千葉で趣味の野菜作り

菜園で野菜・水耕栽培で野菜・自家製梅干・干し柿・漬物など、イロイロ遊んでます。

12月25日・冬枯れの畑・寒風・無人

2016-12-28 10:58:43 | 日記

12月25日、寒い・無人の畑・頑張る玉ネギ

これは貝塚早生・がっちり根付き株元太って来た。

風は冷たいが気温は例年より高めで生育順調。

この分なら透明ビニールのWトンネルも不要かも・・・

ケル玉・もみじ・ネオアースも順調、気がかりは昨年のべと病。

元気なのはイチゴだ。

ここまで成長、年内時間を作って透明トンネルを。

かけている人と無い人が半々で少々迷うが、思案中。

苗の供給元「イチゴ名人」はトンネル派なのだ。

ホウレン草は2把・ネギ1把・キャベツ1玉・大根6本

収穫可能なのはこれだけ。大事にいただきます。

ホウレン草第2弾・3弾・蕪第2弾は春先まで待ち。

 

そして年が明けたら2月植付予定の畝の土づくり。

さて、どう植えるか?楽しみ・楽しみ・・・






萬木蕪・柚子は全量収穫、干柿完成

2016-12-19 13:27:16 | 日記

12月も19日になると師走感も強まるのだが・・

この土日は畑も暖かく腕まくりで作業、

キャベツの青虫も元気に食事です。

萬木蕪は最終収穫

今年は良い出来で、鮮やかな赤は食卓に花。

浅漬けにとろろ昆布と塩昆布をトッピング

毎日食しても美味しい。

干柿も完成、半分はお裾分けで出荷、評判は上々。

なんせ大きいのだ!

後一口行く先が残っているのだが・・・・・

例年年末ぎりぎりに拙宅経由で帰省?の福田兄。

<わが師匠のいすみのブルーベリー老人だ>

今年はどうかな? 寄れば勿論お持ち帰りいただくのだが。

白菜・キャベツ・大根・ホウレン草が少しづつ生存中。

これは3日に一度くらい収穫、食卓をにぎわす。

今年は白菜漬けも最高、唐辛子も柚子も自家製で

うまさ倍増、お酒がすすむ君だ。

柚子は今年も豊作、大ぶりの実が350個くらい。

我が家は毎晩香り高いぜいたく柚子湯が続く・・・

年賀状の来年のトリはこのお方に決定。

家人曰く「なんか似てない?」ん・・・


インゲン凍結・ブルーカトレア・柿すだれ

2016-12-03 16:56:38 | 日記

11月24日、朝から雪は夕方まで断続的続いた。

25日朝の冷え込みでプランターのソラマメダウン。

(これは3日で復活!ホッ!)

畑の秋インゲンは凍結全滅、収穫無し。

着ぶくれの赤蕪の局もがっかり。

でも「赤蕪・スワン蕪・白菜・サニーレタス・柚子・玉ネギ苗」などを抱えてご機嫌良くご帰還あそばす。

27日になって「ノドクロ・フグ」など共にお約束のへしこ

(フグの卵巣)も金沢より到着、感謝・感激・雨霰です。

これは赤蕪ときゅうりのサラダ・ささっと出来てさっぱり味。

12月2日、柿すだれ完成、拙宅は冬模様になる。

扇風機の風を受けてユラユラ・・・・

今年の柿は愛宕柿・愛媛産で1個300g超え・・・

合計104個、例年より数は少ないが、ガタイが違う!

PP紐とカーテンフックを利用、我ながらGoodアイデア

①紐付け②皮むき③熱湯通し④ぶら下げ⑤焼酎噴霧・・・

大きと扱いが楽、スピードアップでニコニコ。

前の道路からはこんな景色に

夏蜜柑・干柿・柚子、お約束の3果勢揃いだ!!

そして玄関にはブルーカトレア、これもお約束。

そして今年も師走の風が吹き始めるのだ。

お向かいの元幼稚園の園長先生曰く「始まったわね」

「ほっといてもお正月は来るのよね」・・・