goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

我が家のひまわり

2009-08-29 | 






野鳥の餌を買ってきて 餌台であげていましたが スズメがひまわりの種は食べないで残すので 食べ残しのひまわりの種を 畑に蒔いてみました。少し時期は遅くなりましたが 揃って綺麗に咲きました。

岩井神社(南房総市高崎)

2009-08-29 | 神社・仏閣


鳥居とお祭りの幟



拝殿



向拝の竜の彫刻  後藤系の作者らしいが詳しい事は分かりませんでした。









手水舎



手水舎の懸魚



境内社金刀比羅宮 



金刀比羅宮の竜の彫刻


岩井のお祭りを見に行ったとき 岩井神社にお参りしました。刻銘がなく はっきり分かりませんが 向拝の竜の彫刻が見事でした。岩井神社はむかし磐井郷社牛頭天王八雲大社といわれ 治安3年(1023年)6月に磐井郷の総社としてここに勧請されたとのこと。明治9年(1876年)に村社になり 昭和53年(1978年)6月に千葉県規範神社となったとのことです。