さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の花 木立性ベゴニア、ゼフィランサスなど  

2018-06-15 20:13:11 | みんなの花図鑑

今日は小雨で寒い一日でした。

この頃うちの庭にはあまり花がありません。

春の花は終わり、アジサイは終わりかけです。

それでも最近撮った、なけなしの花を載せてみます。

クチナシ (アカネ科 クチナシ属)

強い芳香があり、乾燥した果実は漢方薬の原料や、染料になる。

果実が熟しても割れないので、「口無し」という説もあるとか。

この花は八重ですから、実は生りません。

        

                 

               咲き終わりの姿


アマリリス (ヒガンバナ科 ヒッペアストルム属)

株分けして成長が遅かった花が今頃咲きました。


木立性ベゴニア (シュウカイドウ科 ベゴニア属)

根茎が無くて直立する。寒さに弱い。

葉に白い斑点がある品種は多分「流れ星」。

シャンデリアのような花が美しい。挿し芽で簡単に増えます。

咲き始め

      

 

ゼフィランサス (ヒガンバナ科 タマスダレ属)

土の中に鱗茎を作る多年草

白花はタマスダレ、ピンク花はサフランモドキとも呼ばれる。

      

             

         蕾が急にツンと出て来るのが面白いです。


   

イヌホウズキ (ナス科 ナス属)

果実は緑から黒になり、光沢が無い。

      

育てているわけではありません。

庭の隅に生えて来たので、おまけで載せました。

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しませて頂きました。 (永和(eiwa-Ⅱ)です。)
2018-06-15 21:29:53
さざんか さん、こんばんは。
純白の 八重梔子、香りも良くて綺麗ですね。
ピンクの 木立性ベゴニア、ゼフィランサス も素敵な色、美しいです。
これらの花は家にはありませんが、投稿を拝見して、楽しませて頂きました。
 
返信する
何をおっしゃるさざんかさん‼ (しいちゃん)
2018-06-15 22:02:47
こんばんは~。

確かにお花が少なくなってきましたね。
けれど、なけなしなんてとんでもない大盤振る舞いやないですか。

木立ベコニアを育ててはる人尊敬です。
私は数回買っては枯らしての可哀想な事しています。
冬越しが難しいでしょう?
カランコエも良く枯らせていましたが、花友から送ってもらったので気合を入れて冬越し、我慢してお水あげない、そしたら見事一杯お花付けて今挿し木で保険もできました。

ベゴニア…もう一回・・・う~~ん。悩む~。

アマリリスは枯れてしまったようです。この子は室内に取り込まなくて大丈夫と油断したのがダメだったのでしょうね。

昨日大草引き1/3程済ませましたが、ちゃんとイヌホウズキさん、まだ居座ってはりますよ(笑)

今日は寒かったですね、
暖かくしてお休みなさい(-_-)zzz
返信する
永和さん、こんばんは (さざんか)
2018-06-15 23:25:58
コメント有難うございます。
お宅のクチナシは一重でしたね。
実がなるのが楽しみですね。
毎年奇麗な実の写真を楽しませて頂いています。
私はよそのお宅の実を撮りに行かなくちゃなりません。
そのお宅、木がぼうぼうだったのに、初めて庭師を入れて剪定してしまいました。
さて、今年はどうなりますか。

木立ベゴニアとゼフィランサス、見て頂いて有難うございました。
返信する
しいちゃん、こんばんは (さざんか)
2018-06-15 23:39:34
コメント有難うございます。
ありったけ出してしまったので、もうすっからかんです。
しいちゃんみたいに、次々とご自宅の丹精込めた花を載せられる方と大違いです。
でも私には幸いお近所さんに花があるので、何とか続いているんです。

このベゴニアはこの春買ったもので、まだ冬越ししてないんです。
寒くなったら家には入れますが、さてどうなりますか。
カランコエは私も何度も枯らせています。
今度頑張ってみますね。

イヌホウズキ、放っておいても生えて来ますね。
雑草は強い。
お隣のメキシコマンネングサがうちの砂利の部分に侵入して来て困っています。
抜くのは大変です。

今日は本当に寒い。足が冷たいです。
ではでは、おやすみなさい。
返信する
綺麗な花が一杯! (ヒゲオヤジ)
2018-06-16 00:38:37
さざんかさん、こんばんは(^^)/
川散歩のご乗船とコメント有難うございましたm(__)m
所で花が少ないなんてトンデモナイ!!
どのお花も綺麗ですし、特にアマリリス、木立性ベゴニア、中でもゼフィランサスアップのお写真、サイコーです(^○^)
私の所のベランダで何とか咲いている花はコンロンカのみで、朝顔は未だ蕾すら付けておりません(/_;)
強いて咲いていると言えば、いわゆる雑草の類いのオニタビラコくらいですね(◎-◎;)
返信する
ヒゲオヤジさん、おはようございます (さざんか)
2018-06-16 10:27:36
コメント有難うございます。
ジェットスキーの記事、楽しませて頂きました。

ゼフィランサスを褒めて頂いて、有難うございます。
うちの花は、今は本当に少ないんですよ
ここに載せた物はもう最盛期を過ぎました。
これから咲いて来る花が殆ど無いんです。
今日も雨で寒いし、仕方ないですね。

コンロンカ、育てたことがありません。
白い萼と小さな黄色の花が面白いですよね。
そのうち是非載せて下さい。
オニタビラコはうちにも生えて来ます。
もう終わってしまいましたが、雑草とはいえ可愛い花で私は好きです。
春咲く黄色のキク科の花の見分け方は苦手ですが、オニタビラコだけはうちで咲くので分かります。(^^♪
返信する
今日は~ (のんこ)
2018-06-16 14:18:58
木立性ベゴニア 羨ましい~なぁ~です。
寒さに弱い花 どうしても苦手です。場所も無く、花を見るとつい手が先に?持ち帰って花後の置き場に困り、4者選択?でその場限りで可哀想,ここまで育てた人を思い、何度も悩みヤットこの頃諦めの境地になれました。見るだけ?を心掛けています。有難う様
返信する
のんこさん、こんにちは (さざんか)
2018-06-16 15:53:34
木立性ベゴニアはもう10年以上前に大きく育てたことがあるので、買ってしまいました。
ずっと育てられるか、冬を越せるか分かりません。
寒くなったら家に入れますけど、どうなりますか。
花はすごく綺麗なので、大きく育ってくれれば嬉しいのですが。
のんこさんだって、あれだけの花を育てていられるんですから、再度挑戦されたらいかかですか?
返信する
木立性ベゴニア (ピエロ)
2018-06-16 16:12:08
さざんかさん ヾ(〃´_ゝ`)ノコンニチワ。゚o.゚。
木立性ベゴニアはニューフェイスなのね。
この花は結構ユサユサと沢山咲くので見事ですよね。
家のはうどん粉病のような白いものが付いてしまいました。(ノд-。)クスン

真っ白いクチナシの花 綺麗ですねぇ。
ゼフィランサスはさざんかさんの方を見てニッコリ!可愛いね。
返信する
ピエロさん、こんにちは (さざんか)
2018-06-16 17:36:13
コメント有難うございます。
ピエロさんも木立性ベゴニアをお持ちなんですね。
この季節湿気が多いから、うどん粉病になることが多いですよね。
うちはサルスベリが毎年やられます。
いつか植木屋さんに聞いたら、これは仕方ないんですって。

クチナシはすぐに茶色になってしまいます。
今ゼフィランサスは最後のは一輪が咲いています。
後は汚くなったアジサイと緑っぽくなったカシワバアジサイがあるだけです。
いつになく寂しい庭になってしまいました。
これから咲いて来るものって殆どありません。

季節が遅れているピエロさんのお庭で楽しませて頂くことに致します。(^▽^)/
返信する

コメントを投稿