横倉ジュニアバドミントン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

◯と×

2021-06-19 21:08:00 | バドミントン
 今日の◯。体幹がしっかりとした1年生が入団をきめたこと。この子、動きも雰囲気もとても良い。これからの練習が楽しみだ。
 今日のがっかりしたこと。最近新入団の子が増えてきたことに対してのある保護者の子どもへの一言。「新入団の子が増えて、あなたはあまり見てもらえないのだから休んでもいいんじゃない」と言われたそうだ。チームとは、みんながうまくなるためのものだと考えるので、時期によりやらなければならないことが違ってくる。また、お互いに協力しないとチームがうまくいかなくなる。ぜひ、その点を理解してほしいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世代交代

2021-06-15 22:15:00 | バドミントン
 卒業した先輩たちが各地区の予選会で優勝したとの連絡が入り嬉しい限りだ(すぐに連絡をくれた人としばらくたってからくれた人と差はあったが)。ただ、勝負はこれから。県大会、東北大会と勝ち上がっていってほしいものだ。
 話は変わるが、最近多くの入団者がいてありがたい限りだ。低学年、中学年の入団者は可能性を多く秘めているのでとても楽しみである。粘り強く練習を重ね、活躍できることを期待している。また、その新入団者へのささやかな贈り物として、着られなくなったウエアやTシャツがあるといいなあと話したところ、翌日には多くのウエアなどが集まりとても嬉しく感じた。チームのみなさんの暖かさに感謝したい。ありがとうございます。ただ、欲を言えば、保護者の方から自主的に行っていただけると良かったかなあと思う。今までのチームの中にいつもチームのことを考え、様々な心配りをしてくれる方がいた。そういう良さも引き継いでいければ最高である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする