ふしょうなブログ

ご不要になった詩は粗大ゴミでお出しください

日記と詩・パート1

2005年09月17日 19時26分37秒 | 詩に関わる話
  今日は中秋の名月を明日に控えた3連休の初日です。午前中、幡ヶ谷まで出かけ、落合さんのHP「お昼寝の時間」ではありませんが、午後はシエスタと洒落込みました。丁度今頃は夏の疲れが出やすい時期です、皆さんもご自愛くださいね。

  さて、随分と間延びした感もありますが、日記と詩について書いてみます。日記など書いた事が無いけど、ブログを開設したので「徒然なる物」を綴ってみたい、あるいは、詩を書いてみたいけど、難しそうだな。そうお思いの方は結構いらっしゃるのではと思います。

  Yock自身も日記に関しては三日坊主でして1ヶ月と続いた事ありません。唯一続いたのはフライフィッシングを趣味として時期に書き留めた釣行記でしょうか、釣りに出かけた日の天候、場所、タックル、仕様したフライの種類、釣果等を書き記しました。たまに読み返してみると、出かけた時の想い出が脳裏に浮んできて、それはそれで楽しかったものです。

  日記ってなんだろう、手元にある岩波書店より出ている荒川洋治著の「日記をつける」を紐解いてみると日記とは「つける」ものとあります。何をつけるかというと、日付と曜日、天気、時刻等となっています。ブログのスタイルも確かにそうなっていて、記事は基本的に日付ごとに並ぶようになっています。新しい記事を投稿する際には時刻も自動入力されますので、あとは天気を入れると日記をつける出だしは整いました。

  ブログに記事を投稿するけど、不特定多数の人に見てもらうのを前提をしない、ブログではなく、普通の日記をつけたいのであれば、その日の出来事を時系列に並べるとよいでしょう。具体的に時刻を入れても良いし、午前、午後とかでも良いでしょう。最近読んだ新聞の記事によると、三食食べた物を日々記録すると成人病予防、治療に効果があるとか。カロリー計算までしなくても、摂ったものを列挙するだけでも効果があるそうです。そう考えると、身近な出来事を列挙するだけでも、後日読み返して、ああこの日にはこんな事があった、そうか以前はこんな事をしていたけど、最近はご無沙汰しているなとか読み返す楽しみが出てきそうです。

  なんだか、日記をつける事の意味、意義とは「読み返す楽しみ」のためにあるようです。たとえば:


  6月15日(晴れ)午前 映画○○○を見に行った
        以前から観たかった話題の映画だったので、有楽町まで出かけ、
        期待に胸を膨らませて観たところ、何と期待に反して……
        

  こんな風に、映画の印象、楽しかったかのか、つまらなかったのか等、書き添えておくと、後日読み返したときに楽しさ倍増って感じです。

※以下、パート2へ続きます^^


↓クリックしていただけるとYock喜びます♪
にほんブログ村 小説ポエムブログへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三日坊主脱出希望者です (kw)
2005-09-26 11:07:12
おはようございます。

三連休・第二段、ついに終了してしまいましたね。

Yockさんはどちらも満喫されましたか?

僕は、未来の楽しみの為に、遠征はお預けです。



日記は、文章版アルバムですね。

僕の場合は、詩作がそのまま、日記になっています。

思い付きを保存するのに便利です。



ブログが産まれてから、日記人口が拡大しましたね。

出版物にもなり、最早、メモ書きの範疇を超えています。

格式ばった文章よりも、読者に近い目線が、共感を呼ぶのでしょうか。

ビジネスのネタとしても、目が離せません。



趣味のことを書き留めるのは、ナイスアイデアですね。

成長の過程が解るし、飽きっぽい人は、苦労を偲ぶことで踏みとどまったり。

ハーブ観察日記ならネタに困らず続けられそうかなと、啓発されたkwでした。



三日坊主にならない日記のつけ方、としても読みごたえのある内容ですね。

連載、楽しみにしています。
返信する
日記と詩 (Yock)
2005-09-26 20:55:23
kwさん、こんばんは



コメント頂戴して大変うれしいです。確かにブログは便利です。写真も入れられるし、ある意味露出趣味も満たしてくれます(笑)

そうですよ、ハーブ観察日記専用のブログ立ち上げてみては?楽しいかも^^



で、せっかく楽しみにされているパート2、既に一度完成して本ブログに投稿したのですが、ネットの混雑のためか上手くアクセスできずに飛んでしまいました。投稿ページへじかに打ち込んでいたのも愚かだったのですが、もう一度はじめから投稿するのは最初の投稿よりきついです。でも、頑張って再投稿しますので、暫しのお待ちを。長文になりそうなのはテキストエディタで作成した方が安全なようで。



じゃあ、よろしく!
返信する