バドミントンはスポーツなので体力や技術の勝負であることは間違いない。でもそれとともに頭の勝負でもあると思う。サーブを打つ瞬間、レシーブをする瞬間にどれだけ頭で考えることができるか。頭を使わない選手の単純なプレーはすぐに相手が慣れてしまう。シャトルが床に落ちるまで頭を使うというのがバドミントンだと思う。今日の練習ではがっかりを通り越し呆れてしまった。ダブルスで何にも考えずただぼうっとネットの前に立っている女の子。言ってもシャトルを打つ雰囲気も見せずにただ立っている。あれではダブルスにはならない。明日から、また特訓だな…、
最新の画像[もっと見る]
-
チームカラー 4ヶ月前
-
まだ先は長いが思った以上に… 4ヶ月前
-
ギブ&テイク 4ヶ月前
-
休日も忙しい… 5ヶ月前
-
休日も忙しい… 5ヶ月前
-
何も無い日 5ヶ月前
-
じっくり焦らず 5ヶ月前
-
じっくり焦らず 5ヶ月前
-
先輩の活躍 5ヶ月前
-
シングルスを育てるには 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます