木造建物で数人の高齢者でスタートしました。
今では軽費老人ホーム箱根山荘、特別養護老人ホーム陽光の園、地域包括支援センターしろやま等を運営してます

そして、社会福祉法人長寿会は50年を迎え今年その記念として「長寿の鐘」が完成しました
これは鐘の制作としては有名な富山県で作られ陽光の園に運ばれクレーンを使って取り付けられたんですよ

最初の写真は長寿会の歴史の話として今年の「長寿の鐘」を見上げて話しているところです

この「長寿の鐘」は建物の2階の位置にありご入居者が2階の廊下から外に出て時々この鐘を鳴らしています
太陽の光と青い空と緑の木々は「長寿の鐘」に似合いますね

まさに特養の名の「陽光の園」にもふさわしい「長寿の鐘」でした

追伸
105才、106才、105才のご利用者と理事長です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする