よこみちのブログ

大分県のよこみち専門ツアラーのブログ 相棒ヤマハYBR125KGで行く写真日記です。

3月 久々に石橋探訪

2016年03月13日 | YBR125KG
庭の梅は今年あまり咲かないなー

先週は冬用ウェアじゃちょっと汗を書きそうな天気だったのに、今週はまた寒さが戻ってしまったようです。

といっても気温12℃ありますが。

グリップヒーターはずさなくてよかった。


さて、今週は寒さのため中断中だった石橋探訪を再開。

体を冷やすとまた体調崩しそうなので近場へと


国道10号線を南下

臼杵市野津町

黍野橋 








すぐ下流にある
了仁寺参道橋 昭和20年





少し国道を戻って、今は使われていない旧道
鍋田橋 明治36年



一応確認はできたのですが、写真には写ってないようです残念


県道637号に入り
安政橋 大正15年








ここは菜の花が結構咲いていました。


臼杵市吉野の方から、以前行き忘れていた橋へ

吐合橋 昭和6年


上部、ぜんぜん石橋とは思わないですよね、


記念碑


反対側藪に覆われています。



さて、今日はこの辺で終了しましょう。

山の中ばかりだったから、花粉症が出そうです。

本日走行約100km

そろそろバイクには最適なシーズンですね

ではまた次回


最新の画像もっと見る

コメントを投稿