ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Working in the garage - キャブ調整 -】

2019-06-13 | Working in the garage

Webーyoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

FI(フューエル インジェクション)
全盛の時代にキャブ調整の話し。
令和の時代になっても
私は"キャブ弄り"デス(笑)

以前にブログ記事にした
千葉ツーリングから帰宅し、
お店に"とあること"をお願いする為
車輌を預けたついでに、
キャブの基本調整をお願いしました♪
そろそろ気温も
30℃を超える日も増えてきますので、
"夏期用セッティング"に変更です。

セッティングデータは、
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2に
"MIKUNI/TMRCarburetor"を取付けた時から
季節毎に及ばず適時データを取り続けてきたので
基本的なものは出来ていて、
最終的なスロー調整を
以前に作成した
手作り工具で対応します♪
パイロットスクリューの戻し量は
1/8単位で微妙に変化するので、
実走しながら微調整デス♬
この辺りは、
取付けた"デジタル空燃費計"も
参考にしながら調整します。
スッキリ下から回る
"キャブセッティング"を見付け出すには
過去データと経験なのでしょうが、
状態の良い(適正状態の)
キャブとエンジンでなければ
セッティングしても意味が無い(時間のムダ)と考え、
キャブやエンジンの状態を
常に良い状態に保つようにも心掛けています。
※OHや洗浄・整備は適時おこなっています。

"キャブレター"を車体から取外しおこなう
セッティング作業は面倒なので、
お店にお任せしてしまえば簡単なこと♬
"ハイ!最高のセッティングがでましたよ"
"楽しく乗って下さいね♬”
....で完了。
しかし仕上がってきた愛車に乗ってみると
なんだか少し感じが違うな...
と感じることも多い。
燃調の適正値は数値化され決まっていますが、
ライダー(乗手)の好む味付け(フィーリング)は
決まっているわけではありません。
その答えは"無限大"にあると思うのです。
これは機械式の燃料供給装置でも
ECU制御の燃料供給装置でも同じ事。
"セッティング"という作業を通して
更に愛車を楽しむことのできる
"範囲"があるのならば、
"セッティングされた状態"を
巧く掴まえられるだけの、
知識と経験と感性位は常に
磨いておきたいと私は思う♬

デジタルで乗る時代に
"感性"を研ぎ澄ますなんてお話し、
"アナログ"ですね...(笑)

さぁ...
これからの
厳しい時期(熱い・暑い季節)も、
快調に愛車Kawasaki/ZRX1100-C2を
走らせてあげなきゃ♬

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

【関連記事】
【TOURING - 千葉ツーリング(前編) -】<2019年5月24日更新>
【TOURING - 千葉ツーリング(後編) -】<2019年5月28日更新>
【謹賀新年】-2015年元旦-<2015年1月1日更新>
【キャブレター調整工具♪】<2015年1月21日更新>

【関連資料】
【しゃぼん玉】- 各種バイク用品・カスタムバイクの製作及び販売 -


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【TOURING - 千葉ツーリング(... | トップ | 【ModifyRecord(11) - 気持ち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Working in the garage」カテゴリの最新記事