昨年、2018年3月にV6の森田剛と結婚した宮沢りえに、妊娠説が広がっている。それにはいくつか理由がある。
まず「不妊治療をしているのではないか」という噂が流れている事と、2020年公開の映画を撮影に入る直前の2019年4月に急遽降板していることからだ。現場では、不妊治療に成功し、妊娠したのではないかという噂が囁かれた・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年5月16日『櫻井・有吉THE夜会』にゲストとして登場、俳優・松坂桃李の提示した「結婚の条件」が現在もネットで話題沸騰中である。
松坂は、自分の考える「恋人」の条件があまりに細かすぎて、今後も結婚できる予感がまったくないという・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年4月29日、都内の病院で「孔雀王」などのヒット作で知られる漫画家・荻野真さんが、腎不全により亡くなった。享年59歳。
「孔雀王シリーズ」はまだ続いており、「月刊!スピリッツ」で「孔雀王ライジング」、「コミック乱」で「孔雀王~戦国転生~」が掲載されていたが、両作品の最終回を描き終えた後、荻野さんは永眠した・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年5月17日、フジテレビ系列で放送された人気番組「ダウンタウンなう」に、女優の高橋恵子が出演した。
番組では高橋の娘も出演し、高橋にまつわる不思議な話が披露された・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカで、ある警察への通報内容が注目を集めている。
オレゴン州Klamath Countyに寄せられたた911の電話(日本の110番に当たる)。その内容は衝撃的なものだった。
「何者かが斧で自分を殺そうとしている」・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
様々な姿・形が目撃されている宇宙人。目撃証言で登場する宇宙人はリトル・グレイタイプが多いが、証言をつぶさに見ていくと様々な種類があったりする。ここでは簡単に各宇宙人の呼称と、外見的特徴をまとめてみた。UFOや宇宙人関係の話題ではこれらの呼称が出る事も多いので、読む際の参考にして貰えると幸いである。
レプティリアン 凶悪な爬虫類宇宙人、人間型のマスクをかぶっている。恐竜が進化したら生まれる恐竜人 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
1992年からテレビアニメの放送が開始され、今も社会的ブームを巻き起こし続けている『美少女戦士セーラームーン』。この『セーラームーン』には、当時リアルタイムで視聴していたキッズに強いトラウマを植え付けた伝説的ダークエピソードが存在する。
1993年2月20日、テレビ朝日は『美少女戦士セーラームーン』の第45話にあたる『セーラー戦士死す! 悲壮なる最終戦』というエピソードを放送した。この話はタイト . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年5月16日に放送された『太川蛭子の旅バラ』にて、テレビ東京の名物番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』が装いも新たに、2年5カ月ぶりに復活した。
今回、太川陽介&蛭子能収コンビは 山形・余目駅から岩手・宮古駅を目指す旅に出発。いつもは3泊4日の旅に出る「バス旅」だが、『旅バラ』バージョンは、1泊2日と短縮。マドンナも34歳の中川翔子を率いて、途中1万円以内ならタクシー使用可とこれまでの「 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年5月6日、日本テレビ「真夜中の保健室4」で女性タレントの尿漏れの悩み相談が放送された。またこの番組に、前々回、第2回目の放送ではモデルの藤田ニコルがトイレのタイミングが判らず膀胱炎になったと相談している。
また前回、3回目ではお通じの悩み相談があり、ATLASでも衣装や時代背景の関連性を取り上げた・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
Coast to Coast AMは、有名な海外のUFO研究家スタントン・フリードマン氏が5月13日に84歳で亡くなったと報じた。
「現代UFO学(Ufology)の父」とも呼ばれる彼はロズウェル事件を再発見したこと等で知られている。だが、彼は初めからUFOだけを専門分野としていたのではない。彼は1956年にシカゴ大学にて物理修士号を取得、以降は原子物理学者としてジェネラル・エレクトリック社を初 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
本アトラスではこれまでにも、未確認生物のものらしき謎の生物の死体を報告してきた。
大半は海に漂着したり野山で発見されることが多いが、これがもしあなたの家の庭先で見つかったらどう思うだろうか・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
昨年のこと、テレビドラマ『今日から俺は!!』の主題歌として「男の勲章」が使用され、この歌を知らなかった10代、20代から広く支持されたことは記憶に新しい。またこの歌のオリジナルを嶋大輔が歌っていたことを知っている、40代以上の世代はなおさらのこと、リバイバルによるスマッシュヒットを大いに喜んだ。
昭和といえば、リーゼント、細工した学ラン、そして暴走族などがはびこった時代だった。そして、どうやらこ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年5月10日に放送された読売テレビのニュース番組「かんさい情報ネットten」にて、性別を確認するロケが社会問題となっているが、様々な業界や人々によって喧々諤々、SNSNは炎上状態である。
これは、大阪の十三の商店街で「犬を散歩させている若者が女性なのか男性なのか」を確かめてもらいたいという依頼を受けて、藤崎マーケットが取材に行ったロケVTRが「人権無視である」「ジェンダー問題が取り上げら . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
2019年4月24日、アメリカ海軍が興味深い発表を行った。アメリカ海軍のパイロットらがUFO=未確認飛行物体を目撃した際における報告のガイドラインを決定したと米軍の広報が発表したのだ。
近年アメリカの空域では、正体不明の飛行物体が目撃される事例が増えており、研究分析のためにデータの蓄積をはかることにしたらしい。
2007年から2012年にかけてペンタゴンが未確認飛行物体の研究を行っていたことが . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
日本には季節に応じて様々な儀式があり、それぞれ意味がある。
5月5日の端午の節句と言えば、菖蒲湯に入り、柏餅を食べるのが常だ。柏餅の中に入れる餡は、こし餡、つぶ餡、みそ餡という種類がある・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事