プロフィール


木下代理子

色彩研究家、カラーカウンセラー
カラーセラピー研究所所長)
詳しくはこちら→

『色彩戦略』N-academy

インフォメーション

カウンセリング ・ セミナー情報

『ヒューマンカラーカウンセリングの体験セッション』

『メンタルヘルスセミナー(心が元気になるための色使い)』開始
”心のメカニズムを理解し現状の解決策をみつけていくセミナーです!”
2012年4月より開催
詳しくはこちら→

『ヒューマンカラーカウンセリングの体験セッション』
詳しくはこちら→

『カラーフローラルセラピー体験講座』

『カラーフローラルセラピー体験講座』
”自由にアレンジしたお花が貴方の今の心を教えてくれる!”
2012年7月25日(水)開催
詳しくはこちら→

新刊 2008/6/30

赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密

『赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密 〜色で読み解く日本の歴史』
ヴィレッジブックス新書 777円

色の理由

『色の理由 〜あなたの可能性を引き出す、色選びのコツ 〜』
廣済堂出版 (文庫) 650円

「色の心理」なるほど辞典

『「色の心理」なるほど事典』
実業之日本社 500円

カレンダー

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前月 翌月

カテゴリー

Weblog(260)

最新のコメント

とん吉/カミングアウト
西尾かつひと/カミングアウト
GREE日記自動削除/今年の初日の出
よっくん/カミングアウト
ハマ/カミングアウト
高1娘の父/心理療法のイロイロ
しまじろう/お知らせ
neko774no@yahoo.co.jp/初 コストコ
ジュピター/初 コストコ
ばばあ/リアルしし舞

最新のトラックバック

お気に入り

Human Color心理研究所
『色彩心理学のヒューマンカラー心理研究所』
かんまま公式HP
「かんままぬり!」は、色彩とイメージで表現したアートペインティングです。
Human health 研究所
コロナ不安のストレス対策には!Human Health 研究所 (ヒューマンヘルス研究所)
goo
『最初はgoo』

検索

gooヘルスケア


 

先週は、今年最後の出張で、京都と大阪に行っておりました。

久しぶりの京都グルメを堪能しました。

九条ねぎ山盛りの上におろし生姜が乗っかった

「あんかけ蕎麦」は絶品でした。

ご飯も蕎麦ダシも薄味だけど、旨みがあり

やはり関西の味付けは繊細だと思うのでした。

 

 

さて、選挙も終わり、自民党が圧勝という形で、幕を閉じましたが

皆さんは、どんな選択をされたでしょうか?

「選択」という研究テーマで世界的に有名な社会心理学者の

シーナ・アイエンガー教授がいます。NHKEテレの「白熱教室」でもおなじみの先生です。

社会心理学は、人の社会的な行動や発言を統計を取ったり実験をする事で分析する学問です。

アイエンガー教授が大学院生の時に行なった「ジャムの実験」という有名な実験があります。

 

by Reem on July 12, 2010

 

スーパーに6種類のジャムと24種類のジャムを並べた場合、それぞれの客の行動にどのような変化があるかという実験。

単純に考えると、24種類もの方がいろいろ選べて良さそうなものですが、

結果はなんと、6種類しか揃えていないほうが10倍も売れたのです。

人は選択肢が多すぎると、選ぶことに疲れてしまい、さらに、自分が選んだものが

一番いいものなのかどうか自信が持てなくなります。

結果として、選ぶ事を途中で辞めたり、いつも通りの物を選択することが多くなるのです。

総選挙中に、このジャムの実験は度々に取り上げられています。

それは、『人は選択肢が多くなると、集客や話題にはなるが、最終的な購入や結果には結びつかないという

仮説理論だからです。』

今回の総選挙でも、多くの政党が乱立し話題にはなりましたが、投票率は戦後最低という事で

どうやらこの仮説理論は当てはまったようですね。

 

ちなみに、アイエンガー女史は、その著書「選択の科学(The Art of Choosing)」の中で

「豊富な選択肢は必ずしも利益にならない」と言っています。・・・・

 

 

2012-12-19 15:37:26 コメント(0)| Trackback(0)