佐原で目撃した巨大な人魂

松戸の小市民です。今回は、自分が10歳くらいの時、今から50年位前の話です。(昭和40年代の話です)
自分は、父を早く無くして母と妹の3人暮らしでしたので母の実家に、夏休みの1週間行くのが楽しみでした^_^
母の実家は、同じく千葉県の佐原市という所で農業をしていました。何時も寝る前に、祖父が、夜な夜な話してくれるのですが祖父が若い頃、十五夜の夜になると柿の木の上に二つ目の月があったり酔っ払って夜帰ると道だと思って前に進むと肥溜めに落ちたり、狸に化かされた話をよく聞かされました…(続きはこちら)

