よこみちのブログ

大分県のよこみち専門ツアラーのブログ 相棒ヤマハYBR125KGで行く写真日記です。

9月 最後

2014年09月29日 | YBR125KG
天気 曇り 気温27℃

もう着ないと思っていた夏用ウェアを再び出す。



今日は日出町大神へ
矢印のあたり


国道10号線を通り大分→別府→日出町へ。大分~別府間は道が良いのでいつも高速道路状態YBRでは少し怖い思いをすることもあります。皆さん飛ばしてます。

約1時間で日出町に到着。町役場で観光マップをもらい目的地へ。

今日の目的地 日出町大神(おおが)魚港

海の向こう側は大分市


人間魚雷「回天」です。


ここ日出町大神は太平洋戦争末期に特攻兵器「回天」の基地があった場所です。

最近この回天の実物大模型が展示してあるとのことで見てきました。

全長14.75m 直径1m







ちょうど役場の方と団体の方が来ていましたので内部を見せていただきました。

座席

操縦席内部








魚雷調整プール 魚雷を沈めて水漏れ等を検査していた場所です。
 



住吉神社

回天神社 同じ敷地の中にあります。


九三式魚雷機関部と回天の1/3模型が展示してあります。






いたるところに格納庫や基地跡が残っています。





今の平和な日本からは想像もできませんが70年前は間違いなく戦争をしていたのですね。


帰りは晴れ

別府方面は雨が降っているようです


9月最後のミニツーリング
燃費は約50km/lやはり良い

ではまた次回















9月 寒い 石橋めぐり

2014年09月18日 | YBR125KG
先週に続きまた緒方町へ。この季節国道502号線はとても気持ち良い。

今日は先週行き忘れた石橋へ。

長瀬橋 大正12年2月架橋 原尻橋の上流にあります。







上年野橋 かみとしのばし
大正3年架橋



長瀬橋を渡ってすぐ奥にあります。






その後国道502号線を三重町方向に

ちょっと休憩 岩戸橋の脇を通る豊肥本線のトンネルと鉄橋


シャッターチャンスを待つも列車が来ない・・・






本日一番古い橋

虹澗橋 こうかんきょう 文政7年 1824年架橋





現在は文化財保護の為通行禁止になっています。







国道502号線から国道10号線 野津町へ

仮屋橋 大正6年架橋 国道10号線のすぐ横にあります。
水路 道路併用橋 現在も水路、歩道として現役です。歩道は狭く人が通る程度の幅しかありません





その後山道を通って臼杵方面へ 


以前訪ねた石橋 「近戸橋」 夏の後ということもあり草が茂っています。以前来た時よりダムの水が増して半分くらい水没しています。
かなり不気味な感じです。

最後に

現在工事中の大分川ダムの建設現場

今日見た虹澗橋から190年すごい橋を作れるようになったものですね。

日本の建設、土木技術の進歩に驚きます。

ではまた次回




秋の風 9月

2014年09月12日 | YBR125KG
9月に入ってもう10日が過ぎた。朝夕が少し寒く感じるくらいの気温。秋の青空

寒くなる前に内陸部の方へ。今日の気温は27℃くらい。

国道10号線を南下今日は緒方町の石橋を探しに行こう。

国道10号線→国道57号線→国道502号線

57号線の途中にある石橋
河屋(ごうや)橋 明治37年 架橋

橋の3分の1くらいはコンクリートで拡幅されています。



草が多く撮影困難





緒方橋 明治44年(1911)架橋

国道502号線の脇なのですぐに見つかります。




もうひとつこちらも国道脇なのでわかりやすい。平成5年に一部壊れて修復されています。
きれいな形の石橋。
鳴滝橋 大正11年(1922)架橋



さらに国道502号を少し引き返して上流に

原尻橋 大正12年(1923年)架橋





道幅は狭いが現役の橋です。






原尻橋の下流にある原尻の滝 高さ約20m、幅約100m







水車も数多くあります。



その後久住を回り大分市へ。気温が22℃夏用ウェアでは寒い!

今日は1日中走ってお腹いっぱいな感じ。

走行距離約200キロ。スピード出てないから思ったほどは距離は走ってなかったのね。

大型に乗ってるときだったら同じ時間で300キロは走ってたのに。でも十分満足。

ではまた次回。 


雨止まず

2014年09月04日 | YBR125KG

今日は休みですがずっと雨です。

涼しいのは良いとして天気としては異常ですね。

おかげで野菜は高いし(´・_・`)

夕方から少し晴れたので先週の続きを。

先週雨の中走って泥だらけの車体を清掃。 ついでにプラグを磨いて試走。

どうもチェーンの具合が良くない。再度調整。

それとタコメーターの針が飛び跳ねている。ついに壊れたか?

久しぶりにバイク屋によって見てもらおうかと。
バイク屋に着く頃にはもう治ってる。
まあ治ったので良しとしよう。。。

なんだかグダグダの休日でした。