オルバース彗星 13P/Olbers 2nd

8月4日導入画面

画像イ、7月29日15分のライブスタック

よしべやベランダから2回目の観望記録。
19:45に導入成功。5分間のライブスタック後、かなり空が暗くなったので、ライブスタックをリスタートで15分(画像イ)。観望中、尾が長く写っているのが確認できたので、彗星を少し下げて、ライブスタック・リスタート。6分で山に沈んで行った(画像ロ、)。思った程は尾が写らす失敗(^^;
画像ロ

画像ハ、導入画面

画像ニ、観望時の位置情報

画像ホ、SkySafariによるシミュレーション


画像ハ、導入画面

画像ニ、観望時の位置情報

画像ホ、SkySafariによるシミュレーション

そして、8月4日3rd観望
5分からライブスタック進まず
多分山へ沈んだ(^^;
これで本当によしべやからのオルバース彗星観望は終了

8月4日導入画面

参考資料
01)参考図書