goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

エクメア(シマサンゴアナナス)

2009-01-31 | 






ファミリーパークで見かけたエクメア(シマサンゴアナナス)。見たことはあったが 名前は知らなかった。パイナップル科。ピンクの花のように見える部分は変色した葉っぱで 小さな紫色のが花だそうです。長持ちしますね。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (yuu)
2009-01-31 10:01:16
yoshiさん台風のような雨ですね。
朝方物凄い雨音で目がさめました。
この雨でも庭にはずぶぬれのめじろがみかんを食べにきていますよ~
エクメアお花は見たことがありますが、
名前は??
いつもyoshiさんから教わっています。
ピンクの部分は葉っぱですか~ぁ
言われてみれば・・紫の小さな花ですね
雨で今日はお出かけできませんね~
ゆっくりお家で
返信する
yuuさんへ (yoshi)
2009-01-31 18:43:08
yuuさんこんばんは。
ほんとうに凄い雨と風でしたね。
夜中に何度も目が覚めました。

この花時々見かけるのですが
名前は覚えにくいです。
とても丈夫で長持ちしそうですね。

雨も2日続くとがっかりですね。
録画してあった映画も見終わり
パソコンでゲームばかりしてしまいました。

残念ながらメジロの写真はまだ撮れません。
キンカンや椿に来るのですが
葉っぱが混みあっていて
分かりにくいです。う~ん残念。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (植物日誌)
2009-02-01 01:35:44
私は、これエクメア・ファシャータ(あるいはファッシャータ)と呼んでいました。

とてもじょうぶなアナナス類は、パイナップルの仲間です。
観葉植物として花の少ない時期に室内で飾るのによく使います。
返信する
植物日誌さんへ (yoshi)
2009-02-01 09:02:59
植物日誌さんお早うございます。
いつも詳しい事教えていただき
本当に有難うございます。
とても勉強になります。
お店の飾り付けなどで見たことがあったのですが
名前は知りませんでした。
そういえばパイナップルの葉っぱに似てますね。
これからも宜しくお願いします。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (うたひと)
2009-02-01 20:55:14
観葉植物として売られていますが、名前は
知りませんでした。

花と萼や葉の変形したものなど、区別がつかない花は多いですね。
返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2009-02-01 22:29:02
うたひとさんこんばんは。
同感です。
ピンクの部分が苞と解説しているサイトもありました。
難しいですね。

ブログをやってから
花の名前を随分覚えましたが
まだまだ知らないものが多いです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown ()
2009-02-01 23:28:07
ただアナナスといっていましたが。昔父がこの花を植木鉢で買ってきて何年か咲いていましたがいつの間にか枯れてしまいました。ただこの紫の小さなものが花だとは知りませんでした。
この紫、あったかどうかも忘れていましたが、よく見ておかなければいけませんね。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2009-02-02 08:50:31
Oさんお早うございます。
デジカメで撮って
パソコンの画面で確認すると
細かいところまでよく分かりますね。
普段何気なく見ていますが
いろいろ勉強になりますね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。