ワコムというメーカーのペンタブレットを使用している。
そして、そのワコムさんで毎年
投稿サイトTINAMIさんとコラボして、ペンタブのイメージイラストを募集している。
普段、適当にイラストを描いているぶーくんにとって、
何か「お題」があると、それに対して考えて描くというこで勉強になるのでなるべく参加しようと思っている。
もちろん、こういうイラコンに出てくる人たちは、
めちゃくちゃ上手い人ばかりなので足元にも及ばないのであるが、
参加することに意味があると思うようにしている。
こういう募集だと、むちむち女の子がウケが良いのだが、
むちむち女の子は描けない!!
前は、そういうことがとてもコンプレックスになったが、
描けないものは描けないし・・ならば、自分の個性だとあきらめることにした。
色の塗り方も、今の流行の塗り方にあこがれたが、それもあきらめた。
さて、今年のモチーフはなんにしよう?と、しばらく悶々とする。
話は変わるが、ぶーくんはカードがことのほか好きである。
カードと言っても、タロットカードだとか、百人一首だとかそして一番好きなのは花札である。
花札の図柄は本当に完成されて美しいと思う。
実は、以前にも花札をモチーフに

こんなイラストを描いてみた。
11月小野道風とカエル
今回は、もっと派手に描きたい・・・と、いうことで

猪鹿蝶
動物をリアルにしようかどうか考えたが、
ここはやっぱり、花札のイメージもきっちり残したかった。
で、こんな感じに・・・・
回りを派手にしたので、着物や袴は地味にしてみた。
片袖を脱いでいるのは、なんとなく・・・・趣味です(爆)
で、筆の代わりにペンタブを持っているというのがイメージでしたww
今度は、ローカルルールの
花見で一杯とか月見で一杯とかで何か描いてみようかな~
ちなみに、去年のペンタブイラストは

こんな感じにしてみました。
そして、そのワコムさんで毎年
投稿サイトTINAMIさんとコラボして、ペンタブのイメージイラストを募集している。
普段、適当にイラストを描いているぶーくんにとって、
何か「お題」があると、それに対して考えて描くというこで勉強になるのでなるべく参加しようと思っている。
もちろん、こういうイラコンに出てくる人たちは、
めちゃくちゃ上手い人ばかりなので足元にも及ばないのであるが、
参加することに意味があると思うようにしている。
こういう募集だと、むちむち女の子がウケが良いのだが、
むちむち女の子は描けない!!
前は、そういうことがとてもコンプレックスになったが、
描けないものは描けないし・・ならば、自分の個性だとあきらめることにした。
色の塗り方も、今の流行の塗り方にあこがれたが、それもあきらめた。
さて、今年のモチーフはなんにしよう?と、しばらく悶々とする。
話は変わるが、ぶーくんはカードがことのほか好きである。
カードと言っても、タロットカードだとか、百人一首だとかそして一番好きなのは花札である。
花札の図柄は本当に完成されて美しいと思う。
実は、以前にも花札をモチーフに

こんなイラストを描いてみた。
11月小野道風とカエル
今回は、もっと派手に描きたい・・・と、いうことで

猪鹿蝶
動物をリアルにしようかどうか考えたが、
ここはやっぱり、花札のイメージもきっちり残したかった。
で、こんな感じに・・・・
回りを派手にしたので、着物や袴は地味にしてみた。
片袖を脱いでいるのは、なんとなく・・・・趣味です(爆)
で、筆の代わりにペンタブを持っているというのがイメージでしたww
今度は、ローカルルールの
花見で一杯とか月見で一杯とかで何か描いてみようかな~
ちなみに、去年のペンタブイラストは

こんな感じにしてみました。
おれ、高校の時から花札が好きなんだけど、
周りに知ってる人がほとんど居なかったから
寂しかったのを思いだした~。
花合わせとか楽しくできるんですが、
こいこいって、
勇気が無いから安手ですぐ上がっちゃうんですよね・・
単なるチキンなんですが・・・