goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ女☆彡

まだまだ、修行中!

チーム・マイナス6%♪

2005年07月26日 | 記事索引

  (。.。)/ム~゜   チーム・マイナス6% に参加しました
 No.55101   いままで何度も開いているサイトなのだけど、よい番号!
 なので 参加登録しました。 (勢いときっかけ、ご縁なのです)
 気候変動枠組み条約 京都議定書批准・発効の年です。
 やれること、なにかやりましょう。まだ参加してない人は参加してみる?

   バナー サイトURL: http://www.team-6.jp/

  各自がアクションを選んでチャレンジしていくのですよ
 地球温暖化防止は誰かがやってくれるのではなく
 あなた一人の力が頼り♪ ご一緒に GO!! 

アクション
アクション21シナリオではあるけれど・・・ 2008-08-23 21:38:28
アクション20いきものしらべ 2008-07-20 09:20:44
アクション19キャンドルナイト2008 2008-06-17 11:48:35
アクション18 排出削減から吸収源対策へ 2008-05-08 22:55:46
アクション17-1対話、行ってきました2008-02-25 15:25:01
アクション17国民対話!? 2008-02-18 23:02:53
アクション16-1シンポを聴講2007-08-26 22:35:54
アクション16プルサーマルシンポジウム2007-08-10 01:15:51
アクション15真夏のキャンドルナイト2007-06-23 18:57:18 
アクション14My Bag,買い物袋持参!2007-04-16 19:14:23
アクション13地球温暖化:『不都合な真実』2007-02-10 11:03:12
アクション12冬至のキャンドル・ナイト2006-12-22 08:23:17
アクション11-1やったね☆2006-11-05 20:44:02
アクション11 eco検定2006-10-18 14:12:59
アクション10 今年も打ち水大作戦2006-07-26 11:37:29
アクション9 今年もキャンドルナイト2006-06-09 20:18:37
アクション8-2 プルサーマルシンポ伊方 2006-06-05 10:51:58
アクション8-1 プルサーマルシンポ2006-05-29 15:30:45
アクション7-3 大気汚染調査結果2006-03-11 19:45:39
アクション7-2  測定中 2005-12-09 12:10:42
アクション7  大気汚染調査 2005-12-07 09:55:04
アクション6 プルサーマル計画その2 2005-10-26 19:07:16
アクション5 プルサーマル計画その1 2005-10-02 15:14:16
アクション4 打ち水・エコライフ 2005-08-05 10:57:47
アクション3 もどってみよう その1  2005-07-29 08:06:21
アクション2 環境情報のお知らせ発信 2005-07-26 18:13:53
アクション1 カテゴリー作成 やりましょう宣言発信2005-07-24 08:36:31 

  チーム・マイナス6% 記事番号-00  2005-07-26 12:35:02


一年記念で休み

2005年07月08日 | 管理人

    まもなく ブログ一年通過、  

 完全日記だけども、よく続いたほうね
あいかわらず 自分のペースだけども、ひといきいれましょ
なんだかボリウムばかりでかくなりました。

暑い夏休み前に一回り見学してきます
地元の特権だけど かわりに何度も通いますよ

 o(^-^o)(o^-^)o

この十日あまりに 知人たちが集まってきますから
迎える方はゆっくり楽しむわけにはいきそうもありませんね

んでは  しばらくお休みで~~す (^O^)/
体力 持つかナァ

ごめんなさい,手が離せないのでメールで失礼!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・ ☆.。.:*・°☆.。.:*・ ☆.。.:*・°☆.。.:*・°

 涼しそうだなぁ♪ 
 これは名東保健所の水槽。上の微妙な色のブルーギル。
 にっくき外来魚であります。
 ブラックバスとブルーギル、いろいろ調理法を考案中。
 下のは モロコ。増えてくれないかと保護中。
 上のほうの小さいのは 名古屋産クロメダカ・
 おなかぷっくりと愛嬌のあるメダカですが、探してもいない。
 寒いお話添えて 暑中 すこしはしのげますか??

  おまけに我が家のオクラ 暑いのが好きなのだって。
 今一番元気な やつです。 芙蓉に似てきれいです。ケナフにも似てます。

  カテゴリ-TOP 記事番号:管理人-36  2005-07-08 18:43:28


文月: 雨に華やぐ

2005年07月01日 | 管理人
 

*** ***
【文月を華やぐ・・・紫陽花】

 

緑の葉を分けて 文月の華がのぞく

かの葉の唄と 注ぐ陽に 

長い夕暮れも ほのかに白く 

結びが解けるよ 緩やかに

 

こんもりと緑の お鉢をふせて
からみつく雨が 汚れを流せば 
重ねる色の 支度も調う 
洗われた空へ 華が開く

一瞬に生まれた 紫陽花の素から

ひとかけら染み出してくる 花の色 

見守る視線に 首をもたげて 

そしてうつろう饗宴の幕開け

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・舞台では・・・    
雨上がりに射した陽に   
不意に見つかった彼女は    

☆いいわよ、私の番ね    

舞台のスポットライトよろしく、   
下化粧をすませて出番に向かうヒロイン    
あでやかに ミステリアスに   
顔を上げて立ち上がる女神    

輝く女神を飾るため   

♪花の白は 緑を広げてっと   

光りの色を作るのに 大車輪です
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*

文月の空に ’華’が浮かぶ

雨にこそ生き生きと’華’開き

じと付く雨季を軽やかに  

あでやかに ’華’浮かぶ

   

(by www.cha16

 

 
 
 ☆★ ○o。.season.。o○ ☆★ 季節の唄のサイトです
 
 
 カテゴリ-TOP 記事番号:管理人-35  2005-07-01 19:32:17