岩井・天満神社のお神輿(南房総市) 2009-08-23 | お祭り2006~2009 南房総市岩井の天満神社のお祭りに行きました。子供神輿と大人の神輿とも とても立派で見事で綺麗でした。担ぐたびにジャランジャランと鈴の音が鳴り響き 祭気分いっぱいでした。肩当の桃は一人一人が下げるのではなく お神輿の担ぐ棒に掛けられていました。境内でもむ姿 見応えありました。子供神輿を担ぐ子供達も可愛かったです。
クルミ(胡桃) 2009-08-23 | 花 岩井の天満神社のちかくにクルミ(胡桃)の木があり 青いクルミが沢山なっていました。7~8個かたまってブドウのようになっているところもありました。一つの大きさは ピンポン玉くらいでした。ここいら辺では クルミの木は 珍しいですね。