goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

志駒不動様の霊水(富津市志駒)

2013-11-29 | 風景









富津市志駒の県道182号線沿いにあり 約1キロ離れた 水室山の中腹にある 稲子沢不動を水源として湧き出た水を引いているとのことです。水は出っ放しで 容器を持っていけば 無料で汲めます。美味しい水でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (こりす工房)
2013-11-29 17:32:54
今日、午後から予定がなかったので、私ももみじロードへドライブしてきました。
日の光を浴びたイロハカエデはとっても綺麗でした。

お水、汲んでいる人がいました。
ペットボトルを持っていけばよかった!(笑)
返信する
こりす工房さんへ (yoshi)
2013-11-30 00:14:08
こりす工房さんこんばんは。
綺麗でしたね~。
私も平日でしたので 駐車場にもすんなり入れられて
ゆっくり紅葉を眺めることが出来ました。
暫くの間 ゆっくり走り
両側のもみじも見ることが出来て 楽しいドライブが出来ましたね。
もみじロードに初めて行った時は ここの霊水のことを知らなくて
私も 何も持っていかず 残念に思ったことがありました。
ここのちょっと先には 不動様の水もありますね。

いつも見ていただきコメント有難うございます。
返信する
御無沙汰しています (コーラル)
2013-11-30 20:46:06

お元気そうで何よりです。
志駒・・・ソムリエハウス・・・私は仕事でよく通ります。

ソムリエハウスのうどんもおいしいですよ

又、我が家は炊飯・・味噌汁・・飲み水などなど全て志駒の水を使っています。
30本ほどのペットボトルを持って定期的に組んできています。

志駒は紅葉シーズンで観光客も多いようです。
返信する
コーラルさんへ (yoshi)
2013-11-30 21:38:22
コーラルさんこんばんは。
10月にパソコンの修理で ブログを暫く休みましたが
お陰様で また続けています。

そうですね。前回行った時 うどんの試食があり 美味しかったので 買ったことがあります。

こちらの水美味しいですね。
この水を使ったら 水道の水と 全然違います。
鋸南からだと近くていいですね。

いつも見ていただきコメント有難うございます。
またイベントがありましたら 教えてください。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。