yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

キタテハとコミスジ by むし倶楽部

2020-10-16 08:47:31 | むし倶楽部

208回目参加のむし倶楽部です~

前回に続き、10月4日に羽村で撮った蝶々~


(Nikon D750 24-120mm F4)トリミング有り


(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

タテハチョウ科の「キタテハ」 の 秋型。 夏型はオレンジ色ではなく黄色です。
黒い紋が沢山あり、草はらや明るい林縁などで見られます。


(Nikon D750 24-120mm F4)


(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

タテハチョウ科の「コミスジ」。茶色い翅に3本の白い帯があります。
同じような模様で、ミスジチョウ、オオミスジ、ホシミスジ、
筋が2本のフタスジチョウ、1本のアサマイチモンジなどがあります。


6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


      
昨日(10月15日)のトータル歩数13520歩、脂肪燃焼量41.8g、総消費カロリー2145kcal マーク点灯
今朝はケーキマーク2個も付き、久し振りに脂肪燃焼バッチリ!!

昨日は八王子の書道教室でした。
駅前の本屋さんへ立ち寄ってから教室へ歩いたので歩数が増えました。
(朝の散歩、午前中のスーパー買い出しも含む)

昨日は移動教室帰着日で、5年生は二人休みでした。
教室に近い生徒さんは遅いクラスだったので、疲れていると思うのに稽古に来ました。
今週から11月の手本。段々と難しい課題になりますが、一生懸命書いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。