子どもにしか見えない? トトロの木

滋賀県に宮崎駿監督作品「となりのトトロ」に出てくる大木にそっくりの木があり、子どもたちに「トトロの木」と呼ばれているそうだ。
この木は滋賀県高島市今津町日置前の田んぼの中にある。
あたりは大城宮(だいじょうきゅう)様と呼ばれる小さな森で、一帯の整備の時も残された場所で、地元の人たちが毎年交代で宮守を務めているとのこと。
もっとも「トトロの木」と呼んでいるのは子どもだけで、大人たちには見慣れた普通の木にしか見えず、いまいちピンとこないそうだ。
子供の想像力はたくましい。それとも、本当に子どもにだけ違った景色が見えているのか。(文章:菅野覚兵衛)
関連記事 ジブリ
この木は滋賀県高島市今津町日置前の田んぼの中にある。
あたりは大城宮(だいじょうきゅう)様と呼ばれる小さな森で、一帯の整備の時も残された場所で、地元の人たちが毎年交代で宮守を務めているとのこと。
もっとも「トトロの木」と呼んでいるのは子どもだけで、大人たちには見慣れた普通の木にしか見えず、いまいちピンとこないそうだ。
子供の想像力はたくましい。それとも、本当に子どもにだけ違った景色が見えているのか。(文章:菅野覚兵衛)
関連記事 ジブリ
「魔女の宅急便」のキキが下宿したパン屋さんのモデルと噂されるパン屋 |
ジブリ関連の曲・テルーの唄,カントリーロード |
広島県福山市の鞆の浦がポニョの舞台?!これに対し市役所は観光化に慎重発言 |
ジブリ、宮崎駿監督「となりのトトロ」の死神?都市伝説 |
![]() | となりのトトロ (徳間アニメ絵本)宮崎 駿徳間書店このアイテムの詳細を見る |
![]() | トトロとぶらんこ遊び 2010年 カレンダーベネリック (株式会社 ハゴロモ )このアイテムの詳細を見る |

