ミーティングして来ました
珍しく帰り道空いてたな~。
・・・とは言っても3時間ちょいはかかったけど。
疲れるね、やっぱし。
途中で休憩取るのが一番なんだけど、しなかった。
長時間のドライブは体調に気を付けましょう
ミーティング結果、
原曲が決定・・・したわけではありません。
でも、昨日持参した5曲は全て評価が高く、
その内の一つが候補として残りました。
いただきましたよ、「極めて良い」を
チューボーですよで言えば「星三つ」ぐらいになるのかな?
まぁ~メロディーに関しての話だけどね。
自分でも感じていた事だけど、
意図的に良いメロディーを生み出すことが可能になってきてる。
何か少し掴んできたモノがある・・・
それをプロデューサーさんも感じ取ってくれました。
前回よりは良いと自分でも思ってたからね。
「継続は力なり」
まさにそんな感じですな
また一ヵ月かけて曲生産に取り組んでいきます。
まだ候補が2つだから、
もう少しその数を増やすのが目的です。
その中から最終的に一曲に絞るというわけです。
その辺は1stの時と同じだね。
時間を掛けているけど、
それがちゃんと自分の成長に繋がってるんで、
ノープロブレムですな

珍しく帰り道空いてたな~。
・・・とは言っても3時間ちょいはかかったけど。
疲れるね、やっぱし。
途中で休憩取るのが一番なんだけど、しなかった。
長時間のドライブは体調に気を付けましょう

ミーティング結果、
原曲が決定・・・したわけではありません。
でも、昨日持参した5曲は全て評価が高く、
その内の一つが候補として残りました。
いただきましたよ、「極めて良い」を

チューボーですよで言えば「星三つ」ぐらいになるのかな?
まぁ~メロディーに関しての話だけどね。
自分でも感じていた事だけど、
意図的に良いメロディーを生み出すことが可能になってきてる。
何か少し掴んできたモノがある・・・
それをプロデューサーさんも感じ取ってくれました。
前回よりは良いと自分でも思ってたからね。
「継続は力なり」
まさにそんな感じですな

また一ヵ月かけて曲生産に取り組んでいきます。
まだ候補が2つだから、
もう少しその数を増やすのが目的です。
その中から最終的に一曲に絞るというわけです。
その辺は1stの時と同じだね。
時間を掛けているけど、
それがちゃんと自分の成長に繋がってるんで、
ノープロブレムですな
