いま使っているコンデジの画面の左下に黒いシミが出るようになったので、6月頃から買い換えようと思案していました。
候補として、CANONのPower Shot G7 X markⅡに狙いを定めていました。
今回の狙いは望遠ズームの倍率ではなくて、開放F値が低い機種で、このカメラはF=1.8~2.8です。
ズームは24mm~100mmの約4倍しかありません。
6月時点での価格コム最安値は約5万9千円でした。5万5千円位になったら、すぐに買う積もりでした。
しかし4年前に発売されたのに、人気が高くて値段が中々下がらないで逆に上がる一方。しびれを切らして10月10日時点での最安値6万1700円で手を打ちました。
買った翌日には、何故か6万4千291円に急騰して、現在もこの水準で推移しています。ラッキーでした!
買った翌日には、何故か6万4千291円に急騰して、現在もこの水準で推移しています。ラッキーでした!



今までのコンデジ Panasonic DMC-TZ10
『両機の比較』大きさ(幅、高さ、奥行き、重量)
G7X markⅡ :105.5*60.9*42.2*319g
DMCーTZ10:103.3*59.6*32.6*218g
重量が100g重くなっているのは、首に下げて歩くには意外に苦痛に感じます。
そして、使用説明書が419頁と厚くて、とても読む気になりません!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます