今日は、FMボイス・キューだす♪

2014年01月31日 09時40分38秒 | Weblog
月イチ出演のFMボイス・キューでっす
http://777fm.com/

番組/「Beauty WALK」12:00~14:00
コーナー/『Men's Telephone』
出演時間/13:27ぐらい~
パーソナリティー/安藤晴美

で、今日は俺個人の都合で電話出演となります
今まではみんなスタジオ生だったけどね~。
まぁ聴く側にとってはどっちでも大して変わりはないと思うけど

よろしければ(^^♪




で、こんなフライヤー作ったっす。


3/16(日)にPastamanでやるライブフライヤーね
お店にも貼ってもらうし置いてもらうし、まぁそれがメインかな。
200枚だけなんで(笑)
http://www.pasta-man.net/

時季が時季なんで、ホワイトデーライブとしてます
俺とPastamanと合同でスィーツをご提供なんていうおもしろい試みが
もちろん男女年齢問いません~。

ご予約など、お問い合わせはお気軽にどうぞ
mail@faith-y.net

2月のスケジュ~ル☆

2014年01月30日 08時32分00秒 | Weblog
さてさて、1月も終わろうとしております。

来月は路上がほとんどなさそう

こんな流れで~す↓


■2/01(土)リレー・フォー・ライフ全国サミット


■2/02(日)御殿場おかみさん会「朝市」
 場所/御殿場駅前広場
 開催/午前9:00~午後13:00  



■2/07(金)長泉Pastaman
 http://www.pasta-man.net/
 時間/19:30~BGM的に生音でのライブ♪


■2/08(土)三島「大社の杜」
 http://taishanomori.jp/
 時間/12:00~、14:00~、その後は状況によって。


■2/09(日)一歩一歩の会 新年会
 http://www.ippoipponokai.com/


■2/14(金)長泉Pastaman
 http://www.pasta-man.net/
 時間/19:30~BGM的に生音でのライブ♪


■2/15(土)国際小児がん 啓発・募金活動
 場所/三島駅前もしくは沼津駅前
 時間/午前11:00~12:00

  2/15(土)沼津駅南地下道
 午後14:00~16:00
 (上記募金活動の状況次第。)


■2/16(日)裾野SUNの市&ことり市
 場所/裾野食事処「三條」
 時間/午前9:00ぐらい~11:30ぐらい


■2/21(金)~22(土)みしまるしぇ
 場所/大社の杜
 時間/午前10:00~午後16:00



■2/23(日)ファーマーズマーケット
 場所/長泉Pastaman下駐車場
 時間/午前9:00ぐらい~午後14:00ぐらい


■2/28(金)FMボイス・キュー
 時間/午後13:25ぐらい~10分間ほど

  2/28(金)長泉Pastaman
 http://www.pasta-man.net/
 時間/19:30~BGM的に生音でのライブ♪



前にも書いたけど、2月から毎週金曜日にPastamanで歌うよん
ただあくまでBGMとしてになると思うんで、ご了承下さい。
で、21(金)は行けませんので。

15(土)はちょっと流動的です
もし寒くて募金活動で身体が冷えてしまったら沼津路上は厳しいかもしれない。
状況次第ということで。

21(金)~22(土)みしまるしぇでの出演時間はまた後日

また何か追加になったらその都度載せまっす

今日の「大社の杜」はなしになってますので☆

2014年01月29日 09時21分44秒 | Weblog
本来今日は、「大社の杜」で歌う予定だったけど、
先方さまの都合によりキャンセルとなりました。

『障がい者就労支援事業所体験 食べ放題 お土産付きツアー』というのがあって、
その中で大社の杜に寄る時間があってね、
俺が歌をプレゼントする・・・みたいな感じだったんす

でも、タムスケジュールに変更があったらしく、
大社の杜には30分間ぐらいしか居られないとのことで、
そうなると歌がどうこうよりもみんなお店を見たいじゃない。

なので、俺はまたの機会にとなりました
天気も良いし、風もないし、ツアー日和だね。
残念だけど、こればかりは。

そのツアーガイドがお笑い福祉士「めんぼーくん」でね、
もちろん知ってるんだけど、まだちゃんと絡んだ事がないもんで、
いつかそんな時があるといいなと



先日いただいたもの~♪


サンマルクカフェのチョコクロ
これ、初めて食べた。
・・・と言うより、サンマルクカフェ自体行ったことがない。
田舎にはありませんから
温めたら中のチョコがトロトロになった



説明するまでもない、冶一郎のバームクーヘン。
まだ開けてないけど、チョコです

沼津ガスト☆

2014年01月28日 08時28分46秒 | Weblog
昨日はとあるガストにて、
打ち合わせ・・・のような集まりでした~

なんと午前11時~夜19時まで。
8時間耐久レースでした(笑)


夕方のおやつタイム(笑)

左から、リレー・フォー・ライフながいずみ実行委員長の高橋裕一郎さん、
hachi no ko母さん、沼津MUSIC LA FESTAの藤澤さん。

昨年のリレー・フォー・ライフで一緒にライブ演奏したhachi no koを、
今年はどうサポートしていくか・・・というお話がメイン。

なんだけど、おやつタイム以降は脱線しまくりで(笑)
雑談会ともなりまして、まぁ~たくさん笑ったなと。
あやうく夕食まで居続ける勢いだった

まぁ、楽しかったっす♪

hachi no koを含めたリレー・フォー・Live企画、
どっかで実現させようって話になり、
春あたりである・・・かもしれない

みんなのスケジュール次第だね~



ランチで食べた、温野菜のドリア。
ヘルシーメニューだす

昨日の静岡~!

2014年01月27日 08時13分26秒 | Weblog
暖かかったね~
そして風が強く、たまに爆風が・・・(:^_^A

雨の心配はなかったんで、ホッとするところでした。


いつもの場所で、いつも通り

足を運んでいただけた方々、
足を止めてくれた方々、ありがとうございます



静岡路上ではマイク使ってます。
広いんでね、ここは。

珍しく?色んな方が来てくれまして、
ありがたい限りです、ほんとに
たまたまそういうタイミングの日だったんだろうね。
でも、結構びっくりするのよ、俺の方は(笑)
もちろん嬉しいんだけどね~

今は月イチでしか行ってないんで、尚更。

そして2月は行けない可能性が高いという・・・
土日が既にみんな埋まってるのであります。
基本的に何も入ってない日曜日に行くことにしてるんで。
何もない土曜日は沼津路上でと。

ま、これもそういう流れだということです。
ご理解下され




リレー・フォー・ライフチャリティーCD「さくら舞う頃」=3枚お買い上げ
積算金額=16000円、32枚
ご協力ありがとうございます
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/


今月はあと、31(金)にFMボイス・キューに出るぐらいかな。
2月のスケジュールは近日中に載せますんで。

では

本日は、静岡駅地下道さん♪

2014年01月26日 08時29分20秒 | Weblog
昨日の三島Via701

お越し下さった方々、ありがとうございます

2Fのギャラリーは初めてだったけど、
良いスペースだな~と。




今回はオリジナル曲だけで臨みました♪
40分間の枠だし、屋内だし、そんな時もあっていいかなと。



待良くん出演時。

ちょうどいいぐらいのご来場人数で、
皆さんきちんと聴いてもらえました。

外でやるのとは違うね、やはり。
また飲食類も一切ないから、純粋に音楽だけになる。
もちろん演る側はやりやすい。

音響係もまぁ無事に終えられました
自分以外の人のをちゃんとやるのは初めてだった。
これも良い経験だね~。

搬入や搬出をお手伝いしていただけた方々、ありがとうございます


リレー・フォー・ライフチャリティーCD「さくら舞う頃」=2枚お買い上げ
積算金額=14500円、29枚
ご協力ありがとうございます
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/




ではでは、今日は静岡路上でっす!

◇静岡駅地下道
 午後14:00~16:00

いつもの奥の通路です。
松坂屋方面??

雨が降らないといいなぁ~

本日は、三島Via701でライブでっす♪

2014年01月25日 08時33分03秒 | Weblog
良い天気だー

午後~夜は下り坂っぽいけど、
まぁ雨さえ降らなければいいやね。


今日は、久々の屋内対バン形式ライブです

◆三島Via701 2Fギャラリー
 http://www.via701.net/
 出演/ナカニシタカアキ、Faith、待良
 時間/16:00~OPEN、16:30~START
 料金/2000円
 *終了後、持ち寄り打ち上げ予定(参加は自由)。
 *当日入場可


屋内では自分だけのライブが多いんで、たまにはね

当日でも料金変わらないので、
ご興味ある方いらっしゃいましたら
足を運んでいただけると嬉しいであります

ちなみに純粋なギャラリースペースなので、
ドリンクなど提供出来る環境ではありません。
その点ご理解下さい。

終わった後の打ち上げはもちろん強制ではないです
持ち寄りというのも、終わった後に近くのマックスバリュで買うとか、
そういうラフな感じです。
どうぞお気軽にご参加下さいな
ちなみに完全撤収が21時なんで、それまでとなります。



昨日の内に積み込み完了。
今日は音響も俺が担当するんで

ピアノも含めたフルセットだけど、
さすがステップワゴン、まだ積めます
・・・が、スピーカーがほんとにデカイ・・・

http://www.faith-y.net/
mail@faith-y.net

昨日に続き、リレー・フォー・ライフ日記~☆

2014年01月24日 09時23分20秒 | Weblog
昨夜は久々の長泉町福祉会館へ

リレー・フォー・ライフの定例会議・・・ではなく、
定例会を始めるにあたっての準備会でした。
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
(がん征圧チャリティー活動)


スタッフの一部が集まりました~。

俺自身、スタッフとして4年を越えて5年目を迎えるところ。
これが長いのか短いのかは分からないけど、
まぁほんと、たくさん学ばせてもらってます

昨日も書いたように、年に一度開催するイベントがあり、
今年は9/06(土)~07(日)。
会場は長泉町桃沢野外活動センター。

何をするのか分からない人も多いと思う。
チャリティー活動の集大成でもあるし、
年に一度患者さんが集える場所でもあるし、
卒業された患者さんを偲ぶ場所でもあるし、
その患者さんの為に、或いはこれからの未来の為に
何かお手伝いしたいという人が集まれる場所でもある。

決して堅~い雰囲気ではなく、むしろ楽しさがちゃんとあるのよ
何より会場が少年自然の家なので、環境がすこぶる良い
時季的には暑いはずなのに、標高が高いから涼しいんだわ(笑)
虫は多いけどね~


で、実行委員長がまだ不在で、それも含めて役員体制を整えました。
実行委員長は沼プロ代表の高橋裕一郎さん。
俺は副委員長です。

裕さんはエンターテイメントに長けている人なので、
よりこれまでと違った雰囲気に仕上がりそう
俺も出来る限りの協力をしていこうと思いますわ。

誤解をしている人も多いと思うけど、俺はあくまで裏方なので。
歌う為に関わっているわけではないんです。
それは二の次。
もちろん求められたり必要性があれば歌わせてもらうけど、
そうじゃなければ裏方ガンガンで良いんです
元々、関わるようになった動機もきちんとしたものだったからね。

完全ボランティアの活動であり、
チャリティーで得たお金を自分たちの懐に入れるなんてことは100%ありません
スタッフみんな手弁当です。
でも、「人」というお金で買えない財産をたくさん得られますよ


終わった後、裕さんと事務局長さんと夢庵へ

かつ丼セット。
打ち合わせというか、色々お話してました~。



◇1/25(土)三島Via701 2Fギャラリー
 出演/ナカニシタカアキ、Faith、待良
 時間/16:00~OPEN、16:30~START
 料金/2000円
 *終了後、持ち寄り打ち上げ予定。
 *当日入場可

http://www.faith-y.net/
mail@faith-y.net

リレー・フォー・ライフの開催日程など~☆

2014年01月23日 09時00分12秒 | Weblog
昨日のFMボイス・キュー、
聴いてくれた人、いるかな~?
http://777fm.com/

俺もちゃんと聴かせてもらった
自分で聴くのはほぼ初めてに近い。

まぁ楽しかったわ
特にトークが(笑)
LAPさんと安藤さんのやり取りがおもろくてねぇ。
収録中も結構笑ってたな、俺(笑)

1曲生で歌ったんだけど、曲は「年輪」でした。
それをラジオで客観的に聴いたのも初めて。
まぁ、悪くはなかったね指でOK
歌いながら箇所箇所で「あ、しまった」っていうところがあったけど、
思ってたほど悪くはなかった。
音源じゃないからね、生ならアリはアリかなと。
しっかし、スタジオのマイク感度の良さに改めて驚いたわ
もうちょいマイクから離れても良さそう。

またそんな機会があれば改善してみよう

ちなみに、ネット上でも聴けるようになると思う。
上記ボイス・キューHP内に『LAPの言いたい放題』ページへのリンクがあって、
おそらく近い内にそこから聴けるかなと。

ま、よろしければ(^^)/☆

次は31(金)の『Men's Telephone』だす♪
これはいつもの生番組でっす





さて、今日は久々、リレー・フォー・ライフのミーティングです。
静岡ではなく、長泉の方ね。
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
がん征圧を目的としたチャリティー活動です。
チャリティー活動は年間通してやることだけど、
年に一度たくさんの人を集めてイベントめいたものを開催しています。
僕は運営側の実行委員なのですよ~。

今年の開催日程が9/06(土)~07(日)に決まりました
会場も昨年と同じで、長泉町桃沢野外活動センターです。

開催に向けて、少しずつ動いていきますんで、
ご協力いただける方々、どうぞよろしくお願い致します




◇1/25(土)三島Via701 2Fギャラリー
 http://www.via701.net/
 出演/ナカニシタカアキ、Faith、待良
 時間/16:00~OPEN、16:30~START
 料金/2000円
 *終了後、持ち寄り打ち上げ予定。
 *当日入場可

http://www.faith-y.net/
mail@faith-y.net

今日は、FMボイス・キュー放送日~♪

2014年01月22日 08時26分40秒 | Weblog
さて、1/22(水)です

今日はFMボイス・キューの放送日だよ~
こないだ収録したやつね。


◇三島FMボイス・キュー77.7MHz
 http://777fm.com/
 番組/『車大好きLAPの言いたい放題』
 時間/19:00~19:30の間で、20分間ほど。
 パーソナリティー/LAPすぎやま、安藤晴美


沼津の大岡にある車屋「LAP」のオーナーさん番組だね。

特に車の話はしなかったな。
俺も車好きなんで、してもよかったかも

てなわけで、よかったら聴いてやって下さい。
俺もようやく聴けるかなと。
今まで生番組だったから、自分で聴けないんだよねぇ~

生演奏もしたし、それがどう聴こえるのか自分で興味がある。

家だと電波の都合上聴けないんで、
聴ける所まで出て車で楽しみますかな


で、いつもの月イチ出演『Men's Telephone』は、
今月は最終金曜日31(金)になります。
通常なら24(金)だけど、変更なのでお間違えのないよう。



んで、1/29(水)にも大社の杜でちょびっと歌う予定です
これは、いつものように単に俺が歌うとかではなく、
「お笑い福祉士めんぼーくん」の企画に合わせる形です。
10人ぐらいの一般客を引き連れて、ツアー的なことをやるそうで、
大社の杜にも2時間ほど滞在するとのこと。
そこでね、俺が歌うわけです

福祉や障害者関連の企画でもあるんで、
また何か新たな出会いがあるかもしれない



◇1/25(土)三島Via701 2Fギャラリー
 http://www.via701.net/
 出演/Faith、待良、ナカニシタカアキ
 時間/16:00~OPEN、16:30~START
 料金/2000円
 *終了後、持ち寄り打ち上げ予定。
*当日入場可
 *お問い合わせ→mail@faith-y.net