*** ***
【お餅つき】
((( さぁさ、
今年の新米じゃ
みんなでよばれていっとくれ
ぺったん・ぺったんと調子よく
つけるわけではございません
なにせ1年1回の
田んぼに取り付かれた お百姓
今年の米はどんなかな?
うまいかまずいか、そりゃ、知らぬ
ここで みんなでわけあって
ヒト臼 黄な粉とおろしもち
ヒト臼 あんことからみもち
もったいなくて食べられぬ??
それならこんどはぺったんと
杵つき働いて たべやんせ
今日は祭りじゃ 食べやんせ
ぺったんぺったん、ぺったんこ
あー よいしょっと(*^_^*) )))
(by www.cha16) =2005.10.24=

*** *** そうそう、狸じゃないけれど お餅つきましたよ~ 東西 東西~~ このまま分かれて西東 かかかあーっ からすの行くところ なんだか可笑しな口上ですが 一口食べて仲間入り、
♪月夜にうかれて踊りだす、
秋の祭りは
地の神
木の神
森の神
土に感謝の実りの祭り
実ったお宝、みんなで分けて
喜び合えるのが 土の神
ここで生まれたおもちのお米
この地で出会った皆々様と
ほんの イチゴの袖すりあった
えにしのかけらで結ばれた
それでも今日のおもちはあのヒトと
住まう都市さえ分かるけど
いつかつながる 餅の胃と
きききいーっ キジまで住んでいる
くくくうーっ 車でお越しの際は
けけけぇーっ 闇夜に棚田のあぜ道で
こここぉーっと 明けの鳥まで語りましょ
いたかの森の その棚田、
そこで育った米ならば
いたかの仲間で召し上がれ
もはや この輪からは抜けられぬ
ここに名古屋人、
ひとりあがり~~~(*^_^*)/ ヶヶっ
※※やったね~=season
お~いしかったさぁ(*^_^*) 2005.10.14=
カテゴリ-TOP 記事番号:管理人-39 2005-10-25 16:28:11