最後に鳥越付近を歩いてみました。
TOPの写真、ちょっと鳥越とは雰囲気の違う感じでしょう~?
実はここ・・
教会なんです。
歩いていて素敵な雰囲気に思わず足を止めました。
うふふ♪ 教会の入り口にも提灯が~
ちょっとミスマッチなところがいいですよね。
休憩中の大太鼓、使い込まれていますね。
こちらも休憩中
お神輿をよ~く見てみました。
そばでじっくり見たのは初めてかも~
鳥居がついているんですね。
ホントに細部にいたるまで凝った作りです。
大太鼓を乗せた台車はどれも素晴らしい彫刻が施されています。
じっくり見ると、今まで知らなかった装飾を発見できて感動しました。
鳥越まつり&おかず横丁
うわべしか見られなかったかもしれませんが
色々発見もあって楽しい散策になりました。
同じような写真が続きましたので、コメント欄は閉じさせて頂きます。
毎晩 FIFA ワールドカップのTV観戦で寝不足気味です。
侍ブルーはもちろん、世界の名プレイヤーのプレーに感動しています。
鳥越といえば、有名な商店街がありますね
『おかず横丁』です。
おかず横丁とは・・
東京都台東区にある商店街の通称で全長230m
戦前からこの辺りに町工場が多くあり、働く女性も多かったことから
惣菜類のお店が増えていったということです。
昭和初期から続いているお店もありますが
昭和24年頃に点在していた店をまとめ
この商店街となったそうです。
こんなネーミングの商店街を見つけたら
寄らずにはいられませんよね。
10年くらい前バディさんがすぐ近くに住んでいたこともあって
その当時よく訪れていました。
懐かしいお店も沢山ありますが
利用していたクリーニング屋さんが閉店していて・・
ちょっと寂しかったです。
そう言えば歩いた前日の5日土曜日にアド街で放送したんですってね。
知らずに歩いていて・・道理で行列があちこちで出来てたんですね。
『都寿司』さんと提灯
老舗の店頭もお祭りらしい雰囲気です。
『いわた』さん 昭和5年創業
大学芋が有名ですが、天津甘栗も美味しいらしいですよ。
『港屋』さん 昭和6年創業
和菓子やさんみたいですが、見ているとみんなかき氷を買っているようでした。
この日はまさしくカキ氷日和ですね。
『松屋商店』さん 昭和4年創業 特製メンチが人気らしいです。
この時も行列ができていました、一番長かったかな~。
『入船や 水上商店』さん 昭和10年創業
レトロな雰囲気のお惣菜やさん お煮〆や佃煮が美味しそうでした。
この時はおかず横丁もちょっとしか歩けなかったけど
まだまだいい雰囲気のお店がいっぱいです。
今度はゆっくり時間を見つけて買い物に来たいですね~。
朝顔・・もう夏ですね、これからが本番です!
次も鳥越のおまけがあります。
もう少しお付き合い下さいね~\(^▽^)/
土曜日の夕方、車で買い物に行った帰り道
赤信号で待っているとすぐ後ろにいた車が追い越して行きました。
片側一斜線の道路、交差点の右折車線に行こうとしたらしい
その時『コン..』と音がしました。
わたしが『あれ?何か当たった?』
バディさん『トランクの何か倒れたんじゃない?』
『そうかな~。。』
すると追い越していった車が3台くらい前にハザードを点けながら入ろうとしていました。
『何あの車!追い越していったと思ったら割り込みかっ』
そして青信号になるとその車は路肩に止め
運転していた女性が走ってきて
『今、わたし車当てちゃいましたよね?』って・・
やっぱりあの音は車が当たった音だったんです。
脇道に入り車を止め見てみると、運転席側後ろの角、ウィンカーの上辺り
確かにちょっとへこんで傷になっていました。
すぐご主人に電話して保険屋さんに連絡してもらったり
連絡先を交換したりしました。
すごく正直な方で
『ホントにごめんなさい・・』って何度も謝ってくれて・・
こちらが申し訳ないくらい。
ウチの車も13年経っているのであちこち細かな傷はあるので
『これくらいいいか~』ってチラっと言ったけど
『へこんでいるし、保険でやってくれるんだから・・』
『それもそうだね』
夜の8時過ぎ・・『ピンポ~ン』って
『あれ?今頃だれだろう~?』
出てみると、さっき車をぶつけた人がご主人と立っていました。
二人で謝りに来てくれたんです。
しかもこんなものを持って・・
『GODIVA』のチョコレートですよ~。
結構大きな箱だから高そうです。
何か申し訳けないな~~~、ちょこっとへこんだだけなんだけど。。
でも、ウチの車修理代高いんだよね。
以前ちょっとぶつかった時、
相手は国産車 結構グシャってへこんで、ウチはこすっただけでも
修理代は相手が4万円弱、ウチはその3倍くらい・・
修理代の大小で保険料は変わらないでしょうけど
相手は来年の更新時には保険料上がっちゃうんだよね・・。
車の修理は明日連絡が来るみたいですが
もう今日代車が来ました。
カーナビ、バックモニター付きの車・・
装備はウチより高級です(;^_^Aナハハ
なんかとっても気の毒に思える事故でした。
鳥越祭りのお神輿を楽しんだ後は鳥越神社へ行ってみました。
その昔・・源頼義、義家父子がこの地を通った際、
白い鳥が飛ぶのを見て浅瀬を知り、大川(隅田川)を渡ることができた。
それを白鳥明神の加護とたたえ、鳥越大明神の社号を奉った、とされています。(ウィキペディア)
そして鳥越祭りといえば、
御本社宮神輿は、台輪幅4尺3寸の元祖千貫神輿で有名です。
日曜日の朝神社を出た本社神輿は
夜になって神社に戻ってきます。
このときの宮入が鳥越の夜祭と言われるもので
宵闇を背景にした幻想的な光景は、東京の下町の初夏の風物詩になっているそうです。
今回は観られなかったので・・是非次回は~と思ってます。
大鳥居の手前に橋があります。
このやじるしの部分だけのちっちゃな橋です、可愛いんですよ~。
昔白鳥村と呼ばれていたことに由来してるとか。
境内を少し撮りました。
境内はこじんまりとしていて
下町の神社っていう感じです。
この日はお参りする方が行列していました。
狭い通りに屋台がぎっしり
お祭りらしい屋台がいっぱい!
ここは一際大きな屋台で、好きなものを選んで焼いてもらうみたいでした。
かなり後ろ髪を引かれる思い出で通過・・(^^ヾ
↑のお店を通過したけど、喉が渇いたので
木陰を選んで休憩中・・
やっぱり祭りにはコレがつき物ですよね~
ご心配をお掛けしましたが、やっと復活いたしました。
今夜はUPのみで、みなさまのところへは明日ご訪問しますね~。
も美味しかったから完全復活です(〃^∇^)o彡
珍しく・・ちょっと体調不良です。
ブログを2~3日お休みします。
お祭りも
その前日に行ったお出掛けもまだUPしていないんだけど・・ねっ。
ご訪問も出来ないし、お返事もままならないので
コメント欄は閉じさせて頂きます。
すぐ復活するから、待っててね~
仕事は休めないのでこれから行ってきま~す(咳は出ないケド)
先週末は東京鳥越神社のお祭りでした。
昨年は下谷神社へ行きましたが、今年は鳥越祭りに繰り出しました。
お天気も良くて気持ちよかった~。
ちょっとちょっと、カッコイイじゃない~。
下町にはいなせな女の子も多いですよ~。
かなり決まってますね☆
次も鳥越まつりで見かけたものを紹介しますね。
先週末金曜日は通常通り仕事を終えてから銀座へ・・
いつもの『銀座エクストラコールドBar』で集合!
でも平日の金曜日、すっごく混んでいて入るのに30分くらい待ちました。
やっぱり金曜日の夜って混むんですね。
閉店(23時)までのんびり飲んで、おしゃべりして
帰ろうと思ったら雨・・
するとイケメン店長さんが一人ひとりのお客さんにビニール傘を渡していました。
もちろんわたし達にも・・すごい心配りですよね。
次に行った時ちゃんとお返ししましたよ。
また別のお客さんに使えるものね。
今日もちょとお出掛けしたついでに銀座へ。
その一こまです。
銀座中央通りの歩行者天国、パラソルテーブルに人だかりが~
みんな覗き込んでいます。
気になりますよね~。
このコたちでした。
よく銀座に現れるネコちゃんたちでしょうか
子ネコちゃんも一緒です。
西武ライオンズのユニフォームの上でお昼ね中
なんともほのぼのとしていていいですね。
ちょっと忙しくUPもご訪問もできなくてゴメンなさい。
今夜お伺いしますね~(*゜▽゜)ノ
夜遊びしている・・よっし~☆です。
この白いビールサーバー、ホントに冷たいんですよ~。
今回はカウンターだったので、さわっちゃいましたぁ。
そして初めての “夜” デビュ~♪
平日は夜のみの営業なのですっごく混んでいましたよ。
花金(えっ、死語?)だからね~。
TBSのドラマ『 新参者 』人形町が舞台ですが
主人公の加賀恭一郎刑事、たい焼きが好きで買いに行くお店が
『 銀のあん 』
行列していて、いつも目の前で売り切れ・・
いつか食べられる時がくるのか~ヾ(@~▽~@)ノ
ドラマの中の 『銀のあん 』は実際には無くて
『 築地銀だこ 』さん系列の『 薄皮たい焼 銀のあん 』さんが期間限定で販売しています。
たこやき器の横でたい焼きも焼いています。
あっ、ちょうど白玉を入れてますね。
最初から見ていたけど、皮がすっごく薄かったよ。
そして食べてびっくり
薄皮が醤油味で香ばしいの!
ちょっとあまじょっぱくて、中の白玉の食感もいい感じ~。
あんこはもちろん、薄皮がパリパリで美味しいね♪
この時は10人くらい並んでいたけど
調べてみたら結構全国の銀だこでも買えるみたいよ。
お隣に気になるお店、たこ焼きを食べながら今流行のハイボール。
う~ん、わたしはやっぱりの方がいいな
また少し歩いてみましょう。
銀のあんの並びに素敵な佇まいが・・。
人形町ですき焼きと言えば『今半』さんか『日山(ひやま)』さん
もちろん好みもあるでしょうけど
『日山』さんの方が美味しいとの評判です。
すももは仕事の関係等で『日山』さんのお肉をたまに食べているらしい
ウチらがまだ食べてないと言うのに・・
創業昭和2年、その当時の建物のままらしいです。
のれんのところが食事処への入り口、右側がお肉の販売コーナー
いつかは食べるぞー!!
・・っていつになるか分からないから
この日はこちら『今半』さんで~
こちらが今半さんの食事処への入り口です。
でもわたし達は・・もっと庶民的な
お惣菜を買いました。
一番人気は自家製メンチカツらしいですが
この時はすき焼きコロッケとヒレカツとキンピラなどを少々・・
コロッケ、とっても美味しかった~
流石今半さんですね♪
またドラマが進んだら人形町を歩こうと思います。