雪模様のところもあるとのこと、激動といえる2016年もあとわずか、
しばらくぶりでございます
にしても 今のところ、相変わらずのチャリ愛好者です。
北方面から南方面へ 行き先が変わりました。
日常的には公共交通機関の利用者ですが 天気が良ければチャリでGO!
少し目が怪しくなってきて 眼科さんからは遠くを見たり、休めたりのおすすめ。
なので 走ります。
チャリ2号は20インチ、小回りは聞くけれどやっぱりママチャリ号で GO!!!
なぜかベランダには家庭菜園もどきのプランターがならび、緑色ばっかり。
永らく生き延びたラベンダー(札幌のお土産で買って帰って居ついたハーブ)が力尽きました。
あまりの暑さに、からからになってしまいました泣
更にヒガンバナは鉢から出てくることもなく、今は緑の葉っぱばかりです。
もうすぐネリネ、ダイアモンドリリーが10本も伸びてきました。
豊作だったキュウリと一緒に大きくしたトマト、まだ小粒の実が2つ3つ。
おなじみさんとも 出会いまして、久しぶりに長距離サイクリングの1日でした。
この後、うっかり迷ってしまい、見たことのない街並みならぬ、
車で見知った街並みを走り回りながらも 無事に帰りつきました。
ヒトの浅知恵はいかにあいまいなものか、あらためて考え込んだわけでした(;´д`)トホホ
それなりに元気に過ごしています。
もうすぐ咲くダイアモンドリリーをお楽しみに♪
(ё.ё)/ム~~-天- 失礼しました<(_ _)>
@晴れ女☆彡