本日は、ライブなしでっす。

2017年11月30日 09時59分45秒 | Weblog
元々雨予報だったけど、曇りマークに変わったなー。
んが、今日はちとなしにします。
明日以降しばらく天気良さそうなので、
喉を一旦休めますわ
連日やってると少しずつ喉の疲労が溜まってきて、
ベストな声にならないのです

ちょうど、準備することがイロイロあってね、
今日はそれらをやったりまーす





昨日も聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
ポカポカ陽気の下、風も弱く、
絶好のコンディションでした。
毎年のことだけど、西日は確実に焼けますww
また顔が黒くなるなー




その後、打ち合わせでカフェ&BAR「VENITE」へ
https://venite.jp/

先日載せた際にも少し書いたけど、
12月から夜の時間に週一で歌うことに決まりました
貸し切って云々ではなく、通常の営業の中でのBGMソングです。
第一回目は、12/06(水)。
基本となる時間は、①19:00~、②20:00~。
村の駅のように長時間ずっと・・・ではなく、
20~30分を2ステージ程度という形で。

第二回目以降は木曜日になると思いますが、
僕の都合によって水曜日になる週もあります。

アルコール飲まない方でも大丈夫です
カフェメニューもあるのでね

昼間は村の駅へ行けないという方、
夜の時間にお気軽にVENITEへ~






http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年11月29日 07時06分41秒 | Weblog
20℃超えるそうな~

服、一枚要らないな。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日も聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
陽射しがちょっと暑かったね~。
・・・日焼けするww

なんだか反応がたくさんありまして、
おかげさまでお役に立てられたかな~と
この時期、平日も観光バスがよく来ますわ🚍


静岡茶つくねバーガー🍔
ほんのりお茶の香りと味がするのよね~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年11月28日 07時06分02秒 | Weblog
晴れるようで~

風の心配もなし。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日は穏やかな晴天となり、ホッと一安心
そこを気にしながら歌うのは神経疲れるからねぇ~。
とあるご年配の女性から、
「頑張れ」じゃなくて、「負けるな」と激励いただきました
自分に負けるなってこと。
そう、敵は自分自身。
そんな気持ちで今日も~




夜、打ち合わせで三島市芙蓉台にあるギャラリーへ
入ったのは二回目だけど、相変わらずの斬新なデザインだなと。


12/07(木)にクリスマスパーティーがあってね、
その打ち合わせでした。


会場は三島プラザホテル。
ドレスコード付きのキチッとしたパーティー。
演出は、ダンサー/中村聡介、花人/大矢健晴、音楽/Faith。
3人がコラボする場面も。
ワタクシ、ちょいちょいお手伝いさせていただきますわ

興味有りましたら何でも聞いて下さいな~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年11月27日 06時34分41秒 | Weblog
風はたぶん大丈夫。

たぶん(笑)


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日も聴いていただいた皆さま、ありがとうございます

・・・とは言っても、結局途中で撃沈しまして。
風がね~、思ってた以上に強過ぎた
開始時点では大したことなかったんだけど、
あれよあれよと強くなり、
色んなモノが倒れ飛んでいく始末。
最後はチラシが四方八方に飛んでいき、
一般のお客さままで巻き込んで拾いに走る結果となり、
さすがにこれ以上迷惑かけられないなと

あれ、6mじゃないよ、きっと

今日はそこまでにはならない・・・と思いたひww


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年11月26日 07時19分36秒 | Weblog
一応晴れるようで

ただ、また風が・・・


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ

6m表示ですww
ま~テントは立てない方がいいかな。
陽が陰って風が吹くとかなり寒いんで、
どこまでやれるか、あとはもう現場次第です





昨日も聴いていただいた皆さま、ありがとうございます
人出たっくさんでした。
若い子もご年配者もたっくさん。
この状況はホント難しいっす
今日は更に多くなる気がしますわ~



函南町仁田駅すぐ傍にある、
アイスクリーム屋さん「CAMPANACCIO」(カンパナッチョ)🍦
田方農業高校の隣です。
https://www.shizuoka-navichi.net/shop/shop.shtml?s=685
こちらを管理されている方と村の駅で出会いまして、
ご挨拶がてら行って来ました


種類が豊富で選ぶ楽しさがありますな。


この時期ならではのマロンをいただきました。
甘さ控えめで食べやすく、牛乳の味がちゃんとします🐄

函南に住むようになっても、全く知らなかったアイス屋さん。
でも、実はかなり名の知れているお店のようで、
遠方からも立ち寄る方が多々いるそうです
気軽に行ってみて下さい
僕の名前を出せばすぐに話が通じると思いますんでww


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年11月25日 07時08分47秒 | Weblog
晴れるはず~

風はたぶん大丈夫。


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ





昨日は、思った通りの強風になり、
というか、それ以上でした
本来なら完全にアウトな風。
ただ、この時期はもう暑くないんで、
テント立てないでもやれるのよね。
で、テントなしでどこまでやれるかってところで、
とりあえずやったりまして

ま~~ちょいちょいモノが飛ばされながらも、
なんとか14時半ぐらいまで継続。
心折れるか折れないか、ギリギリのところで踏み止まった(笑)

ちょうど昨日は小さなマルシェみたいなのを隣でやっていて、
出店してる女性陣より先に心折れるのは男としてアカンと、
ただの意地っ張りタイムとなりましたww

んまでも、出会いもあり、
ちゃんと意義のあるお時間となりました~
ありがたやでございます


賄いちゃん
親子丼(卵固め)でした


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日も、伊豆 村の駅♪

2017年11月24日 06時45分34秒 | Weblog
晴れ晴れしますな~

ただ、風が・・・


◆伊豆 村の駅
 http://www.muranoeki.com/
 場所/三島市安久322-1
 時間/11:00頃~14:45
 *投げ銭ライブ

風速6m表示でして、ギリギリラインです。
どこまでやれるかってところです
テント立てない方がいいかなぁ~?





昨日は、予報通りの天候となりまして、
いつもより1時間ほど遅れて開始
その分、終える時間も1時間ほど遅らせました。

祝日だったので、特に雨があがった午後は人がたっくさん。
観光バスも計10台ぐらい来てた
なので、ずっと途切れずでした。
気温上がったので、歌いやすかったっす


賄いちゃん
カツカレーバーガー
初めてでした。
ワサビがほんのり効いてます。
ちゃんとシイタケも丸ごと入ってるよーん


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、伊豆 村の駅☆

2017年11月23日 06時37分19秒 | Weblog
じゃんじゃん雨降ってるけど、午後は晴れマーク

昨日と逆だね~。


◆伊豆 村の駅
 http://www.faith-y.net/
 場所/三島市安久322-1
 時間/雨が止んでから。
 *投げ銭ライブ

どのタイミングで雨が止むのか分からないので、
時間は明記しません
止んでから準備するんで、
いつもより開始時間が大幅に遅れる気がしてます。
その分終える時間も遅らせばいっかと
んま、天候次第ですわ





昨日は免許更新を終えてから、長泉町内にて。
「水曜会」というプライベートな集まりにお邪魔させてもらいまして、
ご馳走をたらふくいただきました
もちろん、ただご飯食べに行ったわけではなく、
歌のお届けがメインです、ワタクシの中ではww

ALSの患者さんがいてね、
マンツーマンでたくさん歌わせていただきました
さだまさし大好きな方で、まずはそこをプッシュ。
あとは、昭和歌謡をイロイロと。
喜んでいただけまして、ホッと一安心
ちゃんと会話出来るわけじゃないけど、
音楽は通じますなぁ~

さだまさし曲をもうちょい増やそっと。
またタイミング合った時にお届けに行きまーす


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、雨予報なのでなしにしまっす。

2017年11月22日 06時48分04秒 | Weblog
かなり迷ったんだけど、なしにします。

午前中は降らない。
でも午後15時以降は雨マーク
14時ぐらいまではやれそうな気もするんだが、
降り出すのが早まる可能性もある。

というビミョ~なお天気予報。

実はちょうど、免許の更新時期がきてまして、
いずれにせよ平日にどこかで行く必要があるのよね。
違反してるんで、講習付きなのです
ビミョ~なお天気の今日の内に済ませよっかなと

そんなわけでーす





昨日は、電子ピアノくんとお別れしました。
当初はごみ処理場へ持ち込むしかないかなぁ~と思ってたけど、
無料で引き取って再生してくれる業者があるってありがたいっす
元々、発売当時は一番上のグレードでかなりお高い代物なので、
ゴミになるのはあまりに勿体なくてね。
楽器は、使ってナンボだなとつくづく感じましたわ。

で、物置化していたピアノがなくなり、
だいぶスペースが生まれまして、
作業デスクを増やそうと思ってます
物置台としてもね。
少しずつ、やりやすい環境に変えていきまーす



夜は、第3回「裾野おんぱく」の関係者ミーティングで、
裾野市役所下多目的スペースへ。
「おんぱく」は、温故知新博覧会の略。
裾野の魅力(モノ・コト・ヒト)と、出会いつながる参加型体験イベント。
来年3月開催で、ワタクシのライブも組み込んでいただけまして
今は函南町在住だけど、
中学は裾野なので、決して部外者ではないのですww
今後のお楽しみですわ~


http://www.faith-y.net/
FaithHP。

本日は、所用の為ライブなしでっす(*''▽'')

2017年11月21日 06時29分31秒 | Weblog
早朝の澄み切った空が気持ちいいであります
寒いけどねww

で、村の駅へ行きたいところなんだが、
前にもちょっと載せたけど、
壊れて全く使えない据置型電子ピアノを
無料で引き取ってくれる業者さんを発見しまして、
運送会社が本日お昼前後に来るんですわ
なので、家に居るしかないのです
時間指定出来なかったもんでさ~。

もぅ何年もただの物置台になっていた電子ピアノくん、
修理再生でまた誰かの手に渡ってくれたらいいなと。
元々お高い代物なので、捨てるには勿体ないのです

そんなわけで、今日はなし





昨日の施設ボランティア☆
2件とも滞りなく。


清水町ふれあい伏見さん。


昼食いただきましたー

裾野ゆかりの郷さんからは、野菜をいただきまして
もぅね、食料大歓迎ですww


http://www.faith-y.net/
FaithHP。