吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

母は退院しましたが高熱でましました。義母も高熱でました。と、年賀状

2020年11月12日 | 介護
一昨日、実家の母が退院してきまして昨日の午前中に電話をしたのですが
出ない・・・


また、畑とか行っちゃってるんだろうか?
と、思いつつ夕方に連絡してみると姉が電話に出た。


1時にケアマネさんとの打ち合わせがあるということで行ってみると母が高熱で動けなくなっていたとのこと。
姉が泊まって様子を見ているそうなのですが、いかんせん言うことを聞かない!
酸素しないとか薬飲まないとか・・・結果倒れちゃうんだけど、それを言っても聞かないんだよね。
今は姉頼みで申し訳ないんだけど、姉の言うことをまったく聞かなくて
ほんとに困ったね・・・


さらに、昨日は朝からおばばの様子がおかしくて体温計ったら39度!!
往診で血液と尿を採取して検査まちですが
昨日の昼過ぎに座薬と抗生物質を点滴に混ぜて投与したら夕方には37度台に下がりました。

冷たいようですが、本当は入院させてもらいたい・・・
熱が出ると痰の絡みとかもあるから、夜中とか不安だしね・・・
多分またCVポートからの感染症だと思うんですよね・・・
これから年末になるから3ヶ月くらい入院にならないかな~(鬼嫁でごめん!)


と、いうことで
年賀状ですが準備するのは難しいです。


言い方悪いですが
どっちもどうなるかわからないですからね・・・
昨年は年末になって、まさかの父が急死だったし・・


無事に年をあけることができたら寒中見舞いを出したいな~と思っております。



最近、ちょっといいことがあったのですが、
悪いことが起こり始めるとずるずると悪い方向に向かっていくんですよね。


すごいはなしではないんですが
週に一度だけ駅前のスーパーで朝市をやってまして、
お安いのですよ!


シナノゴールド(しかも超デカい!)が2個で250円
早生フジ(超、超デカい)1Ⅰ30円
しょうが130円
そして実家の母があんぽ柿が大好きなのでもっていってあげようと思って購入
あんぽ柿350円


レジに持っていきました。


レジも特設のためバーコードの為手打ちのレジでした。

1000円で足りると思ってカルトンに1000円札を置いたら
1300円とのこと????っておもったがおカネを払って電車にのりました。
会社についてからレシートをみると350円余分に支払ってる!!


古いレジの為、おなじもの2つ目でも音が鳴らない!!


ウキウキ気分だったのがなんだかちょっとブルーになってしまった。


朝市だから、帰りにはもうやってないし、週一回だから来週になるし
泣き寝入りです・・・


あ~あ


こういう小さな残念で残念ループがはじまったりすると嫌だな~と何事もジンクスを信じるわたしはなんか落ちちゃいそうです・・・





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切手 | トップ | おばばの入院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事