千葉で趣味の野菜作り

菜園で野菜・水耕栽培で野菜・自家製梅干・干し柿・漬物など、イロイロ遊んでます。

春の兆しに気力復活!千枚漬けとママレード

2024-03-12 15:16:51 | 日記
3月12日、本日は朝からうすら寒い雨模様。
12月に入って何かすっきりせず、何とはなしにゴロゴロしてトド状態。
2月に入って寒い日が多くなりようやく体調も改善、きあいものってきた。
そこでまずは千枚漬けから始めることに

現在のプランターの状態、既に大蕪に育った聖護院かぶらを千枚漬けに加工
4回に分けて約3kg、家族にも好評、美味しいですね。
もうすぐ在庫m起きれるので次は赤蕪(つがる紅・2回目)

薄切りにして甘酢漬けにして美味。今週中には漬込みのつもり。

今年のママレードは最高の出来、従来いなくサイズも香り甘みも最高でした。
今年は春から暑く11月下旬まで続いた温暖化のせいなのか
従来に比べて甘味もあり生で十分美味、ご近所をはじめ親戚友人にも
自慢のママレードと詰め合わせてたっぷり送り我々も堪能。
ママレードも250g×60個以上、色々な作り方でたっぷり。
袋や筋・ワタもフードプロセッサーで粉砕、これがスピーディで美味。

これからはこれで行きます。
まだ採り残しの果実が10個ほどあるので何とか採取してママレード作るぞ~

借りている畑は一区画返す意ことにした。ちょっと悔しいけど。
その分庭先プランター増やし野菜の品種を絞って手間をかけることに
これからが園芸シーズン、花粉と戦いながら頑張るべし!!

猛暑の末の顛末・惨たる有様の現実

2023-11-07 10:29:54 | 日記
11月7日・多少は秋らしい感じになって来た。
少雨と猛暑に痛めつけられた菜園の現状は


いずれも枯草に覆われこの惨状・これでも大分整理したのです。
里芋は何とか生き残っておりボチボチ収穫予定


掘ってみないと・・・バターナッツは20個以上収穫(多少小ぶりだがマズマズ)


暑さと少雨にも負けず高リコピントマトと四葉系胡瓜は大豊作、
但し七月中旬まででそれ以降一気に枯死、ナスも収穫前に消滅。
落花生(おおまさリ)は半分ぐらい生き残ったが発育悪く収穫少量。

暑さにもめげず実をつけ色づき始めたのが庭植えの「夏みかんと柚子」


これは素直に嬉しい。

年は畑でカブをたっぷり植えようと考えていたがあっさり断念。
管理のしやすそうな庭プランターで大丸カブを・・暑さに勝てるかな?

畑は本年中に整理して明春に賭けるべく思案中の昨今です。

猛暑!畑は草原状態、でも梅干し漬込み・・・

2023-08-05 14:36:00 | 日記
7月初旬、畑で農作業中頭がクラクラ・・・・
ヤバイと感じて水を被り車に逃げ込みクーラー全開、水がぶ飲み。
何とか正常に戻ったので緊急帰宅。クーラーと扇風機で事なきを得た。
その後は農作業は90分以内・夕方陽が陰ってからと決める。
その間作物はすごい勢いで成長、大豊作・万々歳?
胡瓜は採れる採れるで置き場所無し、トマトも同様で冷蔵庫は一杯。
ご近所に配り、3食主食は野菜でベジタリアン状態。嬉しいのだが・・
その間他に手が回らず空き畝は雑草が生い茂ってしまったが
恒例の梅干作りは6月後半から始まった。家人はそろそろ止めたらと言うが・・・
6月21日梅が届き追熟させて漬込み完了が28日・
3L~5L混合で20kg、今年も非常に良い完熟南高梅
皮も柔らかく傷も少ないので例年に増して丁寧に漬込む。
7月23日赤紫蘇を収穫、昨年の梅酢を使ってしっかり発色、漬け樽に。
1日置いた25日から土用干し。炎天下に5日間さらして干しあげる。
最後の仕上げにオリジナル調味液に投入、4~5か月寝かせる。
まだ昨年漬込んだものが100粒ほどあるのでその後に登場する

今年も10L瓶×2本。さて、いつまで続けられるやら・・・・
スキンヘッド爺

いつの間にか夏がやって来たかな?

2023-06-07 17:03:27 | 日記
桜の頃から約2か月、眠りから覚めましたかな?
この間結構頑張って色々あり収穫も多々有り。
まずイチゴ、今年は春先の気温が高く異様に早く収穫が始まった。

4月下旬から始まったイチゴ狩りは5月15日には終了、5回位か?
残念ながら品質は中で味が遠い。数量は多く画像の5倍約7Kぐらいほとんどジャムになった。


玉ネギも5月下旬に倒れてしまったので大雨の前に急遽収穫(予想より30日早い)
今年は小ぶりながら病気にかからず済んだので約80玉収穫(植付は100本)


ジャガイモも3日ほど前に2株掘ってこれくらい、残りは10株
晴れ間を見て早めに収穫予定。これも結構早い。


トウモロコシ(ゴールドラッシュ)は何故か歯抜けになってしまった。
今年は「アマノメイ蛾」除けに実にネットを被せてみたがどうなるか?




トマト(12本)・ナス(3本)・キュウリ(10本)・里芋(14株)は植付・支柱などすべて完了
久しぶりのスイカ(3株)・バターナッツ南瓜(2株)は植え付け完了後は放任


落花生(おおまさりは)今発芽中(ネットはカラス除け)
来年は新品種「ネオおおまさり」に切替(樹勢が小ぶりで実が大きいとか)


これは本日朝の庭プランター胡瓜(今人気のシャキッと四葉タイプ)
成長が早く丈夫そう、さっそくぬかみそ漬けに。

こう書いてみるオイラも結構頑張っておるではないか
後残りは今苗を育てている「仙台長茄子」のみ、出来れば10本、でもどうかな?
そして来週後半には南高梅20㎏届くので又腰が痛くなりそう。



3月26日・雨・寒い?ママレード作り

2023-03-26 11:35:30 | 日記
今年の3月は夏かと思えば本日は底冷えがして冬?
このところ雨が多いのでこんな時とばかりママレード作り。

TVの前のテーブルに陣取り眼と耳はWBC決勝戦、今永投手の第1球と同時スタート
外皮は昨夜のうちに整理して煮てあったので袋から身を取り出す

外皮は良い感じで柔らかく煮えているのでざっとワタを取って細切りに
前回は袋や薄皮もフードプロセッサーで粉砕して使ったが今回はそれ抜き。
なかなか手が進まないが・・それでもWBCとママレード造りの二刀流だ。

流石に11個の夏蜜柑身を取り出すと両手の指の動きが鈍くなる
トラウトが三振!「よっしゃー!」、皮・身・果汁とグラニュー糖を煮詰める
3時過ぎには約1.3㎏のママレードが出来た。オレ流のさらさらタイプ。

本人的には結構満足3月中にはもっと増産しようかな~なんて考えているが・・・

畑の玉ネギがこのところ一気に大きくなって来たのが嬉しい。

ここ何年か上手く行かないので期待は膨らむが・・・

ジャガイモも芽を出し始めた。今年は遅霜がないことを祈る


このところの高温と雨が適宜降ってくれるのでイチゴも順調、
トウモロコシも半数植付、第2弾の苗作り中。この後は豆の植付、
トマト・ナス・胡瓜・里芋・落花生の畝作りと仕事?続く・・・