発禁映画『江戸川乱歩全集』DVD、遂に発売決定!東映はなぜ大英断した?

株式会社スティングレイが運営するサイト『allcinema』によると、1969年公開の映画『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』(監督:石井輝男)のDVD化が決まったという。
発売は東映ビデオから2017年10月を予定している。
『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』は江戸川乱歩の複数の小説を原作にしたオムニバス映画で、『網走番外地』の監督・石井輝男がメガホンをとった長編映画。
タイトルからわかるとおり異形の姿をした人間が多数登場することから、日本国内では地上波放送はおろかソフト化すら果たしていない(90年代に一度決定したが発売中止になっているが、外国版は制作されている)、「幻の映画」である。
また本作は以前から映画マニアの間でカルト的な人気が高く、今回の発売決定の知らせをうけてネット上には喜びの声が多数あがっている。
では、いったい何故2017年の今、演出に問題がある『恐怖奇形人間』のソフト化が決まったかは真相は不明であるが、一部では東映ビデオの売上不振が根底にあるのではないかと囁かれている・・・
(この続きはこちらから)
発売は東映ビデオから2017年10月を予定している。
『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』は江戸川乱歩の複数の小説を原作にしたオムニバス映画で、『網走番外地』の監督・石井輝男がメガホンをとった長編映画。
タイトルからわかるとおり異形の姿をした人間が多数登場することから、日本国内では地上波放送はおろかソフト化すら果たしていない(90年代に一度決定したが発売中止になっているが、外国版は制作されている)、「幻の映画」である。
また本作は以前から映画マニアの間でカルト的な人気が高く、今回の発売決定の知らせをうけてネット上には喜びの声が多数あがっている。
では、いったい何故2017年の今、演出に問題がある『恐怖奇形人間』のソフト化が決まったかは真相は不明であるが、一部では東映ビデオの売上不振が根底にあるのではないかと囁かれている・・・
(この続きはこちらから)

