どんなプロの世界でも、
体調管理というのは大事な要素になってくる。
身体が資本だからね。
何もしなければ身体が衰えていくのは当たり前のこと。
なんで、ウェイトトレーニングをもう10年以上続けている。
だがしかし。
ランニングなどの有酸素運動はそうそうやれるわけじゃない。
そこにばかり時間費やすわけにいかないしね。
まぁ~それでも週に一度は外を走るようにしてたんだけど、
ここ3週間ほど走れなかった。
疲れてたりとか天候とかがイマイチでね。
昨日の朝から、なんか身体がおかしい。
いや別にどこかが悪いとかそういうのではない。
なんて言うのかね、身体のバランス?
身体が走りたがってるんです
「走りたいよ~~」って(笑)
走ると当然疲れるんだけど、
それによって体調も維持されるんだよねぇ~。
「運動した翌日とかは凄く体調が良い」と、
ラジオで中西哲生さんが言っていた。
全くその通りだと思う
今週末こそ走るべし
雨よ降らないでくれ。
そういやたまにはバスケもやりたいけど、
機会がないからしょうがない。
もうドリブルの仕方も忘れちゃったな
そんなわけで、本日は七夕です
天気は相変わらずです。。。
体調管理というのは大事な要素になってくる。
身体が資本だからね。
何もしなければ身体が衰えていくのは当たり前のこと。
なんで、ウェイトトレーニングをもう10年以上続けている。
だがしかし。
ランニングなどの有酸素運動はそうそうやれるわけじゃない。
そこにばかり時間費やすわけにいかないしね。
まぁ~それでも週に一度は外を走るようにしてたんだけど、
ここ3週間ほど走れなかった。
疲れてたりとか天候とかがイマイチでね。
昨日の朝から、なんか身体がおかしい。
いや別にどこかが悪いとかそういうのではない。
なんて言うのかね、身体のバランス?
身体が走りたがってるんです

「走りたいよ~~」って(笑)
走ると当然疲れるんだけど、
それによって体調も維持されるんだよねぇ~。
「運動した翌日とかは凄く体調が良い」と、
ラジオで中西哲生さんが言っていた。
全くその通りだと思う

今週末こそ走るべし

雨よ降らないでくれ。
そういやたまにはバスケもやりたいけど、
機会がないからしょうがない。
もうドリブルの仕方も忘れちゃったな


そんなわけで、本日は七夕です

天気は相変わらずです。。。
