千葉で趣味の野菜作り

菜園で野菜・水耕栽培で野菜・自家製梅干・干し柿・漬物など、イロイロ遊んでます。

ママレードな午前中・3月14日

2017-03-14 13:55:53 | 日記

昨日は高齢の呑み会、昼から酔ってグダグダ過ごす。

小雨の本日は気合を入れて朝からママレード作り、

一番弟子の「着膨お局」様に我流レシピを伝えるためこのブログを利用

果たしてご理解いただけるかな?

丸ごとスライサーで

スライサーがなければ、ナイフカットでもOK,結構手間だけど。

皮を薄くカット

夏みかんは全部で8個・たわしでゴシゴシ、スライサーで5個千切りに

3個の皮を剝いてきれいな部分のみ薄くカット

カットとすりおろした皮はひたひたの水を加えとろ火で煮込む

鍋を火にかけたら、その間に果汁と果肉を取り出す。

外した身はこんな感じ

皮を剥き果汁を絞る・種は捨てずに別の容器に保管。

ジューサーがあると便利で果汁もたっぶり取れる

煮込んでいる鍋の汁を捨てる・やけどに注意

そこに砂糖を適量(この時は200g)加えまた煮込む

種を茶袋に入れて投入

焦げないよう混ぜながら煮込む・味を確認しながら砂糖を逐次投入。

カットした皮が柔らかくなりとろみがつき、好みの味になったら出来た!

煮詰まりすぎて汁が少ないようなら水を加えてもOK

オイラは汁気の多く苦みと酸味の残るのが好みなのだ。

最後にレモン果汁を1個分入れ火を止める(お好みで)

熱いうちに瓶詰作業、ジャムが手に触れると火傷するよ。

汁もたっぷり入れて

蓋をしっかり、2・3分経って蓋を緩めると膨張した空気が抜けるので

すかさず蓋をきっちり閉めなおす。瓶に付いた汚れをふき取ると

ママレードが12個です。

9時からスタート、12時半に完了。大分効率は良くなったようだ。

樹にはまだこんな感じで20個くらい付いている。

既に収穫してある分を加えるとあと30個はあるので、15個は17日着で

いすみの福田師匠に、5個は同じく17日に一番弟子に提供。

そして最後10個はもう一回作るのだ!!

畑には11・12日で長ネギの種まき・スワンカブの種まき・玉蜀黍の畝に

肥料入れ。トウモロコシは苗が10cmくらいになったので今週植付予定。

これから結構色々・・・あれもこれも・・

「小人閑居して不善をなす」ことの無いよう精々頑張ります。

 

 


3/4ジャガイモ・3/5春葉物植付・初雲雀を聞く

2017-03-05 14:32:56 | 日記

引出しを使ってのトンネル栽培の大根・発芽

イヤー嬉しい、大事に育ててみんなに自慢するぞ!

来年はもっと早い時期に種まきをしてみたい。


4日はジャガイモの植付、きたあかり・メークイン計30株

いつもの通り芽出し後の逆さ植え。黒マルチ掛け

フィルム上のゴミは抜いた雑草、乾燥して肥料に。

じゃがいもは梅雨前には収穫、後にはネギの植付となる。

そして玉ネギに追肥(最終)・一緒にみかんの皮(乾燥)を散布

昨年ベト病にやられたので・・予防効果ありと聞き早速テスト

みかんの皮は乾燥すると結構刺激が強く、目が痛くなるほど。

成長はすこぶる順調、このままスクスクと育ってほしいものだが・・・


今日5日は春野菜(キャベツ・白菜・レタス2種)植付。計14株

あちこち探して手に入れた目合0.75mmの防虫シート・アブラムシ予防に・・・

さて効果如何に?黒マルチ・冷紗と透明フィルの二重トンネル掛け。


昨日で仕事場の電気・電話も止まり、コピー機も撤去・車の名義変更迭手続も。

着々と計画実行中、3月中にはすべて処理が出来そう。

庭の夏みかんも残り40個、うち15個はいすみの福田師匠に発送

残りは全て3月中にママレードに・・・

発芽作業中のトウモロコシは15日頃植付予定。結構良いペースで進行中。





松葉ガニのご降臨・ソラマメの花・ママレード

2017-03-01 17:42:35 | 日記

2月17日例年通り蟹のペア鳥取よりご降臨。

いつもながら見事な松葉ガニ、感謝感激。

おりしも金曜日、「早速さばいて」・睨まれた。

蟹刺し、蟹スキ、蟹雑炊、美味でありました。

蟹殻も大事に保管、翌日畑に埋葬・合掌。

20日大根の種まき・12月までキャベツのあった畝。

黒マルチはそのまま借用、商品の保管用の大型ケース

の引出(半透明PP)に穴をあけ保温カバーに採用。

果たして無事発芽なるや・・・無事発芽地温の上昇後

土を入レてプランターに転用、予定は庭で胡瓜。

その胡瓜の苗もサンルームで育成中。

12月一杯で事業を閉鎖、いろいろ処分に大わらわ、

利用できる物は何でも・・我ながらGoodアイデア。

22日本年度初のママレードづくり。手際良し。

28日、プランターのソラマメ、早くも開花。早!

アブラムシ除けにCDをぶら下げる。これもリサイクル。

一緒に夏みかんの皮を株元にばらまく。

これもアブラムシ防除に効果ありとか?

昨年12月末で事業閉鎖、そして後処理色々。

本日3月1日、コピー機撤去・電気と電話・PCも切断。

いよいよ本格的に「サンデー毎日」状態に突入せり。

取り組みたいことは山ほどあるので楽しみでもあるが・・