横倉ジュニアバドミントン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

笑顔

2006-07-19 00:33:18 | バドミントン
 月曜日の朝日新聞の「スポーツボイス」に若葉カップ予選のことが載っていた。見出しは「横倉 塩竃が全国へ」だ。写真付きで載った上に,キャプテンのBくんのコメントまで載っている。すごいなあ。宮城県ってバドミントンのことを大きく取り上げてくれるので,本当にいい県だ。東京にいた頃は,バドミントンの記事なんて新聞で見たこともなかった。それにしてもあらためて写真を見ると,みんな本当にいい笑顔をしている。優勝した男子だけでなく,準優勝だった女子もだ。この笑顔を見ると,「教えててよかった・・・」と思う。昨日のような泣き顔はあまり見たくない。満足感のある「笑顔」。これを目指して監督と選手の皆さんと一緒に頑張っていきたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県団体戦 | トップ | 勝ち抜く! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (齋藤母)
2006-07-19 20:03:56
いつも大変お世話になり有難うございます。
新聞に載ったのですか?すごいですね。みたいです。機会があったら見せてくださいね。(^^)
 練習で泣いて、試合で笑ってくれたら、監督、コーチにも少しは恩返しになるのに…本当に、申し訳ないです。精神修行のため、山にでもこもりますかね(^^) いつか、自分で壁を乗り越えてくれると信じることしか出来ないバカ親です。「今つらいけど我慢してがんばったら、もう、八合目まで来てるんだから、頂上は、近いよ。登りきったら、すごく良い景色が(今まで見えなかった、何かが)きっと見えるんだよ。 がんばろう!」と励ましています。
残り少ない、小学生時代、後悔がないように努力して過ごして欲しいと思っています。
 どうぞ、これからも、ご指導を宜しくお願いいたします。
 
Unknown (badmin)
2006-07-19 23:39:13
新聞の件,了解です。結構いい顔で写っていますよ。数少ない6年女子としてチームを支えてくれていることに感謝いたします。バドの技術も1年前と比べたら天と地の差があります。この調子で伸びていつか雲を突き抜けて上からの世界を眺めて欲しいなあと思うところです。頑張るしかないですね。

コメントを投稿