怪談作家・結城伸夫のプロフィール


巨椋修、箱ミネコ、ファンキー中村、杉田とおる、結城伸夫など株式会社山口敏太郎タートルカンパニーでマネージメント契約している作家さん、ライターさんたちへの問い合わせが毎週のように来ておりますので、今後随時37名のプロフィールを公開していきます。追って弊社の事務所HPも至急立ち上げます。
結城伸夫のプロフィール
怪談作家、
大阪出身、京都在住
元CM制作会社のプロデューサー、関西地方出身なら誰も知っている「三都物語(JR西日本)」「松竹梅」
「宝缶チューハイ」などヒットCMを数多く手がけた。
定年退職後、怪談作家に転進
マネージメント事務所・㈱山口敏太郎タートルカンパニー
㈱山口敏太郎タートルカンパニー問い合わせ
tokushima5566@yahoo.co.jp
080-3750-1759
担当マネージャー 梅田
日本一の購読数を誇る怪談「逢魔が時物語」メールマガジン発行
結城伸夫の著作(全て商業出版)
「逢魔が時物語」小学館
「恐怖投稿・逢魔が時物語1」新風舎
「恐怖投稿・逢魔が時物語2」新風舎
「恐怖投稿・逢魔が時物語3」新風舎
結城伸夫の連載
au公式サイトで「安倍晴明-霊能伝」(雲谷斎・著)伝奇小説連載。」
・au公式サイト「恐怖のホラーチャンネル」で逢魔が時物語を連載。
結城伸夫の執筆・インタビュー ムック・雑誌
「BIG TOMORROW」2004/1月号。
通販のニッセンHP、「マジカルクラブ2004年11月号誌」。
朝日新聞 2004年9/6土「Be」
「Ray」9月号2004年
「妖怪ガロ」青林堂2004年
『月刊 仕事とパソコン』2008年8月号
「不思議大陸・アトランティア」徳間書店 2008年
「大予言検証2012年人類滅亡は訪れるのか!?」オークラ出版 2008年
結城伸夫のテレビ・ラジオ出演
ラジオ日本「真夜中の恐怖」(2004年8/16土 深夜12時)
毎日放送TV「みかさつかさ」(2004年8/9土 夕方)
FM世田谷(東京)、FMMOOV(神戸)2004年 逢魔が時朗読
CATVベイコミュニケーション「ねっとわーくプラス」2006年
朝日放送ABCラジオ「サイキック青年団」2006年8月13日
KBS京都TV「京都ちゃちゃちゃ」番組 2006年
KBS京都ラジオ「京都検定!なるほど研究所」番組に雲谷斎が出演。2008年08月15日
KBS京都TV「京都ちゃちゃちゃ」番組に雲谷斎が出演しました。2008年07月24日
結城伸夫の電子書籍
パピレス「逢魔が時物語」1巻~7巻
パピレス「逢魔怪奇探偵団」1巻~2巻
パピレス「安倍晴明-霊能伝」1巻~3巻
結城伸夫のネットテレビ出演
インターネット・スティックカム・霊界チャンネル「闇語り」で毎回生放送数千人、アーカイブで1万近い視聴者を誇る。2008年
アメーバスタジオ「百物語」2007年
結城伸夫の自費出版
怪談「逢魔が時物語」シリーズ本ⅠⅡⅢ自費出版
怪談「逢魔が時物語」シリーズCDⅠⅡⅢ自費制作
結城伸夫のライブ
「京都・百鬼夜行資料館」2005年
「京都一条百鬼夜話 第二夜 ~宵闇の怪談会」2006年7月22日
「逢魔が時 闇語り」怪談トークライブ(大阪おたくの殿堂)定期イベント開始。2006年7日7日
「東近江市・おばけフェスティバル」2006年
昭和レトロ商品博物館「百物語ライブ」2006年
「東近江市・おばけフェスティバル」2007年
昭和レトロ商品博物館「百物語ライブ」2007年
「うずらや猫屋敷の怪談」2008年3月10日
「妖怪堂・百鬼夜行噺の談」京都三条。2008年3月8日
「東近江・お化けフェスティバル」にゲスト出演。滋賀八日市 2008年9月27日
「魔刻百物語Ⅱ」にゲスト出演。京都伏見区 2008年9月27日
「うずらや猫屋敷の怪談」2008年10月10日
「妖怪堂・百鬼夜行噺の談」にゲスト出演。京都三条 08.11.2
「全ての怪談の始まり 祭」にゲスト出演。京都五条 08.08.30
「全ての怪談の始まり 其之参」にゲスト出演。08.06.01
関連記事 山口敏太郎事務所
結城伸夫のプロフィール
怪談作家、
大阪出身、京都在住
元CM制作会社のプロデューサー、関西地方出身なら誰も知っている「三都物語(JR西日本)」「松竹梅」
「宝缶チューハイ」などヒットCMを数多く手がけた。
定年退職後、怪談作家に転進
マネージメント事務所・㈱山口敏太郎タートルカンパニー
㈱山口敏太郎タートルカンパニー問い合わせ
tokushima5566@yahoo.co.jp
080-3750-1759
担当マネージャー 梅田
日本一の購読数を誇る怪談「逢魔が時物語」メールマガジン発行
結城伸夫の著作(全て商業出版)
「逢魔が時物語」小学館
「恐怖投稿・逢魔が時物語1」新風舎
「恐怖投稿・逢魔が時物語2」新風舎
「恐怖投稿・逢魔が時物語3」新風舎
結城伸夫の連載
au公式サイトで「安倍晴明-霊能伝」(雲谷斎・著)伝奇小説連載。」
・au公式サイト「恐怖のホラーチャンネル」で逢魔が時物語を連載。
結城伸夫の執筆・インタビュー ムック・雑誌
「BIG TOMORROW」2004/1月号。
通販のニッセンHP、「マジカルクラブ2004年11月号誌」。
朝日新聞 2004年9/6土「Be」
「Ray」9月号2004年
「妖怪ガロ」青林堂2004年
『月刊 仕事とパソコン』2008年8月号
「不思議大陸・アトランティア」徳間書店 2008年
「大予言検証2012年人類滅亡は訪れるのか!?」オークラ出版 2008年
![]() | 大予言検証2012年人類滅亡は訪れるのか!? (OAK MOOK 243)オークラ出版このアイテムの詳細を見る |
結城伸夫のテレビ・ラジオ出演
ラジオ日本「真夜中の恐怖」(2004年8/16土 深夜12時)
毎日放送TV「みかさつかさ」(2004年8/9土 夕方)
FM世田谷(東京)、FMMOOV(神戸)2004年 逢魔が時朗読
CATVベイコミュニケーション「ねっとわーくプラス」2006年
朝日放送ABCラジオ「サイキック青年団」2006年8月13日
KBS京都TV「京都ちゃちゃちゃ」番組 2006年
KBS京都ラジオ「京都検定!なるほど研究所」番組に雲谷斎が出演。2008年08月15日
KBS京都TV「京都ちゃちゃちゃ」番組に雲谷斎が出演しました。2008年07月24日
結城伸夫の電子書籍
パピレス「逢魔が時物語」1巻~7巻
パピレス「逢魔怪奇探偵団」1巻~2巻
パピレス「安倍晴明-霊能伝」1巻~3巻
結城伸夫のネットテレビ出演
インターネット・スティックカム・霊界チャンネル「闇語り」で毎回生放送数千人、アーカイブで1万近い視聴者を誇る。2008年
アメーバスタジオ「百物語」2007年
結城伸夫の自費出版
怪談「逢魔が時物語」シリーズ本ⅠⅡⅢ自費出版
怪談「逢魔が時物語」シリーズCDⅠⅡⅢ自費制作
結城伸夫のライブ
「京都・百鬼夜行資料館」2005年
「京都一条百鬼夜話 第二夜 ~宵闇の怪談会」2006年7月22日
「逢魔が時 闇語り」怪談トークライブ(大阪おたくの殿堂)定期イベント開始。2006年7日7日
「東近江市・おばけフェスティバル」2006年
昭和レトロ商品博物館「百物語ライブ」2006年
「東近江市・おばけフェスティバル」2007年
昭和レトロ商品博物館「百物語ライブ」2007年
「うずらや猫屋敷の怪談」2008年3月10日
「妖怪堂・百鬼夜行噺の談」京都三条。2008年3月8日
「東近江・お化けフェスティバル」にゲスト出演。滋賀八日市 2008年9月27日
「魔刻百物語Ⅱ」にゲスト出演。京都伏見区 2008年9月27日
「うずらや猫屋敷の怪談」2008年10月10日
「妖怪堂・百鬼夜行噺の談」にゲスト出演。京都三条 08.11.2
「全ての怪談の始まり 祭」にゲスト出演。京都五条 08.08.30
「全ての怪談の始まり 其之参」にゲスト出演。08.06.01
関連記事 山口敏太郎事務所
山口敏太郎事務所のパピレスでの新刊、いよいよ50点突破 |
山口敏太郎関連書籍 重版各お知らせ!! |
山口敏太郎の2008年の20冊目が出てました |
超常現象SP 大槻教授VS山口敏太郎のトークバトルはガチである |
ファイトミルホンネットでくまき由佳、電子書籍発売 |
1月16日 TBS「クマグス」に山口敏太郎が出演 |
マキシマム・ザ・ホルモンの「麺かたコッテリ」に山口敏太郎が出演。 |
BXに山口敏太郎事務所が参加 |
剣豪バトルロイヤル ~最強の侍は誰だ!? |
歴史時代書房 時代屋「新作Tシャツコンペ2009春」 |
3日の収録 たま出版の韮澤社長にインタビュー |
㈱山口敏太郎タートルカンパニーの作家たちのテレビ出演続々 |
山口敏太郎が「実際にあった怖い話」に参加しました |

