6月のスケジュ~ル☆

2013年05月31日 08時16分09秒 | Weblog
さぁ5月も今日で終わりですな

梅雨に入ったからか、若干夜の寝苦しさが出てきたね。。。

蒸し蒸し日本を元気よく乗り切りましょ



6月のメインは、21(金)のキャンドルナイト(cafe楽・風)ですなー
ご予約、絶賛受付中(笑)


◇6/01(土)沼津駅南地下道
午後14:00~17:00
(稀に場所の小変更アリ。)


◇6/02(日)「一歩一歩の会」
富士登山第4ステージ
(山登りっす!)


◇6/08(土)沼津駅南地下道
午後14:00~17:00
(稀に場所の小変更アリ。)


◇6/09(日)リレー・フォー・ライフ長泉定例会議
(がん征圧チャリティー活動)


◇6/15(土)沼津駅南地下道
午後14:00~16:00
(稀に場所の小変更アリ。)


◇6/16(日)裾野 食事処「三條」
「ことり市」

午前8:30~11:00
雑貨屋さんの市です。
これまでも開催している「SUNの市」と合同で。
ワタクシは、その中で歌わせてもらいまっす♪
*通常は駐車場開催で、雨天は店内開催。


◇6/21(金)裾野cafe「楽・風」
「キャンドルナイトと音楽と」

19:00~20:00・・・食事
20:00~22:00・・・Faithライブ(中間に読み聞かせを挟みます。)


◇6/23(日)静岡駅地下道
午後14:00~16:00
(現場状況により場所の変更アリ。)


◇6/29(土)沼津駅南地下道
午後14:00~17:00
(稀に場所の小変更アリ。)



16(日)は、野外です。
店舗営業が始まる前までの時間帯なので、当然、朝になる。
果たして8:30から歌えるのか(笑)
でも、ちゃんと音響持参して、ちゃんと歌いますよーん(^^)


21(金)は、食事の準備の兼ね合いもあるので、
事前予約が基本となります。
絶賛受付中ですんで、どしどしとお寄せ下さい(笑)


やったりまっせー

タブレット&パタパタ携帯(笑)

2013年05月30日 08時19分30秒 | Weblog
ようやく

ようやく俺も流行に乗り出しましたー





タブレットです

現行の富士通製品。
ソニー製と迷ったけど、富士通の方が安かったのよ

昨日ね~ドコモショップへ行って来たんですわ。
5月一杯で消えてしまうポイントがあり、
そのまま消えてしまうのは勿体ないなと思ったのね。
どうせだから、変えちゃおうかと。

変える上で迷ったのが、
単純にスマホに変えるのか、
タブレットとガラケーの二つ持ちにするのか。

色々と考えたけど、基本的にネットユーザーなんだよね、俺は
スマホでもいいんだけど、画面小さいじゃない?
タブレットとは比較にならないからね~。
バッテリー容量もそう。
この富士通製は大容量なのよ。
そこも惹かれた。

で、5月一杯なら、タブレットの新規契約をすると
ガラケーの機種変更が1円で出来るということで、
その形で変更しちゃいました

白い携帯が新しいやつね。
これはほとんど電話だけみたいな感じになるけど。
もちろんメールやネットも使える。

俺の実質負担金は、なんやかんやで0円です
事務手数料がかかるだけ。
月々の料金も今とほとんど変わらない。

特に損することなく、
新たな機械を手に入れたって感じですわ

まぁまだ慣れないけどね、タブレットは

小規模向けスピーカーGET♪

2013年05月29日 07時45分39秒 | Weblog
とうとう買ったりました





EV(エレクトロボイス)
ZX1-90

小規模なライブ向けに小さめのスピーカーが欲しいと思ってたんす。
前に買ったやつだと、
広い所ならいいものの狭い空間ではちょっとね~

小さめで質の良いものを探したら
結局これに行き着いたわけ。

質を下げればもっと安価でもあるだろうけど、
音の出所は大事なんでね、
後々を考えても持ってて損はないなと。

ちなみに、転がし用モニターとしても使えるんで、
既に持ってたスピーカーと組み合わせて使うことも可能。
・・・まぁその場合はパワーアンプを購入しないといかんけど。

8/24(土)のOKURAギャラリーLiveではそんな使い方をするだろな~



てなわけで、段々と機材が増えてきてます
ちょっとしたイベントなら全然まかなえるぐらい。
あくまで自分のライブ用に揃えてるんだけど、
このままいったら音響屋さんみたいになってしまう感じ(笑)


あ、ごめんなさいね、
分からん人には全く分からんお話でしたー

Officeソフト♪

2013年05月28日 07時48分27秒 | Weblog
いや~~~、念願のOfficeソフトを入手しやした




なんと未開封です。
知人からもらっちゃいました

2007だから、一つ前のバージョンかな?

念願の・・・と言うのは、
これまで、PCにOfficeソフトが入ってなかったんす。
なのでずっと、フリーソフトで対応してたのよ

今のフリーソフトはかなり高機能だったりするんで
それでもダメではないんだけど、
ワードで作ったデータを他のPCで開くと
レイアウトがズレたり文字のフォントが変わっちゃったり、
少々不具合が発生してたのね

加えて、パワーポイント機能もなかったんで、
閲覧するのにイチイチ変換しなきゃならんかったのです。
ワードの拡張子も今のOfficeはdocxだしね。


これでようやく、人並みに作業が出来るなと(^^♪

通常版ではなくプロフェッショナル版なんで、
アクセスとパブリッシャーも入ってる

・・・と言っても、それが何だかよく分かってないけど(笑)


パワーポイントでフライヤー制作も可能みたいだし、
パブリッシャーでも可能なのか?
よく分からんけど、色々と出来るのは確かだわ


欲しい欲しいとずっと思ってたら、ほんとにもらっちゃったよ。
願いは叶う・・・てか(#^.^#)

昨日の静岡♪

2013年05月27日 07時45分15秒 | Weblog
3月以来だな。

駅地下道、いつもの奥の場所で歌ってきたよん

足を運んでくれた方々、
足を止めてくれた方々、
ありがとうございます





マイクのあたりが何かおかしいことに、気付く人は気付くかも。
マイクホルダーの形状が合わず、
仕方なくテープと布でグルグル巻きにして無理矢理固定させてたっす
スタンドにはめ込む部分の経が合わなかったのよね。
今度から予備のホルダーを常時持ってないとダメだな~

んま、なんとか歌えたけど(^^♪

月イチでも、今の場所が定位置になってきた感じ。
他にそこでやる人がいないからラッキーだわ。

人通りの多い通路や広いスペースではいるけどね~
暖かくなったし、若い子達がやってますわ。

俺は奥でいいんです。
アピール出来るほど若くなければ、する気もないし(笑)
あくまで、押しつけじゃない歌を・・・ね


差し入れさん↓


下町バームクーヘン。
http://www.nyuto-seika.jp/
いやいや、分厚いバームクーヘンですわ。
これは初めてだなー。
たぶん静岡に店舗があるわけではないと思う。
露店みたいな感じか?
基本は東京の店みたいだから。

食べるのが超楽しみっす(#^.^#)



刺繍で作った一品
これはすげぇ。
俺の曲「さくら舞う頃」をイメージしてのもの。
せっかくなんで、路上ディスプレーの仲間入りさせてもらいますよん


次回の静岡は、6月の第3か第4日曜日だねー。

ちょっと考えます(*´∀`*)

本日は、静岡駅地下道さん♪

2013年05月26日 07時52分40秒 | Weblog
昨日の沼津!

もう上着は要らないねー。
長袖シャツだけで充分だわ


近い所で(神社か?)お祭りをやってたようで、
地下道を子供達が担ぐ神輿が通った。
たまにあるのよね、そういう時(^^♪

後で遊びに行ってみようかとも思ったが、
場所を知らなかったっけ


てなわけで、
足を運んでくれた方々、
足を止めてくれた方々、
ありがとうございます



んま、変わらず。




聴いててくれる人が多い時もあった。
まぁ稀だけどね(^^ゞ




なんと静岡市方面から来てくれた子達。
リレー・フォー・ライフ静岡で初めて会ったばかりなんだけどねー
あ、もちろんお母さんも一緒に。

子供向けの曲がまだ少ないんで、増やさないといかんな


歌声はそこそこ良かったのではないかと。
・・・自分なりに(笑)
ただやっぱり、時間が経つと段々高音域がキツくなってくる。
練習するっきゃないなー

RFLチャリティーCD「さくら舞う頃」=3枚
積算金額=2500円、5枚
別途募金=1500円

ご協力ありがとうございます




では今日は静岡へ!


◇静岡駅地下道
午後14:00~16:00
(現場状況により場所と時間の変更アリ)


こっちはマイク使うけど、スタンスは変わりません
歌声を適度に広げましょ(#^.^#)

久しぶりだなーこっちは

本日は、沼津駅南地下道さん♪(時間短縮)

2013年05月25日 08時06分52秒 | Weblog
昨日のボイス・キュー出演、
短い時間だけど楽しく過ごせました~





もう10年ぐらい前、バンドやってた頃に
このボイス・キューに出させてもらったことがある。
パーソナリティーは友達のおにおに。
あの時はラジオ自体が初めてだったか、
初めてに等しいぐらいの頃だったんで、
それなりに緊張したのも覚えてる。

んが、さすがに今はもう全然だね~(^^ゞ
普通に喋り過ぎて、ちょっと声が小さかったかもしれんけど。

慣れというのは恐ろしいモンだわ(笑)

また来月も第4金曜日に安藤さんとお喋りさせてもらいまーす




んでは、今日はここ!↓


◇沼津駅南地下道
午後14:00~16:00
(稀に場所の少変更アリ)


時間短縮です
明日もあるんでね。

好天なのは良いんだけど、まだまだ乾燥してますなー。
喉は良好です。
今日もGoodな声かなと

お気軽にお立ち寄り下さい~(*´∀`*)

ボイス・キュー出演♪・・・と、RFL写真☆

2013年05月24日 07時34分14秒 | Weblog
さて金曜日っす

今日もGoodな天気だねー

先日も書いたように、ラジオくんへちょびっと出演して来やす


◇FM三島・函南「ボイス・キュー」
周波数77.7MHz

番組名「Beauty WALK」
(金・12:00~14:00)
コーナー『Men's telephone』
(13:27~7分間ほど)
モデル、タレント、ミュージシャン、様々なジャンルの男性ゲストにお話を伺うコーナー。
パーソナリティー/安藤晴美


電話出演でもいいんだけど、今回はちゃんとスタジオに行くよん。
たまにゃーそんな気分になるのもいいじゃない(笑)

ご都合よろしければ聴いてやって下さいなぁ(^^♪



リレー・フォー・ライフ静岡の、俺の写真を入手したんで載せまっす↓



笑顔だけど、最初は着てなかった白い厚手のウィンドブレーカーを中に着ているということは
もう寒くて寒くてどうしよーもなかった時間帯だな
笑顔はカラ元気だね(笑)



チーム「ふぇいす」前にて
雨が降る直前ぐらいだったかも。



深夜、食堂ホールにてやったりました、
まったりライブ
寝てる人もいたし、そんなデカイ音は出さなかったよ。
俺の喉も良い状態じゃなかったしね~。
あ、メガネくんです


あの寒さはどこへ行った?と思うぐらい、もう暑いわな

新茶☆

2013年05月23日 07時33分58秒 | Weblog
新茶が送られて来たー



掛川のみどり茶屋さんからの贈り物。
毎年この時季に送ってくれるのね。

・・・全然会ってないのに・・・

数年前に静岡駅地下路上で出会ったのが最初で最後。
その一度しか会ってないのに、
その後毎年プレゼントしてくれるんです。

なんてエェ人や

音楽もやってる人です。
・・・てか、それもまだ聴いたことがないという・・・

そんなわけで、
お茶を買う、飲むなら掛川の石神農園「みどり茶屋」でぜひ(#^.^#)




関係ないネタでっす↓



先日ヤフオクにて入手した長袖シャツ。
もう見てすぐ分かるぐらいだけど、トルネードマート。
なんと1100円落札。
使用感が全然なく、キレイそのもの。
安価で落とすコツは、まぁタイミングと言うか、時の運です(笑)

もちろんライブ用に買ったんだけど、
もう長袖じゃなくて半袖かなぁ~

暑くなってきたね

24(金)、FMボイス・キュー77.7MHz♪

2013年05月22日 08時10分53秒 | Weblog
一晩で4匹の蚊を退治

・・・寝られんわ

なぜか分からんけど蚊がたくさん居る部屋です(笑)
窓の隙間から入って来てるのか、
部屋の中で生産されてるのか・・・
生産されてたら最悪です。。。ヽ(´Д`;)ノ

バルサン焚かないとダメかね?(笑)



さて、前にも載せたけど、
今週金曜日にラジオにちょこっと出演しまっす

◇FM三島・函南「ボイス・キュー」
周波数77.7MHz

番組名「Beauty WALK」
(金・12:00~14:00)
コーナー『Men's telephone』
(13:27~7分間ほど)
モデル、タレント、ミュージシャン、様々なジャンルの男性ゲストにお話を伺うコーナー。
パーソナリティー/安藤晴美

今回は最初なんで、
音楽を始めたきっかけや活動の話が中心となりますよん

んま、裾野や御殿場方面までは電波届かないんで、
三島・沼津周辺の方、よろしければお聴き下さいな(^^♪

とりあえず9月までは月イチで出演させてもらいまーす



関係ないネタ↓






千福々丘の酒屋「みしまや」さんで入手したパスタソース。
前にイカスミソースを載せたんで、今回はミートソースを
これもね~安物のミートソースとは全然違うのよ。
レトルトでもこんだけ美味いのがあるんだな~と、感服させられましたわ

普通で買ったら一つ450円だけど、今は二つで450円
ただし在庫限りなんで、そのうちなくなるよん。
パスタ好きな方、一度お試しあれ(*´∀`*)