yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

10月6日、払沢の滝~滝と主のカエル~(・o・)

2020-10-12 05:00:00 | あちこち外出 ♪

払沢の滝 続きです~

滝壺が見える場所へ石段を上がっていくと・・・

おっとがこっち~と呼ぶので足を踏み出した途端

 

見たことが無い巨大なカエルが、岩に同化して足元にいました。
超ビックリ~踏まなくてよかった・・・

ヒキガエル???

滝の主 ノシリ、ノシリと歩いています。


(おっとが撮った滝とヒキガエル)
帰宅して調べたらヒキガエルでした。大きさは15~6センチ。足を伸ばせば20センチ以上はありそう。
毒があるみたいで、素手で触らないようにとネットには書いてありました。

後から滝を見に来た人たちには蛙がいることを教えました。
皆さん、びっくりしながらもスマホやカメラで撮っていました。

滝は気になるし、足元の巨大カエルも気になる・・・動く先を目で追っていました・・・

気を落ち着けて、滝を撮ります。

カエルはというと・・・こちらに向きを変えてゆっくり歩いてきます。

ごつい顔。お世辞にも可愛いとは言えない・・・背中には落ち葉を1枚乗せています。
そのうち、岩の下の方へゆっくり動いていったので、姿が見えなくなりました。

シャッタースピードを色々変えてみましたが、数値がわからず適当に。

とりあえず、下見なのでこれでおしまい。
早々にカメラをしまい、ぼ~~っと滝を見ていました。

おっとはフォトレッスン本番に向けて、じっくり撮っていました。

久し振り、滝に癒やされて来ました~

(Nikon D750 24-120mm F4)



      
昨日(10月11日)のトータル歩数10330歩、脂肪燃焼量23.9g、総消費カロリー1760kcal

昨日は歩数を増やすため、朝と夕方歩きました。
10日は一日雨の為、一歩も外へ出なかったので500歩に届かず・・・昨日頑張って歩きました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。