京都市内にビーム兵器を実装するUFOが現れていた?(ニュースサイト「リアルライブ」より)


毎週火・土に更新、山口敏太郎事務所のリアルライブミステリー記事。
今回は江戸時代に現れた「飛び乗りもの」の紹介です。
京都市内での「UFO目撃談」江戸時代にも記録が残っていた!?
http://npn.co.jp/article/detail/18569117/
「飛び乗りもの」の下に付いている蛇はビーム(雷)を発射する兵器のようです。
キングギドラも宇宙怪獣で口から雷型のビームを出すので何か関係があるかもですね。
文:穂積
山口敏太郎の公式ツイッター(@bintarou)もぜひフォロー願います。
↓
今回は江戸時代に現れた「飛び乗りもの」の紹介です。
京都市内での「UFO目撃談」江戸時代にも記録が残っていた!?
http://npn.co.jp/article/detail/18569117/
「飛び乗りもの」の下に付いている蛇はビーム(雷)を発射する兵器のようです。
キングギドラも宇宙怪獣で口から雷型のビームを出すので何か関係があるかもですね。
文:穂積
山口敏太郎の公式ツイッター(@bintarou)もぜひフォロー願います。
↓

