
こんばんは
昨日から頭痛がして


ずっと我慢していたのですが
ついに耐え切れず
薬を飲みました・・・
これで少しは楽になるかな・・
スーパーで色々な商品を見ていたら
ふと
ひじきの煮物が食べたくなりました(笑)
そういえば昔
お豆腐好きな夫に喜んでもらいたくて
よく作ったなあ~
ひじきと五目野菜に木綿豆腐を入れた茶巾煮・・・
と、しみじみ過去に浸る私です
(笑)

昨日から頭痛がして



ずっと我慢していたのですが

ついに耐え切れず


これで少しは楽になるかな・・

スーパーで色々な商品を見ていたら

ふと
ひじきの煮物が食べたくなりました(笑)
そういえば昔
お豆腐好きな夫に喜んでもらいたくて
よく作ったなあ~

ひじきと五目野菜に木綿豆腐を入れた茶巾煮・・・

と、しみじみ過去に浸る私です








































さてさて、、、
九州は今夜から、台風に厳重警戒です




どうぞ、大きな被害が出ませんように・・・・・

お立ち寄り下さりありがとうございました

九州は今夜から、台風に厳重警戒です





どうぞ、大きな被害が出ませんように・・・・・





少しの工夫で、見違えるように美味しそうに見えますね。
もちろん、お味も良いのでしょうが、やはり「見てくれ」は大事だなと、Yooさんの盛り付けを見て、あらためて納得しています。
それにしても、タコをよく使われますね。
国内産のタコは結構お高いので、私はもっぱらモロッコ産です(笑)
トラさん・・
淡白だと思いきや、噛めば噛むほど味のあるタコは
世界的にはまだまだゲテモノ扱いのタコですが、旨味があってディナーにもピッタリ
できれば、カルパッチョだけでなく、色んなお料理にも挑戦したいのですが
つい、簡単で美味なカルパッチョになってしまいます
トラさんの物事の捉え方やスタンスには、とても共感しています
「和室はいりません」とか「トイレ」の事とか・・・(笑)
それに加えて、私は「収納はいりません」と言ったら
「そんなことを言う人は初めてです・・」と、引かれてしまいました
今度は作りますお豆腐も混ぜるのね美味しそうです
袋煮は大好きでよく作りますがひじき煮が余った時に(*^。^*)
楽しいブログで楽しみです。
今、山口県も風が強くなりました
被害が出ない事祈るばかりです。
日本人でよかった~
お豆腐は、美容にも健康にもいい
栄養もギュッと詰まってます
毎日必ず食べていますが
喜美さん、お互いに美しく年を重ねましょう
こちらは、「え?
そちらは「大雨警報」も出ていますね
注意して下さいね
michiさん、流石です
ひじきの煮物に限らす、袋詰めにするとお洒落な一品になりますよね~
ホントに、素敵な調理方法だと思います
michiさん、「吹き矢」もされているんですか~
健康に良さそうですね
私もやってみたいです
米粉入りのロールパン美味しそう~
私は、まだ「米粉」は使った事がありません
やっぱり、モチモチ感が違いますか
ガロの
あの日に戻れたらいいのにね~