よしべや自然博物館

2022年11月の月蝕を契機に電視観望を始めました。
通信販売とSNS頼りに頑張ります。
天文初心者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望4013(おおぐま座 M40二重星)

2024-01-22 00:59:00 | Seestar
おおぐま座 M40/Winnecke4(=WNC4)二重星
画像①トリミング・画像調整あり

M40は、星雲・星団・銀河が中心のメシエ天体110個の中で唯一の二重星。
現代では、1764年にメシエさんが発見したM40と1863年にフリードリッヒ・ヴィネッケさんが発見したWNC4が同じという説が支持されているらしい。距離510光年。

ちなみに、スカイサファリの解説には、メシエ天体の中でもM40は3つの珍しい天体の1つとの記載があり、残りの2つは何?の疑問が湧く。1つはみずがめ座のM73(星4つの星群=アステリズム)だろう。もう1つがなかなかわからなかったが、中西さんのメシエ天体の本(参考資料01)参考図書)の内容から考えると、いて座のM24(=天の川の一部)らしい。合っているだろうか(関連Blog07)。

M73は観望した記憶はあるが、Blogに書いた記憶はない。(^^;観測データが見つかればこの機会に簡単なBlog書いて上げたいと思う。

画像②10秒露出3分間のライブスタック

画像③Seestarによるアノテーション
(Deepsky Annotationのため、M40は該当しない?)

画像④ライブスタック中の導入画面
M40が消えていた(^^;
なおiステラHDではメシエ天体の一覧表にM40が無い???初心者への配慮か。

画像⑤スカイサファリの観望位置


参考資料等

  JUNPYさんが企画した銀河星雲マニアのためのポータルサイト

 StellarScenesさんの『星座』へのリンク
 各星座の天体をほぼ総撮りに近いので、観望予定天体の確認等に活用させていただいている。






観望データ
2024年1月13日午後10時半過ぎ
メダカベヤ観測所
おおぐま座 M40二重星
Seestar S50+iPhone7、10秒露出3分間ライブスタック撮影
「写真」アプリで、トリミング・画像調整等