yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

玉川上水に親しむ会・10月例会の下見~前半

2020-10-01 08:55:58 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

玉川上水に親しむ会は9月から第27期がスタートしました。
前期の後半は、全く活動が出来ませんでしたが、
今期からは感染予防をしながら活動する事にしました。

10月からは前期に中止して歩けなかった場所を歩きます。
10月の例会は「新堀用水のたぬき堀り」のその後です。

下見はしてあるのですが、もう一度歩いてみることにしました。

玉川上水駅集合

玉川上水です。雨の影響かやや濁った水が流れています。


右岸。小平監視所です。
羽村から四谷までの玉川上水で、羽村取水堰の次に見どころの場所です。
下見や、日野市のウォーキング、イベントなどで、十数回以上歩いています~

唯一水辺に下りられる浄水小橋へ

再生水が放流されている場所。この日もやや臭っていました・・・

素掘りの縁は崩れないように補強されており、彼岸花が3本咲いていました。


ここからの流れは再生水ですが、自然な感じで人気がある場所です。


水はかなり少ない。水量が多い時は手前のコンクリート上まで水が溢れ、先端へ行くことが出来ません。

左岸方面へ上っていき、

監視所を下流側から見ます。
ここも何度も載せている場所です。沈殿池が見えています~

左岸を歩いていきます。

所々に彼岸花が満開~白花曼珠沙華も咲いていました。


彼岸花を撮るのに夢中になっていると、この時期に多く見かけるジョロウグモ。
大きく巣を作り、獲物を待ち構えています。ちかくには小さなオスの姿も。


たぬき堀りの開渠部分。
法面が崩れてきたため、工事をしていましたが、完成しました。
今回の例会のメインは、ここ。

法面ギリギリに建っている住宅は、目隠し用の木目の塀がありますが、駐車場側は丸見えです。
いずれ植木などが育つのか、今はこんな感じです。
その隣りのお宅はブロックを積む工事中でした。

下までおりて開口部。土のような壁は叩くと軽い音がして中が空洞のよう。
ちょっとお粗末な感じがします(予算の関係なのか、味気ないです)

新堀用水は多摩川の水が流れています。
並行して流れる玉川上水は再生水で、この辺りは堀が深く水が見えません・・・


あちこちに点在して咲く彼岸花を楽しみながら先へ進みます~


この後で、驚きの出合いが!!
続く

(CANON PowerShot S120)

      
昨日(9月30日)のトータル歩数10580歩、脂肪燃焼量32.5g、総消費カロリー1947kcal
マークと、前日頑張ったのでケーキマーク1個点灯~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。