さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の花 サラサドウダン、アメリカイワナンテンなど

2019-05-01 23:45:43 | みんなの花図鑑

今日から令和となりました。

災害や戦争の無い、穏やかで平和な時代になって欲しいものです。

 

コチョウラン (ラン科 コチョウラン属) 

多年生の着生植物で、単軸性のラン。東南アジアに分布する。」

2年目のランです。もっと古いのは今年は花を付けませんでした。


          



アメリカイワナンテン (ツツジ科 イワナンテン属)

「北アメリカ原産の常緑低木で枝はしだれる。花期は4~5月頃で花は壷形である。」

今満開です。可愛い花が房になって咲きます。


        


枝が枝垂れて地面に付くので、毎年かなり切っています。

青い花はタツナミソウです。この右にはもっとびっしり咲いています。


サラサドウダン (ツツジ科 ドウダンツツジ属)

花冠の色は、先端が淡紅色になり下部は黄白色で紅色の縦条が入る

これも可愛くて好きな花です。花後に付く実を取るのが大変です。

 

      

 

 

 

ヒラドツツジ (ツツジ科 ツツジ属)

「常緑低木で、4-5月頃に大きな花を開花させる。庭木、公園木、生け垣などに使われる。

古くから長崎県平戸市で栽培されてきたことが名前の由来。

今、街中を彩っているツツジです。うちにはこの色しかありません。


          

         でも同じ株に濃いピンクの花が少し咲くのが不思議です。


緑が濃くなってきた裏庭の木々です。

右から、ヤマボウシ、その下がヤツデ、その手前がアセビ。

見えませんがアセビの右にアメリカイワナンテンが咲いています。

真ん中の奥はコノテガシワ、その手前がサラサドウダン。下にはクリスマスローズ。

黄色の花が少し残っているのがヤエヤマブキ、その後ろにはセンリョウ。

白い花はコデマリ、その後ろはサルスベリ。

こんなことは書かなくても見れば分かりますね。余計なお世話でした。


令和になっても日常生活は何も変わりません。

皆さんとブログを楽しむ生活が続きますよう、引き続き宜しくお願い致します。